1月に心に響く名言:深い気づきと新しい始まり
今日は新しい年の幕開けにふさわしい、少し考えさせられる名言をご紹介!
--【未来は今日何をするかにかかっている】--
日々の行動が積み重なって未来を形作ることを教えてくれます。大きな目標や夢があっても、「今日」の自分の選択や行動が、その第一歩になるのです。
当たり前だけど大切だし忘れがちなことではないですか?
1月は新しい決意をしやすい時期ですが、焦らずに「今日を大切にする」ことを心がけることで、1年を素晴らしいものに変えていけるのではないでしょうか。
◽️占いと名言のつながり
占いも同じく「未来」を見つめるきっかけですが、それは「今をどう生きるか」を考えるためのものです。今年は占いやカラーセラピーを通じて、未来への一歩を共に考えるお手伝いをさせていただきます。
◽️ワークの提案
この名言を実践するために、次のようなことを試してみましょう:
[1]今日の自分にできる「小さな未来への一歩」を考えてみる
(例:レシートの整理、玄関の掃除掃除、普段以上に優しい言葉をかける…など)
[2]毎日夜に「今日できたこと」を3つ書き出して振り返る
これを続けることで、「未来」への意識が自然と変わっていくかもしれません。
私の2025年は仕事や出会いが大切なのですが、家を整える事も同じぐらい大切な時期に入ります。
今から少しずつ整える事に意識を向けて行動したいと思っています。
ちなみに…私が今朝書いたのは…
・誕生石を買いに行く
・ほつれた服と靴下を縫う
・漬物を保存容器に詰め替える
でした!
できたのは…
・保存容器購入したので詰め替え完了
・誕生日のピンキーリングを購入
↑この帰りにふらっと寄った
・欲しかった本が古本屋で購入
・本棚の整理
でした
服は寝る前に縫えるようにスタンバイしてます!
次回のメルマガもどうぞお楽しみに!
記事一覧
○○さんへ 今回はちょっとプライベートな話をさせてください。 最近、「遺伝子ダイエット」というのを受けてみました。 自分の体質を、遺伝子レベルでチェックして、どんなダイエット法が合うかが
2025年05月15日
○○さんへ GWが終わりましたね。 私は久しぶりに友達家族と山口旅行へ行ってきました。 宿無しキャンピングカーの旅は大変ですが、予定以上に行きたいところに行けましたよ! 下関から門司へ関
2025年05月08日
○○さんへ 今日、5月1日は「八十八夜(はちじゅうはちや)」という節目の日です。 ◆ 八十八夜とは? 「立春(2月4日頃)」から数えて88日目。 この日を境に寒さが完全に終わり、霜が降
2025年05月01日
○○さんへ いつもメルマガをご覧いただき、ありがとうございます。 今回は、算命学に基づく「日運天中殺」のお知らせです。 ◻️日運天中殺とは? 天中殺のエネルギーが「1日単位」で影響を与え
2025年04月28日
○○さんへ みなさんお元気ですか? 私は喉の痛みと咳の痛みで声が出なくて悩んでいます。 なので今日はニュースを見る時間いつもより多かったのですが… また芸能人の方が文春砲に打たれてました
2025年04月24日
○○さんへ 季節の変わり目、喉のイガイガやなんとなくの不調、感じていませんか? 私も最近、喉の奥に違和感があって「これは休息サインかな」と気づきました。 コロナやインフルエンザが増えてきて
2025年04月21日
○○さんへ 最近実家から持って帰っていた段ボールの整理をしていたら、なんと…BON・JOVIのライブチケットが出てきました。 懐かしすぎて手が止まりました(笑) ほかにも、飛行機の半券やイ
2025年04月17日
○○さんへ 今日も1日、おつかれさまでした。 さて、4月14日は【オレンジデー】という記念日。 あまり耳馴染みがないかもしれませんが、実は「心をつなぐ」ことをテーマにした、素敵な1日なん
2025年04月14日
○○さんへ 春は出会いの季節。 新しい職場、イベント、ママ友、趣味の集まり… “初対面"の場面が増える方も多いのではないでしょうか? 前回は「10タイプ別・初対面が得意な人&苦手な人To
2025年04月11日
S++ 初対面、実は得意なのはこの人!10タイプ別“初対面が平気な人Top3/苦手な人Top3”&緊張対策
○○さんへ 先日は「自分らしく生きるマルシェ」にお越し下さりありがとうございました! 久しぶりのマルシェでドキドキしてましたが、たくさんの方にお越し頂けて、よく笑った一日でした。 感謝です
2025年04月07日
○○さんへ 今日、福山にある【神勝寺 禅と庭のミュージアムへ】行ってきました。 実は、お寺の知識はほとんどなく、庭園が見たくて訪れたんです。 散策していると紫陽花の季節に来たら、もっと素
2025年04月03日
○○さんへ いつもメルマガをご覧いただき、ありがとうございます。 今回は、算命学に基づく「日運天中殺」のお知らせです。 メルマガの最後にイベント出店のご案内も書いてるので、 ぜひ最後まで読
2025年03月27日
○○さんへ 今日は出張鑑定で「植物」という言葉をよく耳にしました。 私も観葉植物を育ててます。 「観葉植物って風水的にどうなんだろう」と調べた事もあります。 そこで今回は【観葉植物と風水の
2025年03月24日
○○さんへ 前回のメルマガ…タイトルを書き忘れてしまいました。大変失礼いたしました! さて、 3月20日の春分の日は、昼と夜の長さが同じになり、次のステージに向けてバランスを整える日です
2025年03月20日
○○さんへ 春は卒業や別れの季節。そして新たな始まりの時期でもありますね。 そんな「卒業」の象徴ともいえる色が ゴールド(金色) です。 ゴールド(金色)は、達成・成功・豊かさを象徴す
2025年03月17日