スターバックスホテル
スターバックスへ行った日のこと。
お気に入りのチャイソイラテを頼んで、
ふとレジ横に目をやると…
とびきり可愛いノベルティを発見♡
それがこちら、
いちごフラペチーノのノベルティ。
いちごカラーのドアノブ型アイテムで、
シンプルだけど、めちゃくちゃキュート!
「お一人様一枚まで」と書かれていて、
思わず手に取ってしまいました♪
でもこのノベルティ、
ただの販促アイテムじゃないんです。
実はものすごく緻密に設計された、
スターバックスの“世界観マーケティング"が
詰め込まれていました。
今回のテーマはズバリ、、、
「いちごを超えたいちご体験」
いちご以上の満足感を提供するという、
明確な“体験ストーリー"が背景にあるんです。
実際のドリンクは…
ストロベリー果実
ストロベリーベリーソース
ホイップクリーム
これらが層になった、
ご褒美感MAXのフラペチーノ。
(いやん、美味しそう)
甘さは濃厚だけど酸っぱすぎず、
高級いちごのような美味しさが
ちゃんと「飲み物」で体験できるように
設計されているんです。
さらに驚いたのがここ。
「ホテルスターバックスへようこそ」
https://www.starbucks.co.jp/hotelstarbucks/
え!?ホテル!?
スタバってホテルあるの!?と驚いた私。
でもこれ、実際のホテルじゃなくて、
Web上の没入型コンテンツなんです。
名前をアルファベットで入力すると、
スマホ用の限定壁紙がもらえたり、
演出された“チェックイン体験"が楽しめたり…
まるで“いちごの世界に宿泊する"ような、
気分で味わう空間設計。
デザインもサイトも
めっちゃお金かけてるぅー!!!
大手はやっぱり違うなぁ
さすがスターバックス。
っと、思わず感激。
もはや“ドリンクを売る"のではなくて、
「世界観に泊まってもらう」体験を売っている。
こういう演出を見ていると、
やっぱりモノではなく、
“気分"と“ストーリー"が
人を動かす時代なんだなと
あらためて感じます。
おこがましいですが、、、
私のストーリースナック デルソーレも、
ちょっと似てるかもしれません。
ただお酒を飲むだけじゃなく、
「自分の物語に、そっと戻れる場所」
そんな風に、
あなたの世界観に“没頭する時間"を届けたいと
思って空間体験づくりをしています。
ちなみにあのノベルティ、
メルカリで出品されてました(笑
無料でもらったモノが
お金になる時代なんですねぇ、、!!
(売れたらの話)
それだけ“欲しくなる世界観"が
ちゃんと伝わってる証拠かもしれません。
今日も最後まで読んでくださって
ありがとうございました。
またメールしますね。
記事一覧
クリームみたいなヨーグルト 美味しく飲むために 週5でジム通いしている私です。 ジムに行くようになると 自然と“食べるもの"にも 気をつけるようになりました。 今ハマっているのが、 間食にもぴ
2025年05月12日
部屋着は8割 ユニクロの私です。 人生の中で1度は 「ユニクロ」を手に取った経験 あなたにはありませんか? ユニクロって、トレンド最前線! って感じではないのに愛用しちゃう。 なくてはならない
2025年04月19日
先日、集中して作業するために スターバックスへ行った日のこと。 お気に入りのチャイソイラテを頼んで、 ふとレジ横に目をやると… とびきり可愛いノベルティを発見♡ それがこちら、 いちごフラペチ
2025年04月14日
ゼッタリアって知ってますか? ぽちぽち。。。 むむっ?これ何だ? Facebookを見てた時の出来事です。 お世話になっている方が、 面白い名前の投稿をされてました。 それは、、、 「ゼッタ
2025年04月11日
最近ランニングに ハマってる麻里ママです。 ランニングコースに 丸亀製麺があります。 東京にいた時は、 会社の横が丸亀製麺だったので お昼休みによくお世話になっていました。 そんな、食べ馴染み
2025年04月07日
物価が上がってるこの時代に、 こんなに“与えてくれる"なんて 聞いてないよ、ローソーン…(泣) そう思わず言いたくなるほど 心があったまった出来事があったので、 今日はその話をさせてくださいね。
2025年04月04日
東京から大分に戻ってきて、 気づけばもう4ヶ月。 私が地元に帰ってきて あらためて思ったこと。 それは、、、、、 ジョイフルの多さ! そう、ジョイフル。 私たち大分県民の ファミレスといえばこ
2025年04月03日
突然ですが、あなたには 毎日欠かさずやってる ルーティーンはありますか? 私が毎日欠かさず やっていることがあります。 それは、、、、 SNSのチェック。 実は私がやっているスナックは、 ほとん
2025年04月01日
深夜2時。 お店の営業が終わって、 ほろ酔い気分で家に帰った時の出来事です。 家のポストを開けると チラシが入ってました。 あぁ、またゴミ〜。 可燃物捨てるのもお金がかかるのに… ちょっとプリ
2025年03月30日
突然ですが、、、 「コストコ」に行ったことありますか? 実は私は未経験。 でも、ここ最近コストコで まとめ買いしてる人を見て、 「お店の仕入れにも使えそう」 行ってみたいな」って 思ってしまいま
2025年03月28日
東京では1日4回。別府では月に2回。私がコンビニを卒業できた理由。
こんにちは、麻里です。 東京から別府に引っ越してから、 私の生活にちょっとした変化がありました。 それは、、、 コンビニに行く回数が驚くほど減ったこと。 東京にいた頃は、 ・朝の出勤前 ・お昼休
2025年03月25日
へーそうなんだ! スナックを運営していると、 普段は聞けないような マニアックなお話も耳にします。 今日は、最近学んだ、 バカ売れした「黒いミニトマト」の話。 ミニトマトと聞くと、 赤や黄色やオ
2025年03月22日
※ 何に危機感を感じているのかは、 文末の「PS」以降をご覧ください。 __________________________________ ワイン片手にこんばんは まりママです♪ 最近、スナッ
2025年03月20日
麻里ママです。 セブンイレブンに お水を買いに行った時の出来事です。 コンビニついでに目的もなく チョコレートコーナーを眺めていたら…… あんぱんおじさんの パッケージのお菓子が。 「えっ⁉︎
2025年03月18日
ワイン片手にこんばんは、 麻里ママです。 スナックがお休みなので、 ちょっと学びになるメルマガを お届けできたらと思います♪ 今日のテーマは テーゼ・アンチテーゼ・ジンテーゼ 急に エヴァンゲ
2025年03月16日