【オレンジメール×新機能!】メルマガ・ステップメール開封率測定機能のご紹介!メルマガ・ステップメールの配信ログをご確認前にお読みください!
こんにちは!
いつもオレンジメールをご愛顧頂きありがとうございます。
オレンジスピリッツの田川です。
今回は、先週4月11日にリリースした新機能!
「メルマガ・ステップメール開封測定機能」について紹介いたします。
沢山の皆様より、開封確認機能が是非欲しい!との
ご要望を頂いており、この度リリースすることができました。
長らくお待下さいましてありがとうございました。
オレンジメールでは、マーケティング効果の高い
テキストメールを推奨しております。
そのため、HTMLメール配信のように開封測定ができませんでしたが、
4月11日以降に配信されたメルマガ・ステップメールは
現在自動的に開封測定が開始となっております。
==================
【メルマガ・ステップメール開封率の測定方法】
https://support.orange-cloud7.net/open-rates/
==================
開封の検知方法は、
メルマガやステップメールに1ピクセルの動画を埋め込み、
その動画が読み込まれると、
配信ログに件数として表示されます。
最近、メルマガ・ステップメールの配信ログに
「開封数」という項目が追加になっていることに
お気づきではありませんか?
お時間がありましたら、
メルマガ・ステップメールの配信ログを是非、確認してみてください。
4月11日以降の配信ログに結果が表示されています。
==================
サンプル画像
http://nimb.ws/6hdZLT
==================
あれっ!開封数が0なんですが、、、と思ったら
配信日を確認してくださいね!
4月11日より前に配信したメルマガ・ステップメールは
計測されませんのでご注意ください!
また、4月11日以降の配信なのに、
あれっ、あれれっ、、、開封数が少ない!っと
思っても実際はもっと開封されていますので慌てないでくださいね!
この開封の検知には限界があり、
携帯キャリアメールアドレス
「@docomo.ne.jp」「@ezweb.ne.jp」「@softbank.ne.jp」などや、
画像の読み込みをブロックしているメールアドレスの開封の測定は
残念ながら不可能なんです。
計測結果は、計測対象とならない携帯キャリアメールアドレスを
配信対象者数から除外して計算値を出すことができないからです(汗)
たとえば、配信対象者数が50名
その内、10名が携帯キャリヤメールアドレスだとすると、
携帯キャリヤメールの開封は測定ができませんので、
40名が開封検知の対象となります。
開封数が30だとすると、配信ログに、
開封30名/配信対象者数50名×100の60%の読者が開封していると表示されます。
ここから検知対象外の10名を差し引いて考えると
開封30名/(配信対象者数50名-検知不可10名)×100の75%の読者が開封していることになります。
そして、画像が読み込まれなかっただけで、
読者が読んでいないとは限りませんので、
75%+αで開封数を考えてください。
開封率測定はひとつの分析ツールとして、
併せて「クリック解析」をご利用頂くことで、
開封率測定機能で計測が不可能な
携帯キャリヤメールアドレスや
画像が読み込まれなかった読者の開封を確認します。
==================
参考サンプル
http://nimb.ws/pJd0Ae
サンプルを確認すると開封率は極端に少ないですが、
ユニーククリック数の青い数字をクリックして、
クリック解析結果を表示すると、測定不能な携帯キャリアーアドレスや
画像が読み込まれなかったメールアドレスなどが、
実際には開封されて読まれているということが分かります。
検知できた開封数が少ないからと言って、
がっかりしないでくださいね!
==================
さらに、一工夫して、
クリック解析用のリンクにポイントをつけ、
読者がクリックするとボイントが加算されるようにします。
そうすると、「読者一覧」にポイントが表示され、
ポイントの高い読者=「関心の高い見込み客」
となり、ポイントで絞り込みを行い
別のメルマガを送信することができます。
分析した結果によっては、
タイトルや本文の見直しなどにご利用いただけます。
さらに読者に開封し、読んでいただけるパンチの聞いたタイトルや
本文を考える切っ掛けになります。
==================
☆メルマガ・ステップメール開封率測定と合わせて使って頂きたい機能!☆
【クリック解析】
https://support.orange-cloud7.net/click_analysis/
【スプリット(A/B)テスト】
https://support.orange-cloud7.net/split_test/
【読者がURLをクリックした時にポイントをつけるには?】
https://support.orange-cloud7.net/url_4/
==================
開封率機能は4月11日に公開をした新機能ですので、
ご不明な点がございましたら、
お気軽にサポートまでお問合わせください。
【編集後記】
実はメールは、送信したら必ず相手に届くと今まで思っていました(汗)
でも、さまざまな「フィルター」によって
メールが届かない事がある、ということをお仕事を通じて学び、
みなさんもご経験されていると思います。
件名や本文の内容によっては、
自動的に迷惑メールに振り分けられ、
セキュリティーソフトや
プロバイダーの迷惑メールフィルターによるブロックなど
あれ!そんなに読者の目に届いていないの〜なんて
最初は本当に悲しかったものです。
それでもめげずに、
読者が読みたいメールを目指して、
続けていくことによって、だんだんと
あ!こういうタイトルや内容だと読んでもらえるっという
コツが見えてきました。
このサポート通信もオレンジメールの開封測定、
クリック解析、スプリット機能(A/Bテスト)を
使用して配信し、開封確認や読者傾向の分析行っています。
ひと手間かかりますが、この一手間が大事なんだと
しみじみ感じています。
クリック解析で、どのURLが沢山クリックされているのか、
スプリット機能(A/Bテスト)で
どの件名や本文のパターンが一番読まれているのかを
日々分析しながら、より良い配信を心がけています。
たまに行っているアンケートも
みなさまから頂いたご意見をしっかり読んで、
改善をこっそり進めています。
今後もさらに新機能をリリースの予定です!
