今までのメルマガのバックナンバーです^^ お時間ある時、ほっと一息ついてください!

ほっと一息~気付く幸せ~

新着記事

ほっと一息〜気付く幸せ〜

おはようございます! 今日も一日楽しんでいきましょう! さて、今日はこんなお話をしたいと思います。 「人は温かいものが好き」 人は「正しいことを言えば、わかってもらえる」とか「これは常

2025年08月10日

ほっと一息〜気付く幸せ〜

おはようございます! 今日も一日楽しんでいきましょう! さて、少し前、空を見上げると、一面の青空が見えました。 あまり空を眺める事はないのですが、 少しの時間でも、とても気持ちのいいものです

2025年08月05日

記事一覧

ほっと一息~気付く幸せ~

最近、こんな相談を受けました。 「うちの子供が中々整理整頓が出来ないので困っています。どうしたら整理整頓ができるようになるでしょうか?」 この相談を受けた時、相手の方にこ

2018年09月28日

ほっと一息~気付く幸せ~

最近は肌寒くなりましたね。 秋の訪れを感じます。 夏が暑ければ暑いほど、秋のありがたみを実感します。 人生もそんなものなのかもしれません。 辛い時があったからこそ、大

2018年09月25日

ほっと一息~気付く幸せ~

皆様、今日も幸せな一日を過ごしておられるでしょうか? 幸せな一日は幸せな言葉から始まります。 幸せな言葉には素晴らしい力があるのです。 たとえば、家族の前で「私ほど

2018年09月23日

ほっと一息~気付く幸せ~

僕の先生の一人がこんな事を仰っていました。 「物事の見方、捉え方が人生を決めるんだよ」 どんなに悪く思えることでも、それをそのように意味付けたのは自分。 だから、自分の

2018年09月18日

ほっと一息~気付く幸せ~

台風で2回連続で中止となり、今日は久々の御宝会です。 御宝会が2回連続で流れたのは、この御寺が始まって以来のことです。 だからこそ、2か月分の情熱を込めて精一杯取り組みた

2018年09月15日

ほっと一息~気付く幸せ~

今日は先生から教えて戴いた言葉から始めたいと思います。 「氣はながく 心はまるく 腹立てず 口つつしめば 命ながらえる」 これを称して「心腹氣命」と言います。 春

2018年09月12日

ほっと一息~気付く幸せ~

地震や自然災害を経験するたびに思います。 幸せは近くにあるもの。 「何が叶った」 「何かを得た」 確かにそういう幸せもあります。しかし、そういう種類の幸せは長続きしない

2018年09月08日

ほっと一息~気付く幸せ~

今日は金曜日ですね。 台風21号、北海道地震、激動の一週間が終わろうとしています。 自然災害は誰のせいでもありません。生きていれば様々な事に直面します。 しかし、自然災

2018年09月07日

ほっと一息~気付く幸せ~

昨日の台風はすごかったですね。 特に関西では、観測史上最大の風速が確認され、各地に多くの被害をもたらしました。 実際、僕が体験した中では最大の台風であり、改めて自然の恐ろ

2018年09月05日

ほっと一息~気付く幸せ~

さて、9月の第一週が始まりましたね! 最高に楽しんでいきましょう! 最近、面白い記事を読みました。 年収が500万円の人と年収が2000万円を超えている人にアンケートを

2018年09月03日

ほっと一息~気付く幸せ~

今日から9月ですね。 そういえば、この前田んぼのあるあぜ道を歩いていると、赤とんぼを見付けました。 最近めっきり見かけることが少なくなってしまったので、少し嬉しくなりました

2018年09月01日

ほっと一息~気付く幸せ~

8月も終わりですね。 時がたつのは本当に早いものです。 夏が終われば秋が来る。 秋になってから、「夏にこんなことをしとけばよかったなぁ~」と後悔しても、何も変わりません

2018年08月27日

ほっと一息~気付く幸せ~

唐突ですが、人生は時間で出来ています。 どんな人でも一日は24時間しか与えられていません。その与えられた24時間をどの様に使うかが、その人の人生の幸福度を決めるのです。

2018年08月25日

ほっと一息~気付く幸せ~

今日は晴天ですね。 昨日、じめじめとしていたのが嘘のようです。 じめじめした日があったとしても、必ず晴れる日は来る。 そんなことを考えた一日の始まりでした。 今日

2018年08月22日

ほっと一息~気付く幸せ~

8月も終盤に差し掛かり、暑さも大分ましになってまいりました。 人の感覚とは不思議なもので、一度猛暑を経験すると、気温が三十度を超えていたとしても、涼しく感じます。 「一度

2018年08月21日

789 件中 586〜600 件目を表示
<<   <  36 37 38 39 40 41 42 43 44  >   >>