このメルマガの説明はありません。

50歳をすぎてもフリーランス起業

微差力で大差がつく

2023年04月04日



─ No.255─

マーケティングコンサルタントの江原です。

昨日まではワーケーションで熱海に滞在しました。

熱海では仕事をしますが、読書もします。

漫画も読みます。

散歩にも行きます。

ただ、ワーケーションでやることは全てがいつもと「ちょっと」
違います。

この「ちょっと」違うというのが実に味わい深いのです。

うまく言語化できないのですが、仕事も読書も漫画も散歩もちょっとの違いがモチベーションや新たな発想につながるような気がしております。

「ちょっと」が大事です。

==

その「ちょっと」をテーマにしたのが斎藤一人(ひとり)さんの「微差力」という本です。

Amazon

https://amzn.to/3GdQSTp

昔、読んだことがあるので引っ張り出してみました。

斎藤一人さんの本だけに、なるほどと言うお話しばかりです。

改めて勉強させていただきました。

ちょっと紹介いたします。

==

斎藤一人さんはいいます。

「微差で大差がつくのです。」

「この世はどういう通りでできているかと言うと、微差が大差。
微差が大差を産むのです。」

私たちができること、ひとつひとつは大したことありません。
本当にちょっとしたこと、微差です。

この大したことがないことを積み重ねていくと大差になるというのが「微差力」という本のポイントです。

==

斎藤一人さん微差の事例をいくつか挙げてくれています。

まずは笑顔の微差です。

「皆さんの顔には同じように筋肉がついています。
笑顔は、その筋肉を動かすか、動かさないか、だけのことです。

ちょっと動かして笑顔にしているだけで、笑顔じゃない人と、全然違うのです。」

笑顔も微差の一つです。

笑顔を積み重ねていけば、あの人はいつも「にこにこしている」ので親しみがわくとか、話しやすい、ということになります。

つらいい時もあります。

しかし、どうせ筋肉を動かすのならば、しかめっ面よりも笑顔にしたいですよね。

==

次に言葉の微差です。

ラーメン屋さんの事例です。

「「お客さん、どっから来たの」とか、「ありがとね、遠いところからね」とか、お客さんに1人ずつ声をかけていると、お客さんは喜んで、もうちょっと来てくれたりします。

すると、さらに何百軒も抜いいちゃうんです。
(ラーメン屋はたくさんあるという前提で話をしています)

この微差でグンッ、微差でグンッ、と上がる。
微差で倍くらい行くのです。」

ちょっとした言葉がけも微差です。

どうせ言葉を発するならば、ネガティブな言葉ではなく、「ありがとね、遠いところからね」などのポジティブな言葉がいいですよね。

このポジティブな言葉が微差なのです。

そして、この微差を積み重ねていくとそれが大切です。

それが大差になるのです。

==

難しいことは何もありません。
できること、微差なこと、をやるだけです。

微差をコツコツと積み重ねていくことが大差になるのです。

このことを改めて学びました。

焦ることはありません。

あなたも私も微差を積み重ねていきましょう。

今日は微差力のお話でした。

==

LINE公式アカウントとLステップを使ってご自身のリストを増やしたい方ははいらしゃいますか?

LINE公式アカウントとLステップ早わかり90分セミナー

次回は
4月5日(水)10:30〜12:00
4月19日(水)20:00〜21:30
です。

参加はこちらから!

https://lstep.app/form/13018/SAzoFs/61386c

==

第5回愛珈会の予定です。
みなさまのご参加をお待ちしております。

日時:4月20日(木)20:00〜22:00
場所:Zoom オンライン
参加費:無料
(試飲セットは実費をいただきます。約1,000円(未定))

お申し込みはこちらから。

https://www.kokuchpro.com/event/08d04e8141e07b5a496c38b0c27a5286/2322045/

==


記事一覧

集中力を高めるには

─ No.401─ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 目次 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■  近況報告 ■  集中力を高めるには? ━━━━━━━━━

2025年02月11日

12という数字の神秘

─ No.400─ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 目次 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■  No.400 ■  本日は立春 ■  12という数字の神秘

2025年02月03日

麻雀は最高のコミュニケーションツール

─ No.400─ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 目次 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■  近況報告 ■  麻雀は最高のコミュニケーションツール ━━

2025年01月29日

自分の人生の黄金パターンを知ろう

─ No.399─ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 目次 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■  近況報告 ■  自分の人生の黄金パターンを知ろう ━━━━

2025年01月27日

麻雀と人生の意外な共通点

─ No.398─ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 目次 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■  近況報告 ■  麻雀と人生の意外な共通点 ━━━━━━━━

2025年01月20日

スキルは増えていますか?

─ No.398─ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 目次 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■  近況報告 ■  スキルは増えていますか? ━━━━━━━

2024年12月17日

すばらしい自己紹介を経験しました!

─ No.394─ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 目次 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■  近況報告 ■  すばらしい自己紹介を経験しました! ━━

2024年10月01日

「仕事ができる」とはどういうことか?

─ No.393─ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 目次 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ いかがお過ごしですか? ■ 「仕事ができる」とはどういうこと

2024年09月24日

成果が上がる保険の飛び込み営業マンの話

─ No.392─ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 目次 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 近況報告(その1)  セミナーのサポーター業務 ■ 近況報告

2024年09月17日

思うほど伝わらない

─ No.391─ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 目次 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 台風10号が近づいています ■ 思うほど伝わらない ━━

2024年08月28日

近況報告です

─ No.390─ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 目次 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ いかがお過ごしですか? ■ 近況報告です ━━━━━━

2024年08月25日

動画生成AIはすごい!

─ No.389─ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 目次 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 強さの源泉 ■ 動画生成AIはすごい! ■ Google

2024年07月16日

これはした方がいいLINE設定2選

─ No.388─ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 目次 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 東武伊勢崎線で快適な出張をしました ■ これはした方がいいL

2024年07月02日

AIには子供が描いたような絵が描けない

─ No.387─ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 目次 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 「葬送のフリーレン」にハマってます ◾️ AIには子供が描

2024年06月25日

円安が進行中、本日は157.423円/ドル!!

─ No.386─ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 目次 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 6月前半終了、疲労感に包まれす ■ 円安が進行中、、、 ■

2024年06月15日

304 件中 1〜15 件目を表示
<<   <  1 2 3 4 5  >   >>