この商品は、具の多いスープです
マーケティングコンサルタントの江原です。
一昨日は大雪警報は出る中、はずせない用事があり、東京(正確には川越)まで電車で行ってきました。
雪の降りがどんどん強くなる中、無事に帰れるか心配でした。
天気予報をこまめに見たいものの、一緒に表示される「都会は大混乱の可能性」などの報道に不安が募る一方。
チェックは最低限だけにしました。
そんな中、トラックドライバーをしているツイッターの友人から、
「自分は久喜、所沢、深谷の運行です」
「お互い気を付けましょう」
「深谷ですが、みぞれっぽくなってきました。」
などのメッセージがあり、大変勇気づけられました。
幸いにして午後には雪の勢いがおさまり、電車は多少の遅延はあったものの、ほぼ予定通り自宅の群馬県前橋市に帰ってきました。
不安な時は頼りになるのはこんな友人ですね!
本当に感謝です。
==
モノの見方、考え方が大事とよく言われます。
同じものでも、ちょっと思考の角度を変えるだけで、別の側面が見えてくるものです。
私は若い頃、散々先輩から
「切り口を変えてみろ」
とよく言われたものです。
切り口とはモノの見かたです。
見かたを変えてみろ、ということです。
でもなかなか難しい。
心の中ですは
「一度切ってしまったものは、切り直しはできません。」
などと悪態をついていました。
==
でも、本日は事例をご紹介いたします。
まずはシーブリーズ。
シーブリーズは資生堂が販売する浜辺で焼けた肌をクールダウンするためのスキンローションです。
「シー」などとついていることからも海用です。
当初は海で遊ぶ20〜30 代のマリンスポーツを好む男性向けのクール商品として販売しました。
しかし、売れ行きは今ひとつ。
20〜30 代のマリンスポーツを好む男性だけでは、ターゲット人数も限られるというもの。
そこで、ターゲットを、思い切って男性から女子高生へ変更したそうです。
部活の後、汗の匂いを抑えたい女の子に売ってみるたのです。
そうしたら、大ヒット。
売上が一気に8倍になり、業績はV字回復したそうです。
商品名は変わっていませんが、今ではパッケージもパステルカラーで種類もたくさんあります。
シーブリーズのサイト(見てくださいね)
↓
https://www.seabreezeweb.com/
==
カップヌードルも切り口を変えた例です。
日本人なら誰でも知るカップヌードル。
ですが、1970年代当時は世界的にも知名度は低かったそうです。
特に米国での売れ行きは全然ダメ。
カップ麺というジャンルはなかったそうです。
そのため、スーパーなどの棚に商品を置いてもらえませんでした。
そこで、ちょっと表現を変えることにしたそうです。
それは
「この商品は、具の多いスープです」
というもの。
スープというジャンルは当然あったわけで、スープに麺が入っているというものであれば、棚に置いてもらえました。
商品の品質は素晴らしいのでたちまち大ヒット。
世界的中で有名になりました。
今では世界のカップヌードルです。
==
他にも、同じ商品でも切り口をちょっと変えただけで大ヒットした例はたくさんあります。
私たちは、とかくモノごとを一方の側面しかみてないことが多いです。
カップ麺といえば、「ああ、ラーメンをカップに予め入れてあるあれ」というイメージです。
ですが、その中の要素を分解してみる。
そして、その要素を中心に考えてみる。
そうすると、ちょっと違った見方ができそうですね。
本日は、切り口を変えるお話でした。
==
記事一覧
─ No.401─ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 目次 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 近況報告 ■ 集中力を高めるには? ━━━━━━━━━
2025年02月11日
─ No.400─ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 目次 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ No.400 ■ 本日は立春 ■ 12という数字の神秘
2025年02月03日
─ No.400─ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 目次 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 近況報告 ■ 麻雀は最高のコミュニケーションツール ━━
2025年01月29日
─ No.399─ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 目次 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 近況報告 ■ 自分の人生の黄金パターンを知ろう ━━━━
2025年01月27日
─ No.398─ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 目次 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 近況報告 ■ 麻雀と人生の意外な共通点 ━━━━━━━━
2025年01月20日
─ No.398─ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 目次 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 近況報告 ■ スキルは増えていますか? ━━━━━━━
2024年12月17日
─ No.394─ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 目次 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 近況報告 ■ すばらしい自己紹介を経験しました! ━━
2024年10月01日
─ No.393─ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 目次 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ いかがお過ごしですか? ■ 「仕事ができる」とはどういうこと
2024年09月24日
─ No.392─ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 目次 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 近況報告(その1) セミナーのサポーター業務 ■ 近況報告
2024年09月17日
─ No.391─ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 目次 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 台風10号が近づいています ■ 思うほど伝わらない ━━
2024年08月28日
─ No.390─ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 目次 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ いかがお過ごしですか? ■ 近況報告です ━━━━━━
2024年08月25日
─ No.389─ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 目次 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 強さの源泉 ■ 動画生成AIはすごい! ■ Google
2024年07月16日
─ No.388─ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 目次 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 東武伊勢崎線で快適な出張をしました ■ これはした方がいいL
2024年07月02日
─ No.387─ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 目次 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 「葬送のフリーレン」にハマってます ◾️ AIには子供が描
2024年06月25日
─ No.386─ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 目次 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 6月前半終了、疲労感に包まれす ■ 円安が進行中、、、 ■
2024年06月15日