このメルマガの説明はありません。

50歳をすぎてもフリーランス起業

文章の歴史は意外と短い

2022年09月28日



─ No.166 ─

マーケティングコンサルタントの江原です。

昨日は、ビジネス交流会のために埼玉県浦和へ行ってきました。リアルビジネス交流会に参加するのは本当に久しぶりです。

交流会、楽しかったです。
会の運営のみなさま、私とお話してくださったみなさま、本当にありがとうございました。

何年かぶりに浦和駅で降りたので、記念の自撮りをした。
本当にたまたまですが、撮った写真のバックに写っている人がほとんどいない。これではまるで周りに何もない地方の新幹線駅のようでした。

本当に周りにはたくさん人がいたのですが、瞬間を切り取るとこんなことにもなります。「閑散とする浦和駅」などのタイトルをつけることもできます。

普段私たちがマスコミから聞くニュースは、たくさん起こっている事象の切り取りです。改めて考えさせられてしまいました。

==

最近、知人やお客さんがこのメルマガを読んで「LINE公式アカウントのコンサルタントをやっているのに、なんでメルマガを出しているの?」という質問をくださることがあります。

ありがたいことに、このような質問はメルマガのネタになります。

自分の答えは決まっていて「文章書くのが楽しいから」です。

決して、文章を書くのが上手いわけでも、気の利いた文章をかけるわけでもないのですが、一度書き始めると、わりと筆が進みます。
(進まないこともたまにあります)

もちろん、ビジネス的には、
・メルマガでの集客は重要だから
・LINE公式アカウントはLINE社依存だから
・ある程度の長文で江原を知ってもらえるから
などの理由はありますが、これはらは正直言うと2番目の理由です。

こんなことを言うと、このメルマガの読者は「江原の趣味に付き合わせれているだけ、はなはだ迷惑を被っている」ことにもなりますので本当に申し訳ないです。

といいながらも、購読解除をせずたまには読んでいただきますよう、お願いをいたします。

==

ある本によると、人間が文字を使いだしたのは、5000年前。
ホモサピエンスとしての20万年の歴史と比べると、ほんとうについ最近となります。割合でいうと2.5%の歴史だそうです。

意外と短いのです。

ですから、最近のツールとして、Twitter、FaceBook、Instagram、YouTube、TikTok、LINE公式アカウントなどがありますが、ちょっと長い目でみれば文字や文章だって最近のツールです。

〇〇は古い、旬をすぎた、誰も使っていない、など流行りすたりを耳にしますが、20万年前の人類からすれば、どれも新しいツールです。

その証拠にYahooニュースの見出しの長さは20年間で
13.5文字→14.5文字→15.5文字
と変化しているそうです。

見やすい文字数というのもまだまだ試行錯誤の段階です。文字技術もまだまだ進化の途中です。

==

文章を書いていて面白いことの一つは、推敲をしていくと、最初に書いた文章がまるっきり姿を変えてしまうことがあります。

同じ人が書いているのですが、書き手と読み手という立場の違いでこうも変わってしまうのかということです。

書いている時は、比較的うまく書けたと思っても読み直してみると何を言っているのかまるで分からない。

当然そう言う時は、大幅に書き換えて行くことになるのですが、書き換えているうちに、「さて、そもそもここは何を言いたったのか?」とまた分からなくなってしまうこともあります。

==

今日のメルマガは雑文で失礼をいたしました。
懲りずに購読をお願いいたします。m(_ _)m


記事一覧

集中力を高めるには

─ No.401─ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 目次 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■  近況報告 ■  集中力を高めるには? ━━━━━━━━━

2025年02月11日

12という数字の神秘

─ No.400─ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 目次 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■  No.400 ■  本日は立春 ■  12という数字の神秘

2025年02月03日

麻雀は最高のコミュニケーションツール

─ No.400─ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 目次 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■  近況報告 ■  麻雀は最高のコミュニケーションツール ━━

2025年01月29日

自分の人生の黄金パターンを知ろう

─ No.399─ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 目次 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■  近況報告 ■  自分の人生の黄金パターンを知ろう ━━━━

2025年01月27日

麻雀と人生の意外な共通点

─ No.398─ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 目次 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■  近況報告 ■  麻雀と人生の意外な共通点 ━━━━━━━━

2025年01月20日

スキルは増えていますか?

─ No.398─ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 目次 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■  近況報告 ■  スキルは増えていますか? ━━━━━━━

2024年12月17日

すばらしい自己紹介を経験しました!

─ No.394─ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 目次 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■  近況報告 ■  すばらしい自己紹介を経験しました! ━━

2024年10月01日

「仕事ができる」とはどういうことか?

─ No.393─ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 目次 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ いかがお過ごしですか? ■ 「仕事ができる」とはどういうこと

2024年09月24日

成果が上がる保険の飛び込み営業マンの話

─ No.392─ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 目次 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 近況報告(その1)  セミナーのサポーター業務 ■ 近況報告

2024年09月17日

思うほど伝わらない

─ No.391─ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 目次 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 台風10号が近づいています ■ 思うほど伝わらない ━━

2024年08月28日

近況報告です

─ No.390─ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 目次 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ いかがお過ごしですか? ■ 近況報告です ━━━━━━

2024年08月25日

動画生成AIはすごい!

─ No.389─ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 目次 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 強さの源泉 ■ 動画生成AIはすごい! ■ Google

2024年07月16日

これはした方がいいLINE設定2選

─ No.388─ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 目次 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 東武伊勢崎線で快適な出張をしました ■ これはした方がいいL

2024年07月02日

AIには子供が描いたような絵が描けない

─ No.387─ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 目次 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 「葬送のフリーレン」にハマってます ◾️ AIには子供が描

2024年06月25日

円安が進行中、本日は157.423円/ドル!!

─ No.386─ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 目次 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 6月前半終了、疲労感に包まれす ■ 円安が進行中、、、 ■

2024年06月15日

304 件中 1〜15 件目を表示
<<   <  1 2 3 4 5  >   >>