ポイントで損をしていませんか?
─ No.109 ─
こんにちは。
江原です。
昨日から熱海に来ていて、このメルマガを書いています。
温泉に入りながら、仕事です。
サラリーマン時代が長かっただけに、
仕事をしながらですが、
月曜日に温泉地にいる幸せをかみしめています。
前回のメルマガで
「ブリ・コラージュ」のことを書きました。
「何の役に立つのかわからないけど、
なんかある気がする」
ということです。
自分は、昨年末、「ポイ活」を
スタートしました。
「ポイ活」とは
お買い物で得られるポイントを
上手に活用することです。
自分は、以前からポイントで損をしている
ような気がしていて、
ずっと気になっていたからです。
みなさんも、
何となく気になる、でも、放置になっている
ものはあるのではないでしょうか?
ポイ活は今のところですが、
やはり「なんかあったかな、、、」
という感じです。
私の
「プリ・コラージュ」
ですね(^ ^)
====
なんかあったの第1は、
日本国内のポイント総支給額です。
なんと、2兆円(2020年)です。
桁違いの額です。
でも、考えてみれば当たり前です。
日本の実質GDPは525.9兆円。
私たちが、クレジットカードや
通販サイトで買い物をすると
普通で約1%のポイントがつきます。
ですから、
GDPの約50%は個人消費が占めますから、
0.5%の2兆円くらいポイント支給額に
なることは当たり前です。
それだけ大きな金額のものですがから、
当然のことながら
効率のいい、賢い、
貯め方・使い方
があります。
上手な使い方を知る価値は大ありですね。
====
なんかあったの第2は、
皆さんの興味度です。
ビジネス交流会などで、
「ポイ活に興味ありますか?」
と質問すると
ほとんどの方が、
「興味あります」
と答えてくれます。
そう、みなさん、
何となくですが、気になっているのです。
日本は右を見ても、
左を見てもポイントだらけです。
みなさんも実感していますよね!
買い物をすれば、
リアルでもネットでも
「ポイントは貯めておきますか?」
と聞かれます。
ほぼ毎日、これを聞かれて、
なんとなく
「貯めておきます、、、」
なんて答えています。
だから気になるのです。
====
これからの日本で生活するためには
ポイントをいかに活用するかが重要です。
短期間のことではありません。
おそらく、皆さんが死ぬまで付き合うことです。
ポイント総支給額2兆円です。
これを日本の人口で割ると
1人当たり平均で2万円です。
つまり、
2万円分のポイントもらっている人は平均で、
それ以下の人は損をしています。
どうせならポイントは上手に活用して、
2万円以上のポイントをもらいたいですよね。
自分のポイ活の経験とノウハウを
セミナーにします。
効率の良い貯め方、使い方を
お伝えできると思います。
ご興味ある方は、
ご参加いただけると幸いです。
【知らないと損しています】今日からポイ活セミナー
↓
https://poikatsu.hp.peraichi.com
記事一覧
─ No.401─ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 目次 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 近況報告 ■ 集中力を高めるには? ━━━━━━━━━
2025年02月11日
─ No.400─ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 目次 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ No.400 ■ 本日は立春 ■ 12という数字の神秘
2025年02月03日
─ No.400─ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 目次 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 近況報告 ■ 麻雀は最高のコミュニケーションツール ━━
2025年01月29日
─ No.399─ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 目次 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 近況報告 ■ 自分の人生の黄金パターンを知ろう ━━━━
2025年01月27日
─ No.398─ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 目次 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 近況報告 ■ 麻雀と人生の意外な共通点 ━━━━━━━━
2025年01月20日
─ No.398─ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 目次 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 近況報告 ■ スキルは増えていますか? ━━━━━━━
2024年12月17日
─ No.394─ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 目次 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 近況報告 ■ すばらしい自己紹介を経験しました! ━━
2024年10月01日
─ No.393─ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 目次 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ いかがお過ごしですか? ■ 「仕事ができる」とはどういうこと
2024年09月24日
─ No.392─ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 目次 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 近況報告(その1) セミナーのサポーター業務 ■ 近況報告
2024年09月17日
─ No.391─ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 目次 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 台風10号が近づいています ■ 思うほど伝わらない ━━
2024年08月28日
─ No.390─ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 目次 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ いかがお過ごしですか? ■ 近況報告です ━━━━━━
2024年08月25日
─ No.389─ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 目次 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 強さの源泉 ■ 動画生成AIはすごい! ■ Google
2024年07月16日
─ No.388─ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 目次 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 東武伊勢崎線で快適な出張をしました ■ これはした方がいいL
2024年07月02日
─ No.387─ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 目次 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 「葬送のフリーレン」にハマってます ◾️ AIには子供が描
2024年06月25日
─ No.386─ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 目次 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 6月前半終了、疲労感に包まれす ■ 円安が進行中、、、 ■
2024年06月15日