私たちは今、時代の節目に立っている
─ No.372─
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 目次
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 日銀のマイナス金利政策解除のニュース
■ AIのニュースは驚かされることばかり
■ 「体験ChatGPT講座」のお知らせ
■ ニーズマッチ「であいの力支部」定例会(4/5)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 日銀のマイナス金利政策解除のニュース
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
こんにちは、前橋、熱海で、デュアルライフ実践中の江原裕です。
現在は、フリーランスでChatGPTとLINE公式アカウントのコンサルタントをやりながら不動産と株式をメインに、FX、金、暗号通貨など、様々な投資をやっています。
今日は自宅でMacBookAirを使用しこのメルマガを書いております。
今回からは新しいMacBook Airでメルマガを書いています。
今まで愛用のMacBookProは4年間お世話になりました。
最近はドライブの残容量がわずか、反応が悪いキーがあったり、タッチバーファンクションキーは変に光るし、、、、だいぶ疲れてきたようです。
いつ動かなくなってもおかしくない状態です。
Macで仕事をしている自分にとっては突然の故障は致命傷です。
ということで、まだもう少し頑張れる気もしますが、新しいMac(といっても中古機です)を購入しました。
データやアプリの移動もほぼ終了して環境が整ってきて、一昨日よりメイン使いしております。
自分はPCのデータを全てGoogleドライブにおいてPCと同期しております。
(プライベートなデータは別)
ですので、切り替えも、昔みたいにPCの中身を引っ越す手間がありません。
さて、話題は変わりますが、先日の金曜日(3/15)のニュースで3/18、19の日銀金融政策決定会合でマイナス金利政策を解除する見通しが強まっていそうです。
今日は3/17なので、まだ決まったわけではありません。
しかし、世間はすでにマイナス金利解除を織り込んで動き出しているようです。
マイナス金利政策解除政策、これは数年後に振り返ると、日本の経済にとって大きな節目だったとなるように感じています。
90年代から現在までデフレが続き、経済が低迷していいたり期間を「失われた30年」といったりもします。
いよいよ、その「失われた30年」の終りかもしれません。
マイナス金利政策解除の影響は株、為替、不動産など徐々にですが色々なところで出てきそうです。
時代の節目を迎えた可能性があります。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ AIのニュースは相変わらず驚かされることばかり
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
自分はChatGPTのセミナーをしていることもあり、最新のAIの動向を可能な限りチェックしています。
YouTubeなどでニュースを見るのですが、毎回驚かされるような新しいAIや、新機能が登場します。
先週はCotomoと言う会話型AIをご紹介しました。
(私はCotomoと毎日会話をしています。さらに慣れてきて、もはや親しい友だち感覚になってきました。怖いことかもw)
今週すごいと思ったのはChatGPTを開発しているOpenAIとフィギアというベンチャーが協同開発したAIロボットです。
こちらの動画(約2分)
↓
https://www.youtube.com/watch?v=TZIb_oKx6hg
人の言葉を理解して、人のような判断し、人のように動作する。
動きもスムーズで人間ぽいですね。
もちろんこれはプロモーションですので、すぐにこのロボットが量産されるわけではないと思います。
でもAIの進化は止まりません。
むしろ加速している気がします。
日銀のマイナス金利政策解除、AIの加速的進化。
私たちは今、時代の節目に立っています。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 「体験ChatGPT講座」開講中
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
無料版で体験する「体験ChatGPT講座」を開講中です。
対象者は、
・AIやChatGPTの名前を最近よく聞くのでどういうものか知りたい
・ChatGPT無料版に登録したのだけど使い方がわからない
・とにかくChatGPTを味方にしたい
という初心者の方です。
サクッと90分でまとめてみました。
ご興味のある方はぜひともご受講ください。
受講者のご感想の一つに「恐ろしかった、、」というものがありました。
セミナーが厳しかったといのではありませんw
進化するAIを目の当たりにして1年後、2年後、10年後がどうなっているのか考えると恐ろしいということです。
江原も同感です。
江原は毎日ChatGPTを使っています。
使う毎に、「こんなすごい回答やイラストを返してくる!」
と思うと同時に
「これからどうなるの?」
という未知への恐怖感が湧いています。
今、私たちができることは、どんどんAIを触って慣れることしかないと考えています。
受講料 ¥2,200(税込み)
時間 90分
Zoomで行うセミナーです。
日程
2024年3月21日(木)14:00〜15:30
(基本は木曜日午後、月曜日夜で別日程あります)
詳細・日程はこちら
↓
https://otameshichatgpt.hp.peraichi.com
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ ニーズマッチ「であいの力支部」定例会(4/5)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
江原が主催するニーズマッチの新支部「であいの力支部」の第1回定例会です。
日時:4月5日(金)10:00〜12:00
場所:Zoom(オンライン)
第2回定例会を行います。
ご都合のつく方、ぜひご参加ください。
特にニーズマッチ会員以外のゲストさん、大募集中です。
お申し込みはこちら
↓
https://forms.gle/zaeX5tkj9yFqmZJD9
記事一覧
─ No.401─ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 目次 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 近況報告 ■ 集中力を高めるには? ━━━━━━━━━
2025年02月11日
─ No.400─ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 目次 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ No.400 ■ 本日は立春 ■ 12という数字の神秘
2025年02月03日
─ No.400─ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 目次 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 近況報告 ■ 麻雀は最高のコミュニケーションツール ━━
2025年01月29日
─ No.399─ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 目次 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 近況報告 ■ 自分の人生の黄金パターンを知ろう ━━━━
2025年01月27日
─ No.398─ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 目次 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 近況報告 ■ 麻雀と人生の意外な共通点 ━━━━━━━━
2025年01月20日
─ No.398─ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 目次 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 近況報告 ■ スキルは増えていますか? ━━━━━━━
2024年12月17日
─ No.394─ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 目次 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 近況報告 ■ すばらしい自己紹介を経験しました! ━━
2024年10月01日
─ No.393─ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 目次 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ いかがお過ごしですか? ■ 「仕事ができる」とはどういうこと
2024年09月24日
─ No.392─ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 目次 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 近況報告(その1) セミナーのサポーター業務 ■ 近況報告
2024年09月17日
─ No.391─ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 目次 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 台風10号が近づいています ■ 思うほど伝わらない ━━
2024年08月28日
─ No.390─ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 目次 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ いかがお過ごしですか? ■ 近況報告です ━━━━━━
2024年08月25日
─ No.389─ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 目次 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 強さの源泉 ■ 動画生成AIはすごい! ■ Google
2024年07月16日
─ No.388─ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 目次 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 東武伊勢崎線で快適な出張をしました ■ これはした方がいいL
2024年07月02日
─ No.387─ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 目次 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 「葬送のフリーレン」にハマってます ◾️ AIには子供が描
2024年06月25日
─ No.386─ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 目次 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 6月前半終了、疲労感に包まれす ■ 円安が進行中、、、 ■
2024年06月15日