動きながら考える。
アドラー心理学×「自分らしさ」
で人や社会の役に立ちながら
自分もみんなも
幸せを感じられる人生をつくる
日本アドラー心理学振興会
代表の田山夢人です。
まずはじめに、、、
たった5つの質問で、
相談者の悩みを
スルスルと解決に持っていく方法、
昨日から4月13日まで、
無料でプレゼントしています。
まだ受け取っていなければ
今すぐ受け取ってくださいね!
↓↓↓
https://adler-counseling-seminar-t.hp.peraichi.com
今日、アドスタに参加している
お仲間さんとお話しする機会がありました。
その方が短所について
「はやとちりをしてしまう」
とおっしゃっていたんですね。
でも、私は「はやとちり」って
とても素敵な長所だと思う。
エネルギッシュで
行動力に満ち溢れ、
頭の回転が早くて
すぐに行動に移す
機動力があるってことです。
そのお仲間はご自分で
「考えてから動くというより
動きながら考える」
ともおっしゃっていました。
これむしろ、
とても大切だなって思う。
有名な音楽家のベートーヴェンも
散歩しながら
曲を考えていましたからね。
私は起業をして
開業カウンセラーとして
活動を続けています。
カウンセラー起業をしていく上で
「動きながら考える」って
とても必要な力だと思うんです。
起業を考える多くの方が
たくさん悩み、考えて、
完璧に準備を整えてから
動き出そうとします。
しかし、
完璧を求めすぎて
結局動き出さずに終わる方が多い。
これもったいないですね。
これは起業して
これまで活動してきて
分かったことですが、
準備するのはOKです。
でも、
完璧に準備しても
予想外のことはいくらでも起きます。
ある程度プランを
考えるのも大事ですが、
それよりもまず、
「動き出すこと」
これが大事です。
動き出してみないと
分からないことって
たくさんあります。
そして動きながら
色んな調整をしていく、
それがカウンセラー起業に必要な
経営者の力かなって思います。
そうやって
トライ&エラーを繰り返し
ブラッシュアップしていくことで、
カウンセラーとしても
月収30,50,80万と
売上を上げていくこともできる。
あなたはどうですか?
考えてから動く?
動きながら考える?
どちらもOKです。
ただ、もし起業を考えるなら、
「動きながら考える」ことも
少しずつしてみると
あなたの活動を大きく
飛躍させてくれるかもしれません。
と思ったら、
目の前で今日届いた
ベビーベッドを
妻が組み立てようとしてたんですが、
まさに説明書を見ずに
組み立てておりました笑
考えるよりもまず行動。
さすがです笑笑
妻は一言、
「ノリと勢いでやってみようか」
と言いながら
組み立てておりました。
あなたの自分らしい人生、
応援しています!
追伸
アドラー心理学
カウンセラー養成講座「アドカウ7期」
体験レッスン&説明会はじまりました!
4月30日まで参加無料です。
ご興味あれば今すぐ
お申し込みくださいね。
↓↓↓
https://adcou-tym.hp.peraichi.com
記事一覧
こんにちは! アドラー心理学×「自分らしさ」 で人や社会の役に立ちながら 自分もみんなも 幸せを感じられる人生をつくる 日本アドラー心理学振興会 代表の田山夢人です。 突然ですが質問です。 カ
2025年04月29日
こんにちは。 アドラー心理学×「自分らしさ」 で人や社会の役に立ちながら 自分もみんなも 幸せを感じられる人生をつくる 日本アドラー心理学振興会 代表の田山夢人です。 心理カウンセラーとして 起
2025年04月24日
こんにちは。 アドラー心理学×「自分らしさ」 で人や社会の役に立ちながら 自分もみんなも 幸せを感じられる人生をつくる 日本アドラー心理学振興会 代表の田山夢人です。 今日は動画です。 アドラ
2025年04月20日
こんにちは。 アドラー心理学×「自分らしさ」 で人や社会の役に立ちながら 自分もみんなも 幸せを感じられる人生をつくる 日本アドラー心理学振興会 代表の田山夢人です。 私はカウンセラーとして 開
2025年04月19日
こんにちは。 アドラー心理学×「自分らしさ」 で人や社会の役に立ちながら 自分もみんなも 幸せを感じられる人生をつくる 日本アドラー心理学振興会 代表の田山夢人です。 今日はですね、 とっても大
2025年04月14日
こんにちは。 アドラー心理学×「自分らしさ」 で人や社会の役に立ちながら 自分もみんなも 幸せを感じられる人生をつくる 日本アドラー心理学振興会 代表の田山夢人です。 まずはじめに。 アドラー
2025年03月26日
こんにちは。 アドラー心理学×「自分らしさ」 で人や社会の役に立ちながら 自分もみんなも 幸せを感じられる人生をつくる 日本アドラー心理学振興会 代表の田山夢人です。 雪ですね。 今日はちょっ
2025年03月19日
こんばんは。 アドラー心理学×「自分らしさ」 で人や社会の役に立ちながら 自分もみんなも 幸せを感じられる人生をつくる 日本アドラー心理学振興会 代表の田山夢人です。 1歳8ヶ月の娘との話です。
2025年03月02日
こんにちは。 アドラー心理学×「自分らしさ」 で人や社会の役に立ちながら 自分もみんなも 幸せを感じられる人生をつくる 日本アドラー心理学振興会 代表の田山夢人です。 先日、小学生のお子さんが
2025年02月15日
こんにちは。 アドラー心理学×「自分らしさ」 で人や社会の役に立ちながら 自分もみんなも 幸せを感じられる人生をつくる 日本アドラー心理学振興会 代表の田山夢人です。 以前、精神疾患と診断され、
2025年02月09日
こんにちは。 アドラー心理学×「自分らしさ」 で人や社会の役に立ちながら 自分もみんなも 幸せを感じられる人生をつくる 日本アドラー心理学振興会 代表の田山夢人です。 今日はひさびさに動画ですよ
2025年01月28日
こんにちは。 アドラー心理学×「自分らしさ」 で人や社会の役に立ちながら 自分もみんなも 幸せを感じられる人生をつくる 日本アドラー心理学振興会 代表の田山夢人です。 先日、1月23日に いつも
2025年01月26日
おはようございます。 アドラー心理学×「自分らしさ」 で人や社会の役に立ちながら 自分もみんなも 幸せを感じられる人生をつくる 日本アドラー心理学振興会 代表の田山夢人です。 お年玉、受け取りま
2025年01月10日
こんにちは。 アドラー心理学×「自分らしさ」 で人や社会の役に立ちながら 自分もみんなも 幸せを感じられる人生をつくる 日本アドラー心理学振興会 代表の田山夢人です。 お待たせしました! kin
2025年01月05日
こんにちは。 アドラー心理学×「自分らしさ」 で人や社会の役に立ちながら 自分もみんなも 幸せを感じられる人生をつくる 日本アドラー心理学振興会 代表の田山夢人です。 2025年になりましたね。
2025年01月04日