既存顧客を大事にしていますか?
いつもありがとうございます。
行政書士の学校、校長の石下です。
【行政書士の学校通信】第459週目
現在読者数名の方にご登録いただいております。
この学校通信は行政書士力、
つまり実務力と経営力を高めるためのメルマガです。
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
お知らせ
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
今日の本題
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
おはようございます!
昨晩は京都で会食していたのに
今朝はこのメルマガにブログ、オウンドメディアを書き
いつもどおりに日報にコメントもして
朝から絶好調の校長の石下です。
京都、紅葉が見たかったなあ・・・
※帰化・永住セミナーが人気のため今日の昼まで受付延長します。
→https://gyo-gaku.com/seminar/kika-2020/
「売上を増やしたい」
そう思っている人は多いと思います。
うちだって増やしたいです。
でも、
それを分解して考えているでしょうか?
売上は当然といえば当然ですが
新規のお客様から
既存のお客様から
この2種類しかありません。
新規はウェブや紹介がありますが、
既存顧客らからの売上を上げるために
戦略的に取り組んでいるでしょうか?
そもそも
既存と新規、
売上の割合はどのくらいが最適なのでしょうか?
どの割合を狙うかでやることも大きく変わります。
うちの場合で言えば
もともと新規をとることに注力しすぎて
売上の9割以上が新規なんてこともありました。
一般的に
新規をとるのと既存からのリピートをとること
どちらを優先すべきでしょうか?
言い方を変えればどちらが価格競争に巻き込まれず
顧客獲得コストを抑えられ利益率を高くできるでしょうか。
もちろん新規あってのリピートです。
まずは新規の依頼をいただく仕組みを作らねばなりません。
が、
新規に頭が行き過ぎて
縁あってお仕事をさせていただいた顧客に対し
しっかりとしたフォローができていないならば
それは結果として売上の安定に繋がらない。
既存のお客様から
リピートのご依頼をいただくためには
違う案件の相談をいただくためには
他のかたのご紹介をいただくためには
どうしたらいいでしょうか?
既存のお客様を大事にする。
そこをしっかりと考えておくことが
結果として顧客あたりのLTVの最大化にもつながるのです。
ぜひ意識してみてくださいね。
では今日はここまで。
今日は海外ビジネスEXPOでしっかり入管業務の仕込みをしてきます。
→https://magazine.gyo-gaku.com/practical-affairs/2243/
本件はまた来週共有したいと思います。
今週もありがとうございました!
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
セミナー・交流会情報
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
★どんと来い!帰化・永住業務セミナー(11/11)
https://gyo-gaku.com/seminar/kika-2020/
★どんと来い!経営事項審査業務セミナー(11/28)
https://gyo-gaku.com/seminar/keishin-2020/
★令和2年度のセミナースケジュールを発表します!
https://gyo-gaku.com/seminar/
★セミナー動画販売中!
終了したセミナーは、動画で販売を行っています。
講義中に使用した資料やレジュメも全て動画に付属します。
https://gyo-gaku.com/shop/
★行政書士の学校公式LINEアカウントはこちら
https://lin.ee/LOpUTwg
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
編集後記
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
今週末は父親を東京に呼び
妹家族たちも呼んで誕生日会を開催します。
ただ、うちが0才児がいるので
店選びはけっこう大変だったりします。
うるさいし、ハイハイできる環境じゃないと厳しいし。
昨日の京都でも
入り口に赤ちゃんお断りっていうお店も目に付きました。
京都好きですが家族で行けるようになるにはまだ時間かかりそうです・・・
では今日もコロナに気をつけつつ
張り切って仕事しましょう~
ではまた来週!!
記事一覧
メールマガジンにご登録のみなさま、 いつもありがとうございます。 行政書士の学校、校長の石下です。 【行政書士の学校通信】第692週目 現在読者数名の方にご登録いただいてお
2025年04月30日
メールマガジンにご登録のみなさま、 いつもありがとうございます。 行政書士の学校、校長の石下です。 【行政書士の学校通信】第691週目 現在読者数名の方にご登録いただいてお
2025年04月23日
メールマガジンにご登録のみなさま、 いつもありがとうございます。 行政書士の学校、校長の石下です。 【行政書士の学校通信】第690週目 現在読者数名の方にご登録いただいてお
2025年04月16日
メールマガジンにご登録のみなさま、 いつもありがとうございます。 行政書士の学校、校長の石下です。 【行政書士の学校通信】第688週目 現在読者数名の方にご登録いただいてお
2025年04月09日
メールマガジンにご登録のみなさま、 いつもありがとうございます。 行政書士の学校、校長の石下です。 【行政書士の学校通信】第688週目 現在読者数名の方にご登録いただいてお
2025年04月02日
メールマガジンにご登録のみなさま、 いつもありがとうございます。 行政書士の学校、校長の石下です。 【行政書士の学校通信】第687週目 現在読者数名の方にご登録いただいてお
2025年03月26日
メールマガジンにご登録のみなさま、 いつもありがとうございます。 行政書士の学校、校長の石下です。 【行政書士の学校通信】第686週目 現在読者数名の方にご登録いただいてお
2025年03月19日
メールマガジンにご登録のみなさま、 いつもありがとうございます。 行政書士の学校、校長の石下です。 【行政書士の学校通信】第685週目 現在読者数名の方にご登録いただいてお
2025年03月12日
メールマガジンにご登録のみなさま、 いつもありがとうございます。 行政書士の学校、校長の石下です。 【行政書士の学校通信】第684週目 現在読者数名の方にご登録いただいてお
2025年03月05日
メールマガジンにご登録のみなさま、 いつもありがとうございます。 行政書士の学校、校長の石下です。 【行政書士の学校通信】第683週目 現在読者数名の方にご登録いただいてお
2025年02月26日
メールマガジンにご登録のみなさま、 いつもありがとうございます。 行政書士の学校、校長の石下です。 【行政書士の学校通信】第682週目 現在読者数名の方にご登録いただいてお
2025年02月19日
メールマガジンにご登録のみなさま、 いつもありがとうございます。 行政書士の学校、校長の石下です。 【行政書士の学校通信】第681週目 現在読者数名の方にご登録いただいてお
2025年02月17日
メールマガジンにご登録のみなさま、 いつもありがとうございます。 行政書士の学校、校長の石下です。 【行政書士の学校通信】第681週目 現在読者数名の方にご登録いただいてお
2025年02月13日
メールマガジンにご登録のみなさま、 いつもありがとうございます。 行政書士の学校、校長の石下です。 【行政書士の学校通信】第679週目 現在読者数名の方にご登録いただいてお
2025年02月05日
メールマガジンにご登録のみなさま、 いつもありがとうございます。 行政書士の学校、校長の石下です。 【行政書士の学校通信】第679週目 現在読者数名の方にご登録いただいてお
2025年01月29日