単純なものほど奥が深い。
ー NO115 ー
江原です。
自分はコーヒーが大好きです。
毎日、ハンドドリップで
コーヒーを淹れています。
かれこれ、8年くらいはやっていますので
8年×365日=2920回
以上は淹れています。
毎回感じることは、
ハンドドリップの難しさ。
自分の技術の未熟さもありましが、
毎回、
微妙に味が違います。
「ああ、これ美味しくはいったな」
と思うことは少ないです。
====
コーヒーのハンドドリップは
焙煎されたコーヒー豆を
グラインダー(ミル)で挽いて
ドリッパーという
円錐形のじょうごみたなものを使い、
お湯をかけて
コーヒー抽出する作業です。
長々と書きましたが、
簡単にいうと、
粉にして
単にお湯をかけるだけです。
でも、この作業、
割と奥が深いのです。
====
まずは、コーヒー豆の準備。
生産国、グレード、
焙煎の時期などなど。
おいしさの50%くらいがここで決まります。
次にグラインド。
コーヒーミルで、
コーヒー豆を粉に砕くのですが、
どのような粗さに砕くか、
均質性はどうか?
おいしさの20%くらいがここで決まります。
そして、かけるお湯の温度。
90℃くらいが適切です。
100℃は熱すぎです。
おいしさの10%くらいがここで決まります。
最後はドリップ(お湯のかけ方)。
必ずタイマーを使います。
まずは、一度全体にかけて30秒ほどむらす。
そして、あとは中心から
500円玉くらいの半径で
ゆっくりとお湯を注ぐ。
ここで2分くらい時間をかけます。
決して急いで
ドバドバ注いではいけません。
また、コーヒー豆(粉)がふっくらするように
愛情を込めて、丁寧にかけていきます。
おいしさの20%くらいがここで決まります。
====
まだまだ、細かなポイントがあるのですが、
文章にすると
長くなってしまいますので、
やめておきます。
お茶に作法があるように、
コーヒー淹れにもプロセスがある。
プロセスというのは、
単に決まったものでなく
長い時間と歴史があって
作られたものです。
お湯をかけるという単純なものですが、
単純なものほど奥が深いということを
毎日あじわっています。
記事一覧
─ No.401─ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 目次 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 近況報告 ■ 集中力を高めるには? ━━━━━━━━━
2025年02月11日
─ No.400─ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 目次 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ No.400 ■ 本日は立春 ■ 12という数字の神秘
2025年02月03日
─ No.400─ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 目次 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 近況報告 ■ 麻雀は最高のコミュニケーションツール ━━
2025年01月29日
─ No.399─ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 目次 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 近況報告 ■ 自分の人生の黄金パターンを知ろう ━━━━
2025年01月27日
─ No.398─ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 目次 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 近況報告 ■ 麻雀と人生の意外な共通点 ━━━━━━━━
2025年01月20日
─ No.398─ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 目次 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 近況報告 ■ スキルは増えていますか? ━━━━━━━
2024年12月17日
─ No.394─ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 目次 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 近況報告 ■ すばらしい自己紹介を経験しました! ━━
2024年10月01日
─ No.393─ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 目次 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ いかがお過ごしですか? ■ 「仕事ができる」とはどういうこと
2024年09月24日
─ No.392─ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 目次 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 近況報告(その1) セミナーのサポーター業務 ■ 近況報告
2024年09月17日
─ No.391─ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 目次 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 台風10号が近づいています ■ 思うほど伝わらない ━━
2024年08月28日
─ No.390─ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 目次 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ いかがお過ごしですか? ■ 近況報告です ━━━━━━
2024年08月25日
─ No.389─ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 目次 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 強さの源泉 ■ 動画生成AIはすごい! ■ Google
2024年07月16日
─ No.388─ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 目次 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 東武伊勢崎線で快適な出張をしました ■ これはした方がいいL
2024年07月02日
─ No.387─ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 目次 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 「葬送のフリーレン」にハマってます ◾️ AIには子供が描
2024年06月25日
─ No.386─ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 目次 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 6月前半終了、疲労感に包まれす ■ 円安が進行中、、、 ■
2024年06月15日