与沢翼さんのマインドセットに学ぶ
─ No.124 ─
江原です。
先週から読んでいる漫画「キングダム」
ですが、相変わらずはまり続けています。
全65巻のうち15巻まで購入して、
現在は11巻を読んでいます。
まだまだ先は長いです。
一体、何が魅力なのでしょうかね?
うまく言語化できないのですが、
人や国が、戦ったり協力したりの繰り返し。
そんな人間の性(さが)が
上手に表現されているのかもしれません。
スケールの大きさも魅力でしょう。
ということで、
相変わらずの沼です。
しばらくは
脱出できそうもありません。(^ ^;
====
前々回のメルマガで
マインドセットのことを書きました。
特に投資においてはこのマインドセットで
結果が大きく変わってくると言われています。
先週、参加した株の勉強会では、
与沢翼さんの話が出ました。
2014年に経営する会社が失敗し、
無一文になった与沢翼さん。
しかし、不死鳥のように復活し、
今は資産規模が50億円とも70億円とも
言われています。
彼のマインドセットは
一体どのようなものなのでしょうか?
与沢さんの著書「ブチ抜く力」
を拾い読みをしてみました。
「ブチ抜く力」は3年前の出版された時に
一度読んだので今回は再読です。
そこから、4つのマインドセットを
抽出してみました。
(速度・喜び・勇気・恐怖のマインドセットとは
私が勝手に名づけています)
=====
「何事も最短・最速で」
速度のマインドセットです。
普通の人の何倍も早くPDCAサイクル
(計画→行動→検証→改善)を
回すそうです。
早く回すことで、
モチベーションを保ち
飽きる前に、結果を出します。
ストイックにもなるそうです。
コツコツやって、
1年後、2年後に結果を出そうとは
思わないそうです。
与沢さんだからこそ、
できることかもしれません。
しかし、自分のことを振り返ってみて、
1年前に考えたことが、
今は全然違ったものになっています。
それだけ、世の中の流れは早く、
また、自分も変化しています。
もっともっと速度!
ですね。
====
「自分をワクワクさせるものを探す」
喜びのマインドセットです。
いつもワクワクさせるものを
自ら探しています。
ワクワクが大切です。
与沢さんは、
今は海外不動産を40軒以上保有しているそうですが、
きっかけは
TV東京のドキュメンタリー番組
「未来世紀ジパング」です。
マレーシアのジョンホーバルで
建設中の都市を見て、
ピンときたそうです。
そして、ネットで「海外不動産」と検索して
トップに出てきた会社に連絡して
物件を見せてもらえないか
と話をしたそうです。
特別な情報ルートではありません。
私たちと一緒です。
情報とはそんなものなのでしょうね。
要は、情報ルートではなく、
ワクワクするかどうか。
そしてピンとく感性をもてるかどうか。
まさに、
フランスの文化人類学者の
レビィ・ストロースが唱えた概念、
ブリ・コラージュです。
以前ブログにも書きましたので
もうちょっと知りたい方はどうぞ。
↓
https://webcus.biz/bricolage/
自ら、ワクワクするものを探し続ける
ということが大切です。
====
「手応えを感じた瞬間に
アクセルを踏み込む」
勇気のマインドセットです。
最初は小さく、そして、
これはいけると思った瞬間にフルスロットルに
するそうです。
2017年7月
ビットコインを100万円買う
↓
増えたので面白いと思う
↓
ビットコインキャッシュを500万円買う
↓
2000万円になる
↓
ファクトムに2000万円買う
(スロットルを開ける)
↓
2400万円になる
↓
2017年9月
リップルを1億3500万円買う
(ここでフルスロットル!!)
↓
14億円になる
普通の人とは桁が1つも2つも違います。
同じ金額を真似する必要はありません。
でも大切なことは勇気が必要ということ。
アクセルを踏み込む勇気です。
ここぞと思ったら
自分の規模で良いので
フルスロットルにすることです。
====
「常にポジションと共にあれ」
恐怖に対するマインドセットです。
ポジションとは
株を保有するということです。
相場が悲観でも全額売ってしまわない。
でも、これって怖いですよね。
気持ちは本当によくわかります。
嵐の前に逃げ出したくなります。
与沢さんのマインドセットでは
下落相場でも比率を調整するだけです。
下落の次にくる上昇相場に
乗る必要があります。
上がっている時にポジションがなく
利益を取れないのは、
下がった時に損失を被るのと同じくらい
損をしているとのことです。
そのためにも購入する株は
下落相場がきた後でも株価が回復できる
上げ相場は来た時には高値を更新できる
会社の株である必要があります。
恐怖に打ち勝つための準備が必要です。
ウォーレン・バフェットは
リーマンショックの時すらも
ポジションを持ち続けたそうです。
きっと準備ができているのでしょう。
「本質的に優れた会社」
を探す必要があります。
そこから恐怖に打ち勝つ
マインドセットが醸成されるのでしょう。
====
与沢翼さんの
速度・喜び・勇気・恐怖
のマインドセットを拾ってみました。
どれも、自分にはある、でも少ない、ものです。
もっともっと、
意識する必要がありそうです。
マインドセットは大切です。
もっと良質なマインドセットを
身につけようと思います。
記事一覧
─ No.401─ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 目次 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 近況報告 ■ 集中力を高めるには? ━━━━━━━━━
2025年02月11日
─ No.400─ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 目次 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ No.400 ■ 本日は立春 ■ 12という数字の神秘
2025年02月03日
─ No.400─ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 目次 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 近況報告 ■ 麻雀は最高のコミュニケーションツール ━━
2025年01月29日
─ No.399─ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 目次 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 近況報告 ■ 自分の人生の黄金パターンを知ろう ━━━━
2025年01月27日
─ No.398─ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 目次 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 近況報告 ■ 麻雀と人生の意外な共通点 ━━━━━━━━
2025年01月20日
─ No.398─ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 目次 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 近況報告 ■ スキルは増えていますか? ━━━━━━━
2024年12月17日
─ No.394─ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 目次 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 近況報告 ■ すばらしい自己紹介を経験しました! ━━
2024年10月01日
─ No.393─ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 目次 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ いかがお過ごしですか? ■ 「仕事ができる」とはどういうこと
2024年09月24日
─ No.392─ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 目次 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 近況報告(その1) セミナーのサポーター業務 ■ 近況報告
2024年09月17日
─ No.391─ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 目次 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 台風10号が近づいています ■ 思うほど伝わらない ━━
2024年08月28日
─ No.390─ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 目次 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ いかがお過ごしですか? ■ 近況報告です ━━━━━━
2024年08月25日
─ No.389─ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 目次 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 強さの源泉 ■ 動画生成AIはすごい! ■ Google
2024年07月16日
─ No.388─ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 目次 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 東武伊勢崎線で快適な出張をしました ■ これはした方がいいL
2024年07月02日
─ No.387─ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 目次 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 「葬送のフリーレン」にハマってます ◾️ AIには子供が描
2024年06月25日
─ No.386─ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 目次 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 6月前半終了、疲労感に包まれす ■ 円安が進行中、、、 ■
2024年06月15日