このメルマガの説明はありません。

S++の今に寄り添うメルマガ

算命学でみる断捨離が得意TOP3&苦手TOP3!

2025年04月17日

○○さんへ

最近実家から持って帰っていた段ボールの整理をしていたら、なんと…BON・JOVIのライブチケットが出てきました。
懐かしすぎて手が止まりました(笑)
ほかにも、飛行機の半券やイベントの入場券など、なぜか捨てられないものってありますよね。
「思い出」は断捨離の最大の敵…

ただいま保管方法を模索中ですが、皆さんはどうしていますか?
何かいいアイデアがあればぜひ教えてください!



さて今回は、算命学の10タイプから見る、断捨離が得意な人・苦手な人をランキング形式でご紹介します!



◆断捨離が得意さんTop3

第1位:鉄鉱石さん
→「不要なものはスパッと!」が信条の断捨離マスター。
判断が早く、整理整頓・捨てることに罪悪感を持ちません。
「いる?いらない?…いらん!!」の即決力が強みです。

第2位:大樹さん
→決めたことはやり抜く、ルールを作って実行するのが得意。
チェックリストで片付けを進めたり、「毎月1日は断捨離デー!」など自分ルールを作れるタイプ。

第3位:田園さん
→コツコツ型の断捨離人。目に見えないところ(引き出しの中とか)も地道に整えていきます。
家族の使いやすさを考えた片付けも得意です。



◆断捨離が苦手さんTop3

第1位:灯火さん
→感情や思い出にとても敏感。「これは初デートで着た服…」と手が止まりがち。
一つひとつにストーリーを感じてしまうロマンチストさん。

第2位:雨さん
→優柔不断ではないけれど、「これは誰かにあげられるかも…」とつい保留にしてしまうことも。
水のように流されやすいけど、スイッチが入ると一気に進むタイプでもあります。

第3位:太陽さん
→明るくて陽気、だけど…「片付け?あとでいいや!」と後回しにしがち。
テンション次第で作業が進むかどうかが決まるタイプ。ノッてる時は爆速!



ランキングにありましたか?
少しずつ暖かくなりお掃除や断捨離にも良い時期ですね。
断捨離の傾向を知ることで、自分に合った片付け方が見えてくるかもしれませんよ



記事一覧

夜までやっちゃうよ!一日限りの占いDAY in上鍛冶屋

○○さんへ GWが終わりましたね。 私は久しぶりに友達家族と山口旅行へ行ってきました。 宿無しキャンピングカーの旅は大変ですが、予定以上に行きたいところに行けましたよ! 下関から門司へ関

2025年05月08日

5月1日は八十八夜

○○さんへ 今日、5月1日は「八十八夜(はちじゅうはちや)」という節目の日です。 ◆ 八十八夜とは? 「立春(2月4日頃)」から数えて88日目。 この日を境に寒さが完全に終わり、霜が降

2025年05月01日

2025年5月の日運天中殺のお知らせ

○○さんへ いつもメルマガをご覧いただき、ありがとうございます。 今回は、算命学に基づく「日運天中殺」のお知らせです。 ◻️日運天中殺とは? 天中殺のエネルギーが「1日単位」で影響を与え

2025年04月28日

突然ですが、永野芽郁さんを算命学で読み解いてみた

○○さんへ みなさんお元気ですか? 私は喉の痛みと咳の痛みで声が出なくて悩んでいます。 なので今日はニュースを見る時間いつもより多かったのですが… また芸能人の方が文春砲に打たれてました

2025年04月24日

ランキングの先にある“じぶん物語”

○○さんへ 季節の変わり目、喉のイガイガやなんとなくの不調、感じていませんか? 私も最近、喉の奥に違和感があって「これは休息サインかな」と気づきました。 コロナやインフルエンザが増えてきて

2025年04月21日

算命学でみる断捨離が得意TOP3&苦手TOP3!

○○さんへ 最近実家から持って帰っていた段ボールの整理をしていたら、なんと…BON・JOVIのライブチケットが出てきました。 懐かしすぎて手が止まりました(笑) ほかにも、飛行機の半券やイ

2025年04月17日

4月14日は何の日?実は心をあたためる…

○○さんへ 今日も1日、おつかれさまでした。 さて、4月14日は【オレンジデー】という記念日。 あまり耳馴染みがないかもしれませんが、実は「心をつなぐ」ことをテーマにした、素敵な1日なん

2025年04月14日

S++ 初対面の挨拶に強くなる!カラーTop3

○○さんへ 春は出会いの季節。 新しい職場、イベント、ママ友、趣味の集まり… “初対面"の場面が増える方も多いのではないでしょうか? 前回は「10タイプ別・初対面が得意な人&苦手な人To

2025年04月11日

S++ 初対面、実は得意なのはこの人!10タイプ別“初対面が平気な人Top3/苦手な人Top3”&緊張対策

○○さんへ 先日は「自分らしく生きるマルシェ」にお越し下さりありがとうございました! 久しぶりのマルシェでドキドキしてましたが、たくさんの方にお越し頂けて、よく笑った一日でした。 感謝です

2025年04月07日

行ってきました!洸庭で”無”を体験

○○さんへ 今日、福山にある【神勝寺 禅と庭のミュージアムへ】行ってきました。 実は、お寺の知識はほとんどなく、庭園が見たくて訪れたんです。 散策していると紫陽花の季節に来たら、もっと素

2025年04月03日

4月の日運天中殺のお知らせ

○○さんへ いつもメルマガをご覧いただき、ありがとうございます。 今回は、算命学に基づく「日運天中殺」のお知らせです。 メルマガの最後にイベント出店のご案内も書いてるので、 ぜひ最後まで読

2025年03月27日

観葉植物で運気アップ?風水の歴史と正しい置き場所

○○さんへ 今日は出張鑑定で「植物」という言葉をよく耳にしました。 私も観葉植物を育ててます。 「観葉植物って風水的にどうなんだろう」と調べた事もあります。 そこで今回は【観葉植物と風水の

2025年03月24日

春分の日に心身のバランスを整える

○○さんへ 前回のメルマガ…タイトルを書き忘れてしまいました。大変失礼いたしました! さて、 3月20日の春分の日は、昼と夜の長さが同じになり、次のステージに向けてバランスを整える日です

2025年03月20日

メインメルマガ

○○さんへ 春は卒業や別れの季節。そして新たな始まりの時期でもありますね。 そんな「卒業」の象徴ともいえる色が ゴールド(金色) です。 ゴールド(金色)は、達成・成功・豊かさを象徴す

2025年03月17日

話題の「塩まじない」やってみました!

○○さんへ SNSで話題の「塩まじない」をご存じですか? 簡単にできる厄払いとして広まっていて、私も試してみました! 「塩まじない」とは? 塩を使って、悩みや悪い流れを手放すおまじないの

2025年03月12日

35 件中 1〜15 件目を表示
<<   <  1 2 3  >   >>