六本木で極上の体験をしていただきました
─ No.281─
目次
■お知らせ
■最先端と伝統の両方が大切
■六本木で極上の体験をしていただきました
■編集後記
==
■お知らせ
LINE公式アカウントとLステップ早わかり90分セミナーをやっています。
次回は
5月31日(水)20:00〜21:30
6月7日(水)10:30〜12:00
6月14日(水)20:00〜21:30
オンライン(ZOOM)
受講料 各回1,100円(税込み)
詳細、ご参加はこちらから!
↓
https://lstep.app/form/47624/zIlDAb/2e7151
江原が何十万円のお金と多大な時間をかけて取得した情報とノウハウを格安で放出中です。
今後、値上げも検討しています。
ぜひ今のうちにご受講ください。
■最先端と伝統の両方が大切
昨日ある方とZoomをしていました。
その方は、カルチャースクールのようなコミュニティを立ち上げたいとお話しをしていました。
占い、神社巡り、お茶、日本古来の伝統紋様、投資などなど。
いろいろな多彩な講師を集めて、生きていく上で価値あるものをお伝えしていきたいとのことです。
私は大いに賛同です。
これからは、ChatGTPなどの最先端技術の活用がますます重要になります。
ですが、その一方で伝統的なもの、文化的なものもますます価値が出てくると思います。
お茶やコーヒーなどもそうです。
著述家の山口周さんは、これからの世の中「意味がある」がキーワードとおしゃっています。
私はコーヒーが好きです。
せっかくコーヒーが好きなのでその楽しみを深め、みなさまにお伝えしたいと考えています。
私なりにコーヒーに意味を見出して行きますし、これからは一つ上をいくものを提供していきます。
■六本木で極上の体験をしていただきました
先日は東京/六本木のスコッチバーMyScotchで、自家焙煎ショップオーナーとコーヒーセミナーを行いました。
参加者は若干少なめでしたが、それだけ濃密にコーヒーの美味しさをお伝えできたことと思います。
参加者の方は、全員
「え!コーヒーってこんなに美味しいもの!?」
と驚かれていました。
まさに極上の体験です。
セミナー講師は自家焙煎Djangobeansオーナーの岡崎司氏。
お店のサイト
↓
http://www.djangobeans.com/
使用した豆の解説と淹れ方の見本を見せていただきました。
使用したコーヒー豆は2種類。
「メキシコ ゲイシャ ナチュラル」と「マイルドブレンド」です。
それぞれが違った味わいがします。
参加者の方には、豆を電動ミルで挽いて、6:4メソッドという方法で、お湯をかけて、コーヒーを実際に淹れていただきました。
そしてティスティング。
まだ熱い時の香り、冷めていく時の味。
舌の上で転がした時に口いっぱいに広がる酸味や苦味。
複雑な極上の味を体験していただきました。
最後はDjangobeansにしかない貴重な
「エチオピア METAD アラカ バレルエイジド」
を岡崎氏に淹れていただきました。
さらに上をいく飛び切りの味です。
全員が生まれて始めての体験です。
コーヒーを味わったあとは懇親会です。
ウイスキーやワインを楽しみながら、楽しい会話を続けました。
コーヒーの歴史は約500年と言われています。
しかし、まだまだコーヒーの木の改良、育て方、精製プロセスが進化し続けており、美味しいコーヒーが生まれています。
文化として現在進行形で発展しているということです。
これからもお伝えしていきたいと思ってます。
毎月、コーヒー大好きの会、愛珈会をZoomで開催しています。
極上のコーヒーを体験したい方は是非ともご参加ください。
次回は6月15日(木)20:00〜22:00 です。
参加費無料ですが、テイスティング用のコーヒー費用、約1600円は実費です。
ご都合のつく方、体験してみてはいかがですか?
https://www.kokuchpro.com/event/08d04e8141e07b5a496c38b0c27a5286/2390978/
■編集後記
今日のメルマガは、電車の中で書いています。
2/3くらいをスマホで入力となりました。
実は、持参してしるMacBookの電池があとわずか。
仕方なくスマホ入力です。
でも、思った以上にサクサクと入力できています。
やってみるものですね。
人は困った時、苦しい時が、進化のチャンスです。
マンガ「鬼滅の刃」14 巻で無一郎は玉壺(ぎょくこ)の水獄鉢(すいごくばち)の血鬼術(けっきじゅつ)にはまりました。
死が迫る中で無一郎が幻の炭治郎に
「人は自分ではないだれかのために、信じられないような力を出せる生き物なんだよ」
と言われ、力を取り戻し、大逆転をしたシーンを思い出します。
(あまり関係ありませんが)
困ったおかげで自分も少し進化できました。
==
40代からの独立宣言
ーうまいリスト戦略教えますー
↓
個人事業主や中小企業に必要なものはリスト(顧客リスト)です。
顧客リストを集め、活用しましょう。
5月30日(火)20:00〜21:30
6月6日(火)20:00〜21:30
6月20日(火)20:00〜21:30
オンライン(ZOOM)
受講料 各回3,300円(税込み)
詳細・お申し込みはこちら
↓
https://independence.hp.peraichi.com
よろしくお願いします。
記事一覧
─ No.401─ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 目次 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 近況報告 ■ 集中力を高めるには? ━━━━━━━━━
2025年02月11日
─ No.400─ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 目次 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ No.400 ■ 本日は立春 ■ 12という数字の神秘
2025年02月03日
─ No.400─ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 目次 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 近況報告 ■ 麻雀は最高のコミュニケーションツール ━━
2025年01月29日
─ No.399─ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 目次 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 近況報告 ■ 自分の人生の黄金パターンを知ろう ━━━━
2025年01月27日
─ No.398─ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 目次 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 近況報告 ■ 麻雀と人生の意外な共通点 ━━━━━━━━
2025年01月20日
─ No.398─ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 目次 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 近況報告 ■ スキルは増えていますか? ━━━━━━━
2024年12月17日
─ No.394─ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 目次 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 近況報告 ■ すばらしい自己紹介を経験しました! ━━
2024年10月01日
─ No.393─ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 目次 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ いかがお過ごしですか? ■ 「仕事ができる」とはどういうこと
2024年09月24日
─ No.392─ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 目次 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 近況報告(その1) セミナーのサポーター業務 ■ 近況報告
2024年09月17日
─ No.391─ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 目次 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 台風10号が近づいています ■ 思うほど伝わらない ━━
2024年08月28日
─ No.390─ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 目次 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ いかがお過ごしですか? ■ 近況報告です ━━━━━━
2024年08月25日
─ No.389─ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 目次 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 強さの源泉 ■ 動画生成AIはすごい! ■ Google
2024年07月16日
─ No.388─ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 目次 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 東武伊勢崎線で快適な出張をしました ■ これはした方がいいL
2024年07月02日
─ No.387─ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 目次 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 「葬送のフリーレン」にハマってます ◾️ AIには子供が描
2024年06月25日
─ No.386─ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 目次 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 6月前半終了、疲労感に包まれす ■ 円安が進行中、、、 ■
2024年06月15日