次にどんな新機能が登場するのか、楽しみにお待ちください!
田川がお届けいたしました!
記事一覧
【満員御礼】ステップメール構築セミナーご応募ありがとうございました!
こんにちは、オレンジスピリッツです。 先日ご案内しました「ステップメール構築セミナー」ですが、ご好評につき定員に達しましたため、締め切らせていただきました。 ご応募い
2025年04月11日
【号外】【残り10時間】売らずに売れるセールス、無料で読めるのは今日だけ!
※※本日は、号外として、 ※※株式会社Soul Presentation 田村 元臣さんより ※※お知らせをお送りします。 【本日最終日】“売らずに売れる"セールス、あな
2025年04月10日
【号外】【残り2日限定無料!】売らずに商品が売れる方法、知っていますか?
※※本日は、号外として、 ※※株式会社Soul Presentation 田村 元臣さんより ※※お知らせをお送りします。 【本日号外】“売らずに売れる"セールスが、ついに
2025年04月09日
【日程変更】ステップメール構築セミナー開催日程変更のお知らせ
平素より、オレンジメール・オレンジフォームをご利用いただき、心より感謝申し上げます。 4月7日(月)に配信いたしました「ステップメール構築セミナー」の日程に変更がございま
2025年04月08日
「営業不要!セールスを自動化するステップメール構築セミナー」開催決定!
こんにちは、梅澤浩太郎です。 「新規のお客さんを獲得したいけれど、どうすればいいのかわからない」 「リピーターを増やしたい」 このようなお悩みがある方へのご案内です。
2025年04月07日
意外と知らない!?Googleカレンダーの“予約スケジュール”機能
こんにちは!オレンジスピリッツの永見です。 スケジュール管理にGoogleカレンダーを使っている方は多いと思いますが、
2025年04月04日
こんにちは! オレンジスピリッツの野口です。 あなたは、セールスや営業に苦手意識はありませんか? もしも答えが「Yes」で、 もしもあなたが、セミナーや説明会で、スラ
2025年04月04日
【大好評!残席わずか】メルマガネタ出しの悩みを一瞬で解決!AI活用ワークショップ
「忙しくてメルマガのネタを考える時間がない」 「読者の興味を引くコンテンツが書けているのだろうか」 「ネタを考えるのが苦痛になってしまっている」 そんな悩みから解放され
2025年03月28日
こんにちは! オレンジスピリッツの野口です。 あなたは、セールスや営業に苦手意識はありませんか? もしも答えが「Yes」で、 もしもあなたが、セミナーや説明会で、スラ
2025年03月27日
【先着10名|無料】メルマガネタ出しの悩みを一瞬で解決!AI活用ワークショップ
こんにちは!オレンジメールの野口です。 いつもオレンジメールをご利用いただき、 誠にありがとうございます。 「メルマガのネタが尽きて困っている…」 「いつも同じような内容
2025年03月24日
こんにちは!オレンジスピリッツの高梨です。 メールや書類を作成するとき、 引用内容やフッターの連絡先情報などで、 「区切り線」が必要になることはないですか? シンプルな一
2025年03月21日
【OM100特別号】個別相談が大好評です:「こんなかんたんにネタが出せるなんて」【無料】
こんにちは! オレンジスピリッツの野口です。 ※このメールは、OM100ユーザーの中から特別な条件を満たした 1191名の方だけにお送りしています。 前回、前々回の
2025年03月21日
こんにちは! オレンジスピリッツの野口です。 あなたは、セールスや営業に苦手意識はありませんか? もしも答えが「Yes」で、 もしもあなたが、セミナーや説明会で、スラ
2025年03月20日
【無料相談会】「予約方法がわからない」「どうぜ何か売り込まれるんでしょ?」⇒その答え
こんにちは! オレンジスピリッツの野口です。 ※このメールは、OM100ユーザーの中から特別な条件を満たした 1191名の方だけにお送りしています。 いつもメールを
2025年03月17日