このメルマガの説明はありません。

50歳をすぎてもフリーランス起業

日本では「個人」の歴史はまだ浅い

2022年07月21日



─ No.139 ─

江原です。

みなさまいかがお過ごしでしょうか?

今日は暑い最中でありますが、
東京で開催されるワインセミナーに参加します。

今、行きの電車の中でメルマガを書いています。

ワインは昔から大好きなのですが、
今まで人からちゃんと教わったことがありません。
どんな知見が得られるのか、ドキドキしています。

飲み過ぎて記憶が失わないですみましたら、
このメルマガで感想をご報告いたします。

==

社会心理学講義(小坂井敏晶著)という本を読んでいます。
たくさんの知見に富んだ本で、大変勉強になってます。

(著者の小坂井敏晶先生は珍しい経歴を持った方。
そのことも機会があったらブログにしたいと思います)

本から知ったことでなるほどと思ったことがあります。

それは、
「個人」という言葉は江戸時代より昔はなかった!
ということです。

日本においては「個人」という概念の歴史は
まだ150年たらずでまだまだ浅いものだそうです。

だから日本人の「個人」に対する概念や考え方は
人それぞれ。
日本ではまだまだ定着していないのかもしれません。

==

一方、日本には昔から
「世間」とか「人間」という言葉は
あったようです。

どちらも世の間とか、人の間とか
人が集まってできる集団や社会を示します。

ですから日本人は基本的に
集団の考えや社会の常識なるものを
優先するのかもしれません。

==

「個人」という言葉は
西洋の「Individual」を意味する適切な日本語がなくて、
福沢諭吉が考えた考えた単語だそうです。

「野球」「公園」「芸術」などと同じ、
明治時代の発明語です。

詳しくはこちらのサイトを参照ください。
https://learnjapanese-teachjapanese.com/?p=1417

==

そういえば、
先週のNHK大河ドラマ「鎌倉殿の13人」では、
第2代将軍、源頼家を支える若手集団が
公表される場面がありました。

そのメンツをみて、
北条家の棟梁の北条時政と
ライバルの比企家の棟梁比企能員(よしかず)が
それぞれ北条は何人入っている、
比企は何人入っている、
と勢力争いをする場面がありました。

これも、個人よりも家などの集団を重んじる
日本の伝統文化が現れているのかもしれません。

==

スポーツの場面でもそれが現れています・

駅伝は日本特有のスポーツです。

相撲だって個人競技のはずですが、
相撲部屋というものがあり、
意味部屋が稽古や取り組みの基本になっています。

犠牲バントや犠牲フライという言葉がある
野球が大好きなのも日本人ならではかもしれません。

==

日本ではまだまだ歴史の浅い「個人」という概念。
だから、日本人はなんとなく
個人よりも集団を尊重しがちです。

そのことを知っておくと、
後々役に立つのかもしれないと思い
メルマガにしてみました。


記事一覧

集中力を高めるには

─ No.401─ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 目次 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■  近況報告 ■  集中力を高めるには? ━━━━━━━━━

2025年02月11日

12という数字の神秘

─ No.400─ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 目次 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■  No.400 ■  本日は立春 ■  12という数字の神秘

2025年02月03日

麻雀は最高のコミュニケーションツール

─ No.400─ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 目次 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■  近況報告 ■  麻雀は最高のコミュニケーションツール ━━

2025年01月29日

自分の人生の黄金パターンを知ろう

─ No.399─ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 目次 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■  近況報告 ■  自分の人生の黄金パターンを知ろう ━━━━

2025年01月27日

麻雀と人生の意外な共通点

─ No.398─ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 目次 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■  近況報告 ■  麻雀と人生の意外な共通点 ━━━━━━━━

2025年01月20日

スキルは増えていますか?

─ No.398─ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 目次 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■  近況報告 ■  スキルは増えていますか? ━━━━━━━

2024年12月17日

すばらしい自己紹介を経験しました!

─ No.394─ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 目次 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■  近況報告 ■  すばらしい自己紹介を経験しました! ━━

2024年10月01日

「仕事ができる」とはどういうことか?

─ No.393─ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 目次 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ いかがお過ごしですか? ■ 「仕事ができる」とはどういうこと

2024年09月24日

成果が上がる保険の飛び込み営業マンの話

─ No.392─ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 目次 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 近況報告(その1)  セミナーのサポーター業務 ■ 近況報告

2024年09月17日

思うほど伝わらない

─ No.391─ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 目次 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 台風10号が近づいています ■ 思うほど伝わらない ━━

2024年08月28日

近況報告です

─ No.390─ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 目次 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ いかがお過ごしですか? ■ 近況報告です ━━━━━━

2024年08月25日

動画生成AIはすごい!

─ No.389─ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 目次 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 強さの源泉 ■ 動画生成AIはすごい! ■ Google

2024年07月16日

これはした方がいいLINE設定2選

─ No.388─ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 目次 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 東武伊勢崎線で快適な出張をしました ■ これはした方がいいL

2024年07月02日

AIには子供が描いたような絵が描けない

─ No.387─ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 目次 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 「葬送のフリーレン」にハマってます ◾️ AIには子供が描

2024年06月25日

円安が進行中、本日は157.423円/ドル!!

─ No.386─ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 目次 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 6月前半終了、疲労感に包まれす ■ 円安が進行中、、、 ■

2024年06月15日

304 件中 1〜15 件目を表示
<<   <  1 2 3 4 5  >   >>