電車が緊急停車して学んだこと
─ No.262─
アメリカの鉄鋼王、アンドリュー・カーネギーの言葉に
「私の全ての財産を持っていってもかまわない。ただし、顧客リストだけは残しておいてくれ。
そうすれば、私はすぐに今の財産を築いてみせる」
があります。
個人事業主や中小企業に必要なものはリスト(顧客リスト)です。
もちろん、知識も資金も必要です。
でもそれ以上に大切なのが顧客リストです。
顧客リストがなければ、ビジネスの効率が極端に悪くなります。
逆にリストがあればビジネスは成功したも同然です。
顧客リストを集め、活用しましょう。
ご興味なる方、下記日程を計画しております。
是非ともご受講ください!
4月25日(火)20:00〜21:30
https://www.kokuchpro.com/event/ed70e9a4458d3bb2796bdee52a786ed2/2358138/
5月2日(火)20:00〜21:30
https://www.kokuchpro.com/event/ed70e9a4458d3bb2796bdee52a786ed2/2358553/
5月9日(火)20:00〜21:30
https://www.kokuchpro.com/event/ed70e9a4458d3bb2796bdee52a786ed2/2358557/
5月16日(火)20:00〜21:30
https://www.kokuchpro.com/event/ed70e9a4458d3bb2796bdee52a786ed2/2358562/
==
リゾートワーカーの江原です。
いかがお過ごしでしょうか?
昨日は次のビジネスのために、六本木まで出張をしてきました。
六本木は1年に1回いくか、いかないか、私にとってはハイソな場所です。
今、ここを歩いていていいのかな?と感じてしまう場所です。
でも、わざわざ群馬から電車にのって行った甲斐はありました。
たくさんの人にお会いすることができました。
そして、新しいビジネスの機会やヒントをいただくことができました。
本当に人と会うというのは素晴らしいと改めて感じました。
==
昨日は群馬から東京まで、高崎線の午後の電車で行きました。
ところがこの電車、宮原駅を過ぎたところ、大宮駅の手前で緊急停車しました。
車内放送では、「踏切を過ぎたところで異音がしたので点検します。安全が確認できたら運転を再開します」とのこと。
電車の運転手さんが一人で、線路に降り、電車の先頭車両から、最後尾の車両まで点検するのです。
電車は15輌編成、1輌が約20mなので、全長で300mです。
300mを一人で行って帰ってくるということです。
私は4輌目に乗っていたのですが、外を歩く運転手さんの姿を見ました。
もくもくと電車の床下の部分を見ています。
結論は踏切に置き石があり、それを跳ねたとのこと。
約15分、電車はそこに停車したのち、無事に運行を再開しました。
==
この電車が止まっている15分間いろいろなことを考えました。
・このまま電車が運行を再開できなかったら、自分は約束に遅れるな。
(迷惑をかけるな)
・人を跳ねていたらどうしよう、、、
(死体を見たらトラウマになるかな)
・線路を次の駅まで歩くことになるのかな?
(TVで見たことあるけど初めての経験だな)
・そうしたら荷物がたくさんある人はどうするのかな?
(手伝ってあげなくてはいけないかな)
などなど。
でも最後は、異音がしたから電車を止めて点検した運転手さんの判断はすごいなと思い至りました。
異音はほんの一瞬だった思います。
もしかしたら聴き間違えの可能性もあります。
でも、聞こえたと感じたから電車を止めたのです。
そして、そのあと電車の点検をミスなくしなくてはいけません。
点検でミスをしたらまた大問題になります。
電車を止めたのでダイヤが乱れます。
たくさんの人に影響を及ぼします。
報告書提出など、あとで面倒なことがたくさんあるでしょう。
==
運転手さんの判断と行動は、与えられているマニュアル通りなのかもしれません。
しかし、大事故を未然に防ぐという信念があっての判断であり、責任ある行動だったのです。
電車の運転手はプロ、当たり前なのかもしれませんが、素晴らしいことです。
私たちもビジネスをしていて、あれ?と直感することがあります。
もしかしたら思い違いかもしれません。
しかし、それを見過ごさない信念と責任が大切です。
判断の後は面倒な仕事が待っているかもしれません。
でも自分を信じて行動するしかありません。
昨日は電車の運転手さんの仕事に感動させていただきました。
ありがとうございました!
==
LINE公式アカウントとLステップを使ってご自身のリストを増やしたい方ははいらしゃいますか?
↓
LINE公式アカウントとLステップ早わかり90分セミナー
次回は
4月19日(水)20:00〜21:30
5月3日(水)10:30〜12:00
です。
参加はこちらから!
↓
https://lstep.app/form/47624/zIlDAb/2e7151
==
記事一覧
─ No.401─ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 目次 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 近況報告 ■ 集中力を高めるには? ━━━━━━━━━
2025年02月11日
─ No.400─ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 目次 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ No.400 ■ 本日は立春 ■ 12という数字の神秘
2025年02月03日
─ No.400─ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 目次 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 近況報告 ■ 麻雀は最高のコミュニケーションツール ━━
2025年01月29日
─ No.399─ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 目次 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 近況報告 ■ 自分の人生の黄金パターンを知ろう ━━━━
2025年01月27日
─ No.398─ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 目次 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 近況報告 ■ 麻雀と人生の意外な共通点 ━━━━━━━━
2025年01月20日
─ No.398─ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 目次 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 近況報告 ■ スキルは増えていますか? ━━━━━━━
2024年12月17日
─ No.394─ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 目次 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 近況報告 ■ すばらしい自己紹介を経験しました! ━━
2024年10月01日
─ No.393─ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 目次 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ いかがお過ごしですか? ■ 「仕事ができる」とはどういうこと
2024年09月24日
─ No.392─ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 目次 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 近況報告(その1) セミナーのサポーター業務 ■ 近況報告
2024年09月17日
─ No.391─ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 目次 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 台風10号が近づいています ■ 思うほど伝わらない ━━
2024年08月28日
─ No.390─ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 目次 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ いかがお過ごしですか? ■ 近況報告です ━━━━━━
2024年08月25日
─ No.389─ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 目次 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 強さの源泉 ■ 動画生成AIはすごい! ■ Google
2024年07月16日
─ No.388─ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 目次 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 東武伊勢崎線で快適な出張をしました ■ これはした方がいいL
2024年07月02日
─ No.387─ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 目次 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 「葬送のフリーレン」にハマってます ◾️ AIには子供が描
2024年06月25日
─ No.386─ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 目次 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 6月前半終了、疲労感に包まれす ■ 円安が進行中、、、 ■
2024年06月15日