このメルマガの説明はありません。

50歳をすぎてもフリーランス起業

本年の干支、癸卯(みずのとう)の生き方

2023年01月02日



─ No.209 ─

マーケティングコンサルタントの江原です。

あけましておめでとうございます。

2023年、最初の配信になります。
本年も購読解除をせず、お付き合いいただければ幸いです。m(_ _)m

昨日の元旦は、弟の一家が遊びに来てくれて賑やかにすごしました。

近所に初詣をし、おせち料理を食べ、お酒を飲み、年賀状をいただき、TVで駅伝を見て、沿道で応援して(自宅のすぐ近くを通過します)楽しいお正月でした。

いろいろ変化が激しい時代ですが、こうやって過ごすことができるのは本当にありがたいことです。

今年は、LINEでのお正月のご挨拶されたことが、昨年よりも増えたような気がします。

よくも悪くも、これからはますますSNSとコミュニティーツールの時代なのでしょう。

== ご案内です  ==

コーヒー好きの会、愛珈会(あいこうかい)の参加者を募集しています。
第2回は1月11日(水)19:00〜21:00 無料です。

普段は有料のコーヒーのプロのセミナー付きです。
ご参加をお待ちしています!

残席1です。 ← 残りわずか(一度満席になったのでがキャンセルでました)

お申し込みはこちらです。

https://www.kokuchpro.com/event/08d04e8141e07b5a496c38b0c27a5286/2212847/

== 本日の内容です ==

本年は卯(うさぎ)年ですが、正確には癸卯(みずのとう)の年です。

干支(えと)ときくとすぐに、十二支が思い浮かびます。

子(ね)、丑(うし)、寅(とら)、卯(う)、辰(たつ)、巳(み)、午(うま)、未(ひつじ)、申(さる)、酉(とり)、戌(いぬ)、亥(い)の12種類ですね。

今年の卯年は4番目です。

しかし、干支を正確にいうと、もう一つ十干(じっかん)という暦があり、十干と十二支の組み合わせが干支です。

十干(じっかん)は

甲(きのえ)、乙(きのと)、丙(ひのえ)、丁(ひのと)、戊(つちのえ)、己(つちのと)、庚(かのえ)、辛(かのと)、壬(みずのえ)、癸(みずのと)の10の要素です。

毎年の干支は十二支と十干の組み合わせで決まります。

今年は卯年と最後の癸(みずのと)の年で、癸卯(みずのとう)と言います。

==

では癸卯(みずのとう)とはどのような意味の年でしょうか?

まず、十二支の<卯>です。

「卯」は穏やかなうさぎの様子から安全、温和の意味があります。

その一方、うさぎのように跳ね上がるという意味があり、卯年は何かを開始するのに縁起がよいそうです。

希望があふれ、景気回復、好転するよい年になると言われています。

十干の<癸>です。

癸は雨や露、霧など、静かで温かい大地を潤す恵みの水を表しています。

また、生命の終わりを意味するとともに、次の新たな生命が成長し始めている状態を意味しています。

まとめると、
・安全と温和
・はねあがる(回復、好転する)
・大地の恵
・終わりと新たな生命
になります。

このことから、勝手な自分の推測ですが、

・コロナの本格終息
・景気回復
・ウクライナ戦争終結
・現キッシー政権の終焉と新首相誕生

などが起こりそうです。

==

予測だけではなく、癸卯の年に何が起こったか?
過去を遡ってみます。

1963年(昭和38年)
・日本初横断歩道橋設置
・大鵬、史上初の6場所連続優勝
・NHKが大河ドラマ開始
・黒部ダム完成
・ワシントン大行進(キング牧師による伝説の演説)
・三池炭鉱で爆発事故
・ケネディ大統領暗殺事件
・力道山暗殺時件

1903年(明治36年)
・中央本線笹子トンネル開通
・小学校令が改正され国定教科書制度が取り入れられる。
・日比谷公園が開園
・ヘンリー・フォードらがフォードを設立
・ツール・ド・フランス第1回大会が開幕
・米大リーグ第1回ワールドシリーズ開幕
・ライト兄弟が人類初の有人動力飛行に成功
・シカゴ・イロコイ劇場火災602名が死亡の大惨事

==

横断歩道橋は今でも歩行者の安全を守っています。

NHK大河ドラマは前作「鎌倉殿の13人」も人気でしたし、今年の「どうする家康」も期待がもてそうです。

米大リーグのワールドシリーズやツール・ド・フランスは現在も続いております。

ライト兄弟の初飛行成功は、いままで地上と海上だけの移動手段を修了し、飛行機移動という新たな可能性を開きました。

一方、暗殺時件や火災などでたくさんの人が犠牲になった暗い事件も発生しています。


==


癸卯(みずのとう)の今年立ち上げたビジネスの仕組みや、イベントは長続きしそうです。

逆に、なんとなくだけで続けていることも思い切って止め、終わりにしてもいいかもです。

終わりと新たな生命のチャンスの年です。

何事も積極的にチャレンジの年でしょう。

自分はそんな「癸卯の年」にしようと考えています。


記事一覧

集中力を高めるには

─ No.401─ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 目次 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■  近況報告 ■  集中力を高めるには? ━━━━━━━━━

2025年02月11日

12という数字の神秘

─ No.400─ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 目次 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■  No.400 ■  本日は立春 ■  12という数字の神秘

2025年02月03日

麻雀は最高のコミュニケーションツール

─ No.400─ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 目次 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■  近況報告 ■  麻雀は最高のコミュニケーションツール ━━

2025年01月29日

自分の人生の黄金パターンを知ろう

─ No.399─ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 目次 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■  近況報告 ■  自分の人生の黄金パターンを知ろう ━━━━

2025年01月27日

麻雀と人生の意外な共通点

─ No.398─ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 目次 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■  近況報告 ■  麻雀と人生の意外な共通点 ━━━━━━━━

2025年01月20日

スキルは増えていますか?

─ No.398─ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 目次 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■  近況報告 ■  スキルは増えていますか? ━━━━━━━

2024年12月17日

すばらしい自己紹介を経験しました!

─ No.394─ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 目次 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■  近況報告 ■  すばらしい自己紹介を経験しました! ━━

2024年10月01日

「仕事ができる」とはどういうことか?

─ No.393─ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 目次 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ いかがお過ごしですか? ■ 「仕事ができる」とはどういうこと

2024年09月24日

成果が上がる保険の飛び込み営業マンの話

─ No.392─ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 目次 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 近況報告(その1)  セミナーのサポーター業務 ■ 近況報告

2024年09月17日

思うほど伝わらない

─ No.391─ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 目次 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 台風10号が近づいています ■ 思うほど伝わらない ━━

2024年08月28日

近況報告です

─ No.390─ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 目次 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ いかがお過ごしですか? ■ 近況報告です ━━━━━━

2024年08月25日

動画生成AIはすごい!

─ No.389─ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 目次 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 強さの源泉 ■ 動画生成AIはすごい! ■ Google

2024年07月16日

これはした方がいいLINE設定2選

─ No.388─ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 目次 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 東武伊勢崎線で快適な出張をしました ■ これはした方がいいL

2024年07月02日

AIには子供が描いたような絵が描けない

─ No.387─ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 目次 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 「葬送のフリーレン」にハマってます ◾️ AIには子供が描

2024年06月25日

円安が進行中、本日は157.423円/ドル!!

─ No.386─ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 目次 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 6月前半終了、疲労感に包まれす ■ 円安が進行中、、、 ■

2024年06月15日

304 件中 1〜15 件目を表示
<<   <  1 2 3 4 5  >   >>