このメルマガの説明はありません。

50歳をすぎてもフリーランス起業

成功を引き寄せる5つの特質

2024年03月02日



─ No.370─

━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 目次
━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■ 成功を引き寄せる5つの特質

■ 「体験ChatGPT講座」のお知らせ

■ ニーズマッチ「であいの力支部」定例会(4/5)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 成功を引き寄せる5つの特質
━━━━━━━━━━━━━━━━━━


こんにちは、前橋、熱海で、デュアルライフ実践中の江原裕です。

現在は、フリーランスでLINE公式アカウントのコンサルタントをやりながら不動産と株式をメインに、FX、金、暗号通貨など、様々な投資をやっています。

今日は自宅でMacBookProを使用しこのメルマガを書いております。


寒いですね。

私の住んでいる群馬県前橋市は雪はほとんど降らないです。

ですが、今日は冷たい風が強くおかげで、めちゃくちゃ体感温度が低かったです。


昼間、散歩で家を出て100mくらいのところで、寒くてすぐに引き返したくなってしまいました。

(でもちゃんと30分くらい散歩しました)


昨日はビジネス交流会ニーズマッチの私の主催する「であいの力支部」第1回目定例会でした。

1人が体調不良で欠席でしたが、参加者24名で満席で開催することができました。


セミナーと違って、イレギュラーも起きやすいし、、、、なんで考えると大変緊張しました。

サポートをしてくれた人たちの尽力もあり無事終了にこぎつけられました。

正直、ほっとしました。


終了後のアンケートでは、数人方からねぎらいの言葉が書かれていました。

本当にありがたいですね。


これからは、自分も同じようなケースではねぎらいの言葉を積極的に書こうと思います。


定例会では10分セミナーというコーナーがあり、第1回目ということもあり、主催者である自分が話をさせていただきました。


話した内容はこのメルマガでも時々書いていますが「プランドハプスタンス理論」です。

「プランドハプスタンス理論」は米スタンフォード大学ジョン・D・クランボルツ教授によって1999年に発表されたキャリア理論です。


クランボルツ教授は人々が自分のキャリアパスをどのように形成していくかを事例調査・研究しました。


その結果、成功した人のターニングポイントの8割は、本人の予想していなかった偶然の出来事によるものであることを発見したそうです。


つまり、ほとんどの成功者は、予想もしていなかった偶然から、成功していったということです。


といっても、クランボルツ教授は彼らがただの偶然で成功したわけでないと言っています。

そこには次の5つの共通する特質、つまり型のようなものがあるそうです。


【成功を引き寄せる5つの特質】

①好奇心(Curiosity)
  新しいことに興味を持つ

②持続性(Persistence)
  失敗してもあきらめずに努力

③楽観性(Optimism)
  何事もポジティブに取り組む

④柔軟性(Flexibility)
  こだわりすぎずに柔軟に対応する

⑤冒険心(Risk Taking)
  結果がわからなくても挑戦をする


この①〜⑤を兼ね備えている人が成功しやすいということです。


みなさまはいかがでしょうか?


自分は③と④がちょっと不足しているような気がしております。

③と④を強化して幸運を引き寄せたいと考えています。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 「体験ChatGPT講座」開講中
━━━━━━━━━━━━━━━━━━


無料版で体験する「体験ChatGPT講座」を開講中です。

対象者は、
・AIやChatGPTの名前を最近よく聞くのでどういうものか知りたい
・ChatGPT無料版に登録したのだけど使い方がわからない
・とにかくChatGPTを味方にしたい
という初心者の方です。

サクッと90分でまとめてみました。

ご興味のある方はぜひともご受講ください。


受講者のご感想の一つに「恐ろしかった、、」というものがありました。

セミナーが厳しかったといのではありませんw


進化するAIを目の当たりにして1年後、2年後、10年後がどうなっているのか考えると恐ろしいということです。


江原も同感です。

江原は毎日ChatGPTを使っています。

使う毎に、「こんなすごい回答やイラストを返してくる!」

と思うと同時に

「これからどうなるの?」

という未知への恐怖感が湧いています。

今、私たちができることは、どんどんAIを触って慣れることしかないと考えています。


受講料 ¥2,200(税込み)
時間 90分
Zoomで行うセミナーです。

日程
2024年3月7日(木)14:00〜15:30
(基本は木曜日午後、月曜日夜)

詳細・日程はこちら

https://otameshichatgpt.hp.peraichi.com


━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ ニーズマッチ「であいの力支部」定例会(4/5)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━

江原が主催するニーズマッチの新支部「であいの力支部」の第2回定例会です。

日時:4月5日(金)10:00〜12:00
場所:Zoom(オンライン)

第2回定例会を行います。

ご都合のつく方、ぜひご参加ください。

特にニーズマッチ会員以外のゲストさん、大募集中です。

お申し込みはこちら

https://forms.gle/zaeX5tkj9yFqmZJD9



記事一覧

集中力を高めるには

─ No.401─ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 目次 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■  近況報告 ■  集中力を高めるには? ━━━━━━━━━

2025年02月11日

12という数字の神秘

─ No.400─ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 目次 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■  No.400 ■  本日は立春 ■  12という数字の神秘

2025年02月03日

麻雀は最高のコミュニケーションツール

─ No.400─ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 目次 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■  近況報告 ■  麻雀は最高のコミュニケーションツール ━━

2025年01月29日

自分の人生の黄金パターンを知ろう

─ No.399─ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 目次 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■  近況報告 ■  自分の人生の黄金パターンを知ろう ━━━━

2025年01月27日

麻雀と人生の意外な共通点

─ No.398─ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 目次 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■  近況報告 ■  麻雀と人生の意外な共通点 ━━━━━━━━

2025年01月20日

スキルは増えていますか?

─ No.398─ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 目次 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■  近況報告 ■  スキルは増えていますか? ━━━━━━━

2024年12月17日

すばらしい自己紹介を経験しました!

─ No.394─ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 目次 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■  近況報告 ■  すばらしい自己紹介を経験しました! ━━

2024年10月01日

「仕事ができる」とはどういうことか?

─ No.393─ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 目次 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ いかがお過ごしですか? ■ 「仕事ができる」とはどういうこと

2024年09月24日

成果が上がる保険の飛び込み営業マンの話

─ No.392─ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 目次 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 近況報告(その1)  セミナーのサポーター業務 ■ 近況報告

2024年09月17日

思うほど伝わらない

─ No.391─ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 目次 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 台風10号が近づいています ■ 思うほど伝わらない ━━

2024年08月28日

近況報告です

─ No.390─ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 目次 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ いかがお過ごしですか? ■ 近況報告です ━━━━━━

2024年08月25日

動画生成AIはすごい!

─ No.389─ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 目次 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 強さの源泉 ■ 動画生成AIはすごい! ■ Google

2024年07月16日

これはした方がいいLINE設定2選

─ No.388─ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 目次 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 東武伊勢崎線で快適な出張をしました ■ これはした方がいいL

2024年07月02日

AIには子供が描いたような絵が描けない

─ No.387─ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 目次 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 「葬送のフリーレン」にハマってます ◾️ AIには子供が描

2024年06月25日

円安が進行中、本日は157.423円/ドル!!

─ No.386─ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 目次 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 6月前半終了、疲労感に包まれす ■ 円安が進行中、、、 ■

2024年06月15日

304 件中 1〜15 件目を表示
<<   <  1 2 3 4 5  >   >>