美味しいコーヒーで、疲れた心と身体を癒しましょう
─ No.233 ─
マーケティングコンサルタントの江原です。
一昨日、昨日とコピーライティングの合宿に参加しました。
「合宿」といってもオンラインセミナーです。
でも「合宿」とタイトルをつけているだけに、朝10時に始まり、終了は夜の20時半。
それを2日間繰り返しました。
本当に長丁場でした。
それだけに、内容は盛りだくさん。
いろいろなことを学びました。
その中で一番驚いたことは、今話題の対話型AIツールである「ChatGTP」を使って、コピーを検討するというもの。
将棋の棋士が、コンピューター相手に将棋を指して、戦略を検討する感じです。
すべてAIツールに頼るというのではなく、AIも活用するという感じです。
どのくらい「ChatGTP」が良いコピーを考えてくれるのかはこれからです。
しかし、もし「ChatGTP」が少しでも戦力になるようなら、使う人と使わない人の仕事の効率は大きく差がつくことは確実です。
2023年は「対話AI元年」と言われはじめています。
本当に世の中は変化していると改めて感じました。
==
先週の木曜日(2/16)にコーヒー大好きの会「愛好会」の定例会を行いました。
昨年12月にスタートして、今月が3回目です。
今回も6名の方にご参加いただき、コーヒーの勉強をしました。
コーヒーは飲んで楽しむものですが、ちょっと知識をつけることも楽しみの一つです。
自分のコーヒーの世界が大きく広がります。
==
今回勉強したことは、コーヒーは生産された国よりも、プロセスで決まるということです。
プロセスとは、コーヒーの実を収穫してから、コーヒーの生豆にするまでの工程のことです。
大きく2つあり、一つは精製プロセス。もうひとつは付加プロセス。
精製プロセスは、ナチュラル、ウオッシュド、ハニーなど。
付加プロセスは、アナエロビック、カーボニックバセレーション、バレルドエイジド、インフュージョンなど。
これらでコーヒーの味が大きく変わってきます。
==
ひと昔前は、生産された国やブランド、ブラジル、コロンビア、キリマンジャロ、モカなどの名前が味を決める大きな要素でした。
ですから、
「どんなコーヒーが好きですか?」という質問に対して、
「ブラジルが好き」
なんて答えていました。
しかし、今はそれは古い。
それよりも、プロセスです。
「これは〇〇農園のアナエロビック」なんていうほうが的確だそうです。
==
言葉でいくらお話ししてもわかりずらいですね。
ということで、実際に舌と体で体験して、その差を腑に落としましょう。
次回の愛珈会は、飲み比べをしてみたいと思います。
事前にサンプルをお届けして、会の中でみなさんで飲み比べします。
楽しい回になりそうです。
美味しいコーヒーで、楽しく疲れた心と身体を癒しましょう。
==
次回の愛珈会は
3月16日(木) 20:00〜22:00
(1時間スタートを遅くしました)
無料です。
飲み比べて体験したいという方、是非ともご参加ください。
味わい豊かな、楽しいコーヒーの世界があなたをお待ちしています。
↓
https://www.kokuchpro.com/event/08d04e8141e07b5a496c38b0c27a5286/2294143/
==
LINE公式アカウントとLステップに興味のある方はいらしゃいますか?
本気でセミナーをしております。
↓
「オンライン(ZOOM)、90分、参加費1,100円(税込み)で入門ご紹介セミナー」
是非、ご参加ください。
次回は
3月1日(水)10:30〜12:00
3月15日(水)20:00〜21:30
です。
参加してみる!
↓
https://lstep.app/form/13018/SAzoFs/61386c
記事一覧
─ No.401─ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 目次 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 近況報告 ■ 集中力を高めるには? ━━━━━━━━━
2025年02月11日
─ No.400─ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 目次 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ No.400 ■ 本日は立春 ■ 12という数字の神秘
2025年02月03日
─ No.400─ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 目次 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 近況報告 ■ 麻雀は最高のコミュニケーションツール ━━
2025年01月29日
─ No.399─ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 目次 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 近況報告 ■ 自分の人生の黄金パターンを知ろう ━━━━
2025年01月27日
─ No.398─ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 目次 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 近況報告 ■ 麻雀と人生の意外な共通点 ━━━━━━━━
2025年01月20日
─ No.398─ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 目次 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 近況報告 ■ スキルは増えていますか? ━━━━━━━
2024年12月17日
─ No.394─ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 目次 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 近況報告 ■ すばらしい自己紹介を経験しました! ━━
2024年10月01日
─ No.393─ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 目次 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ いかがお過ごしですか? ■ 「仕事ができる」とはどういうこと
2024年09月24日
─ No.392─ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 目次 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 近況報告(その1) セミナーのサポーター業務 ■ 近況報告
2024年09月17日
─ No.391─ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 目次 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 台風10号が近づいています ■ 思うほど伝わらない ━━
2024年08月28日
─ No.390─ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 目次 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ いかがお過ごしですか? ■ 近況報告です ━━━━━━
2024年08月25日
─ No.389─ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 目次 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 強さの源泉 ■ 動画生成AIはすごい! ■ Google
2024年07月16日
─ No.388─ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 目次 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 東武伊勢崎線で快適な出張をしました ■ これはした方がいいL
2024年07月02日
─ No.387─ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 目次 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 「葬送のフリーレン」にハマってます ◾️ AIには子供が描
2024年06月25日
─ No.386─ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 目次 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 6月前半終了、疲労感に包まれす ■ 円安が進行中、、、 ■
2024年06月15日