このメルマガの説明はありません。

50歳をすぎてもフリーランス起業

格言「迷ったら行動」は本当?

2023年04月26日



─ No.266─

リゾートワーカーの江原です。
いかがお過ごしでしょうか?

前回から目次をつけるようにいたしました。
よろしくお願いします。

==

目次

■お知らせ
■格言「迷ったら行動」は本当?
■編集後記

==

■お知らせ

アメリカの鉄鋼王、アンドリュー・カーネギーの言葉に

「私の全ての財産を持っていってもかまわない。ただし、顧客リストだけは残しておいてくれ。
そうすれば、私はすぐに今の財産を築いてみせる」

があります。

個人事業主や中小企業に必要なものはリスト(顧客リスト)です。

顧客リストを集め、活用しましょう。

ご興味なる方、下記日程を計画しております。

是非ともご受講ください!

5月2日(火)20:00〜21:30
5月16日(火)20:00〜21:30
5月23日(火)20:00〜21:30

オンライン(ZOOM)
受講料 各回3,300円(税込み)

お申し込みはこちら

https://independence.hp.peraichi.com

==

■格言「迷ったら行動」は本当?

ここ1週間で数回、リアル開催のビジネス交流会に参加しました。

リアル開催の良いところは、終了後に懇親会があること。

懇親会では多少お酒が入るため、しらふではできないちょっと積極的なコミュニケーションができます。

私の場合は、交流会では名刺交換できなかった人に声をかけ、名刺だけではなくLINE、Instagramの交換、このメルマガの購読依頼までできてしまいます。

リアル開催の交流会では、会場に行くまでの往復の交通費と時間と労力がかかります。

が、多くの人と名刺交換ができることを考えると、もしかしたらトータルではお得かもしれません。

==

「迷ったら行動せよ」と言う格言があります。

何かの判断で迷ったら、行動を選択せよという先達、先輩の教えです。

自分もこの言葉を信じて、迷った時は、多く場合行動することを多く選択してきました。

ではこの選択は正しかったか?

ちょっと調べてみましたが、やはり正解のようです。

==

心理学者のスティーブン・レベットはある興味深い実験をしました。

それはあるサイトを立ち上げ、その結果を追跡調査するものです。

このサイトは利用者が悩みを入力すると、「行動したほうがいい」もしくは「行動しないほうがいい」というアドバイスが表示されます。

そして、その判断の結果に従った利用者が、その後どうなったかをスティーブン・レベット追跡調査して、行動の結果を調べるものです。

==

このサイトですが、実は利用者の悩みとは全く関係なく、50:50の比率でランダムに「行動したほうがいい」「行動しないほうがいい」が表示されたそうです。

インチキといえば、インチキですが、どちらのケースも結果が追えるので、行動の結果調査にはうってつけです。

スティーブン・レベットは4000人にこのサイトを利用してもらい、追跡調査をしました。

その結果、行動した人は結果としての幸福度が高いことが分かったそうです。

行動は、その時は大変でも行動して良かったで終わるのです。

逆に、行動しなかった人は、「よくわからない」「行動したほうがよかったと後悔」がほとんどでした。

行動しなかったのだから当然「よくわからない」ことになりますし、「行動したほうがよかったと後悔することもあります。

==

別の調査ですが、人間の心配事の85%は当たらない、15%は当たるそうです。

ほんんどの心配事は杞憂(きゆう)で終わるということです。

人は多くの当たらない心配のために、神経をすり減らしています。

人は心配をし過ぎる動物です。

もしかしたら、野生の生物だった時の習性がそのまま残っているのかもしれません。

「行動したほうがいい」「行動しないほうがいい」の迷いは実は15%の心配から生まれていることになります。

==

以上まとめると

スティーブン・レベットの調査
 行動する:幸福度が高い
 行動しない:わからない、行動しなかったことを後悔

人間の心配事の85%は当たらない
 人間は心配しすぎの動物

ということになります。

心配事が的中する場合もあります。
でも、それは確率にしたらわずかです。

総合的にはやはり、「迷ったら行動」ですね。

==

■編集後記

前回のこのメルマガで、
「今日は風が強く吹いている。花から綿帽子をつけたタンポポは風が吹くことを知っていたみたいだ」と書きました。

本日の天気は雨です。

風が吹いて遠くまで飛ばされ、着地したタンポポの種子にとっては、格好の恵です。

またまた、タンポポは今日雨が降ることを知っていたようです。

本当に草花の知恵はすごいものです。

自然界の知恵に驚かされるばかりです。

==

LINE公式アカウントとLステップを使ってご自身のリストを増やしたい方ははいらしゃいますか?

LINE公式アカウントとLステップ早わかり90分セミナー

次回は
5月3日(水)10:30〜12:00
5月17日(水)20:00〜21:30
です。

参加はこちらから!

https://lstep.app/form/47624/zIlDAb/2e7151

==


記事一覧

集中力を高めるには

─ No.401─ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 目次 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■  近況報告 ■  集中力を高めるには? ━━━━━━━━━

2025年02月11日

12という数字の神秘

─ No.400─ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 目次 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■  No.400 ■  本日は立春 ■  12という数字の神秘

2025年02月03日

麻雀は最高のコミュニケーションツール

─ No.400─ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 目次 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■  近況報告 ■  麻雀は最高のコミュニケーションツール ━━

2025年01月29日

自分の人生の黄金パターンを知ろう

─ No.399─ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 目次 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■  近況報告 ■  自分の人生の黄金パターンを知ろう ━━━━

2025年01月27日

麻雀と人生の意外な共通点

─ No.398─ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 目次 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■  近況報告 ■  麻雀と人生の意外な共通点 ━━━━━━━━

2025年01月20日

スキルは増えていますか?

─ No.398─ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 目次 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■  近況報告 ■  スキルは増えていますか? ━━━━━━━

2024年12月17日

すばらしい自己紹介を経験しました!

─ No.394─ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 目次 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■  近況報告 ■  すばらしい自己紹介を経験しました! ━━

2024年10月01日

「仕事ができる」とはどういうことか?

─ No.393─ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 目次 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ いかがお過ごしですか? ■ 「仕事ができる」とはどういうこと

2024年09月24日

成果が上がる保険の飛び込み営業マンの話

─ No.392─ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 目次 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 近況報告(その1)  セミナーのサポーター業務 ■ 近況報告

2024年09月17日

思うほど伝わらない

─ No.391─ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 目次 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 台風10号が近づいています ■ 思うほど伝わらない ━━

2024年08月28日

近況報告です

─ No.390─ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 目次 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ いかがお過ごしですか? ■ 近況報告です ━━━━━━

2024年08月25日

動画生成AIはすごい!

─ No.389─ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 目次 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 強さの源泉 ■ 動画生成AIはすごい! ■ Google

2024年07月16日

これはした方がいいLINE設定2選

─ No.388─ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 目次 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 東武伊勢崎線で快適な出張をしました ■ これはした方がいいL

2024年07月02日

AIには子供が描いたような絵が描けない

─ No.387─ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 目次 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 「葬送のフリーレン」にハマってます ◾️ AIには子供が描

2024年06月25日

円安が進行中、本日は157.423円/ドル!!

─ No.386─ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 目次 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 6月前半終了、疲労感に包まれす ■ 円安が進行中、、、 ■

2024年06月15日

304 件中 1〜15 件目を表示
<<   <  1 2 3 4 5  >   >>