このメルマガの説明はありません。

50歳をすぎてもフリーランス起業

リッツ・カールトン創業者は創業時に何を語った?

2023年07月22日



─ No.301─

目次

■お知らせ
■お知らせ2
■札幌にきています
■リッツ・カールトン創業者は創業時に何を語ったか?
■編集後記

==

■お知らせ

みなさんは、ドル円チャートをチェックしていますか?
数字前に一時1ドル138円台になりましたが、現在ははまた141円台です。
(原因は来週(7/28)に予定される日銀会合でYCC修正の思惑があったためと言われています)

今後ますます円安になると推測されます。
円建て資産はますます目減りする方向です。

これからは、海外に資産分散する選択肢がますます重要になってきています。

9月11日(土)〜14日(木)
タイ/パタヤ不動産見学、バンコク銀行口座開設ツアー
が開催されます。
ご一緒に参加しませんか?

あなたの未来はここから始まります。

まずはお話だけでも。
ご興味のある方はこのメールにご返信ください。

■お知らせ2

ビジネス交流会仲間と共同で
「たらいの会」
というコミュニティーをスタートしました。

松下幸之助さんがかつて「たらいの法則」を提唱しました。
他人に与えれば与えるほど、自分が豊になるという法則です。

会の趣旨はこの法則にのっとり「貢献を学ぶ」です。

毎週水曜日朝7:00〜8:00
オンラインで開催しております。

初回は参加無料です。

LPはこちら

https://tarai.hp.peraichi.com

ご興味のある方はこのメールにご返信ください。

■札幌に来ています

みなさん、こんにちは。
前回のメルマガの一番下、編集後記で「300回になったー!」と書いたら複数の方からお祝いのメッセージをいただきました。

お祝いのお言葉、めちゃうれしかったです。

さらに、メルマガの終わりまで読んでくれているのですね!!
本当にありがたいです。

ビジネスパートナーの研修ということで昨日より札幌に来ています。
前回は4月に来ましたので3カ月ぶりです。

今回は2泊3日のツアーです。

自分としては無理やり予定にねじ込んだ感あるので、本当は弾丸ツアーと書きたかったのですが、それ言うと怒られますよね、、、

東京ー札幌を日帰りしている人もたくさんいますから。

札幌は関東より10℃くらい涼しい気がします。
過ごしやすいです。

そして街も緑が多くてきれい!!
すばらしい街だと改めて感じています。

■リッツ・カールトン創業者は創業時に何を語ったか?

私が、Twitterでやり取りさせていただいている方に、福島靖さんという元リッツ・カールトンの営業マンの方がいらっしゃいます。

福島さんのTwitterアカウント

https://twitter.com/YasushiBoeing


福島さんの本日のツイートが良かったのでご紹介いたします。

「リッツ・カールトンの創業時、お客様から 「物語」で選ばれるホテルを目指したらしい。そのためには、どんな質問をされても「なぜなら〜」と意味を語れる必要がある。バーで使われるグラスひとつ。「なぜこのグラスを選んだのか?」創業者は、従業員に意味を語り続けた。物語は、意味づけから始まる」

創業者とはおそらくセザール・リッツ(1850〜1918)です。

従業員に意味を語り続けたそうで、リッツカールトンというホテルの物や行動、ひとつひとつに意味があったということですね。

このツイートで思い出したのが、「ニュータイプの時代」(山口周著)の一節です。

第3章「市場で意味のポジションをとる」に
「役に立つより意味がある方が高く売れる」
というくだりがあります。

本はBMW、ランボルギーニの自動車がなぜ高い値段で売れるのかということを解説しているのでが、ずばりそれは「意味があるから」。

まさにリッツ・カールトンのポリシーはそれを先取りしていたのですね。

昔も今も「意味」が大切です。

なぜ自分は今、この行動をしているのか?
その「意味」は何なのか?

自分にもう一回フィードバックしてみます。

なぜ、今札幌に来ているのか?
なぜ、今メルマガを書いているのか?

私なりに回答は得ています。

これからも「意味」を考えながら行動していきます!!

■編集後記

札幌ではめずらしく旅館に宿泊しています。

畳、座卓、座椅子のある和室で大きめな共同風呂。
建物は古くおそらく築50年以上です。

でも、なかなか快適です。

やはり大きなお風呂があるのはいいですね。
ホテルのユニットバスは好きではありません。

たまたま、今朝ブラジル人の友人とスカイプをしました。
部屋の中を見せてあげると(布団が敷きっぱなしですがw)、めずらしいので喜んでいました。

温泉旅館ではありませんが、出張に旅館も選択肢だなと改めて感じました。


記事一覧

集中力を高めるには

─ No.401─ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 目次 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■  近況報告 ■  集中力を高めるには? ━━━━━━━━━

2025年02月11日

12という数字の神秘

─ No.400─ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 目次 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■  No.400 ■  本日は立春 ■  12という数字の神秘

2025年02月03日

麻雀は最高のコミュニケーションツール

─ No.400─ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 目次 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■  近況報告 ■  麻雀は最高のコミュニケーションツール ━━

2025年01月29日

自分の人生の黄金パターンを知ろう

─ No.399─ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 目次 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■  近況報告 ■  自分の人生の黄金パターンを知ろう ━━━━

2025年01月27日

麻雀と人生の意外な共通点

─ No.398─ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 目次 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■  近況報告 ■  麻雀と人生の意外な共通点 ━━━━━━━━

2025年01月20日

スキルは増えていますか?

─ No.398─ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 目次 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■  近況報告 ■  スキルは増えていますか? ━━━━━━━

2024年12月17日

すばらしい自己紹介を経験しました!

─ No.394─ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 目次 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■  近況報告 ■  すばらしい自己紹介を経験しました! ━━

2024年10月01日

「仕事ができる」とはどういうことか?

─ No.393─ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 目次 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ いかがお過ごしですか? ■ 「仕事ができる」とはどういうこと

2024年09月24日

成果が上がる保険の飛び込み営業マンの話

─ No.392─ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 目次 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 近況報告(その1)  セミナーのサポーター業務 ■ 近況報告

2024年09月17日

思うほど伝わらない

─ No.391─ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 目次 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 台風10号が近づいています ■ 思うほど伝わらない ━━

2024年08月28日

近況報告です

─ No.390─ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 目次 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ いかがお過ごしですか? ■ 近況報告です ━━━━━━

2024年08月25日

動画生成AIはすごい!

─ No.389─ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 目次 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 強さの源泉 ■ 動画生成AIはすごい! ■ Google

2024年07月16日

これはした方がいいLINE設定2選

─ No.388─ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 目次 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 東武伊勢崎線で快適な出張をしました ■ これはした方がいいL

2024年07月02日

AIには子供が描いたような絵が描けない

─ No.387─ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 目次 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 「葬送のフリーレン」にハマってます ◾️ AIには子供が描

2024年06月25日

円安が進行中、本日は157.423円/ドル!!

─ No.386─ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 目次 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 6月前半終了、疲労感に包まれす ■ 円安が進行中、、、 ■

2024年06月15日

304 件中 1〜15 件目を表示
<<   <  1 2 3 4 5  >   >>