変化を恐れる?
いつもありがとうございます。
行政書士の学校、校長の石下です。
【行政書士の学校通信】第469週目
現在読者数名の方にご登録いただいております。
この学校通信は行政書士力、
つまり実務力と経営力を高めるためのメルマガです。
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
お知らせ
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
今日の本題
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
おはようございます。
今朝も東京は0度でしたが朝ランしてきた校長の石下です。
月10回、50キロ以上走る。を去年10月から始めていますが、
今月もクリアできそうです。
なのに痩せない・・・
というところで今日の本題
「変化を恐れる」についてです。
コロナとか、DXとか、AIとか、
外部環境の変化は僕たち行政書士の在り方も一気に、大幅に変えていきます。
押印廃止がまずは大きな変化としてでていますよね。
補助金も去年から一気に電子申請の波がやってきています。
このまま電子申請が進めば
エリアを問わず仕事が取れるようになります。
実際、
日本で仕事を受けて
海外からオンライン申請というのは既に労務や税務の領域では起きています。
電子申請で楽になるのは一義的であり、
エリアを問わず大量案件が可能になるということで
資本力があるところが強くなる可能性が大いにあります。
ただ、
そもそも変化を恐れる必要があるでしょうか?
皆さん、
お勤めされていたのを変えたくて受験勉強をしませんでしたか?
僕はフリーターからどうにかしたくてこの道に来ました。
変化を求めてきたのです。
それがどうでしょう。
同じ場所にいると変化が怖くなる。不思議ですね。
変化は恐れるものではないはずです。
今より良くなるために変わっていけばいいのです。
過去会社の寿命は60年と言われ
高度成長期頃には30年と言われ
2010年には10年と言われています。
ドラッカーも個人の労働可能寿命が
会社のそれよりも短くなる初めて時代と言っています。
もう変化が当たり前なのです。
とっくの昔に誰も答えを知らない時代にはいっているのです。
環境に適応する能力を持っているかどうかが
何より重要になるのです。
そして環境に適応していくために必要なこと
それは学びです。予測するための智恵です。
学びを与えてくれる仲間や環境です。
行政書士の学校でもそうした変化を恐れずにいられるような
情報が共有できる場として存在したいと思います。
その意味ではこの本も変化の時代でも生き残れるため似ということで書きましたし
イベントもおかげさまで120名以上の申し込みになっています。
→https://gyo-gaku.com/seminar/shigyo-no-eigyosenryaku/
この補助金講座もまさにそうしたビジネススキームの話が多いです。
→https://peraichi.com/landing_pages/view/minsuke
自分自身、ひたすら学び、行動し、
それを共有していきたいと思います。
皆でこの変化の時代をいきぬき、
更にステージをあげていきましょう!
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
セミナー・交流会情報
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
★どんと来い!補助金業務セミナー(1/20)
https://gyo-gaku.com/seminar/hojokin2021/
★急成長を実現する!士業の営業戦略出版記念セミナー(1/22)
https://gyo-gaku.com/seminar/shigyo-no-eigyosenryaku/
★セミナー動画販売中!
終了したセミナーは、動画で販売を行っています。
講義中に使用した資料やレジュメも全て動画に付属します。
https://gyo-gaku.com/shop/
★行政書士の学校公式LINEアカウントはこちら
https://lin.ee/LOpUTwg
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
編集後記
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
しかし寒いですね。
コロナもアレですが寒いのは本当にきつい。
子どもは風の子なんていいますが
うちの5歳児は寒いと言って休みも外に出ようとせずに困ったものです・・・
ありがたいことに1月からかなりやること満載で
子供といる時間があまり取れていませんが
先日0才児の娘の初つかまり立ちを目にして幸せでした。
どんどん成長していってしまいますね。
父ちゃんも負けていられません!
というところで今週も終わりです。
また来週もよろしくお願いいたします!!
記事一覧
メールマガジンにご登録のみなさま、 いつもありがとうございます。 行政書士の学校、校長の石下です。 【行政書士の学校通信】第692週目 現在読者数名の方にご登録いただいてお
2025年04月30日
メールマガジンにご登録のみなさま、 いつもありがとうございます。 行政書士の学校、校長の石下です。 【行政書士の学校通信】第691週目 現在読者数名の方にご登録いただいてお
2025年04月23日
メールマガジンにご登録のみなさま、 いつもありがとうございます。 行政書士の学校、校長の石下です。 【行政書士の学校通信】第690週目 現在読者数名の方にご登録いただいてお
2025年04月16日
メールマガジンにご登録のみなさま、 いつもありがとうございます。 行政書士の学校、校長の石下です。 【行政書士の学校通信】第688週目 現在読者数名の方にご登録いただいてお
2025年04月09日
メールマガジンにご登録のみなさま、 いつもありがとうございます。 行政書士の学校、校長の石下です。 【行政書士の学校通信】第688週目 現在読者数名の方にご登録いただいてお
2025年04月02日
メールマガジンにご登録のみなさま、 いつもありがとうございます。 行政書士の学校、校長の石下です。 【行政書士の学校通信】第687週目 現在読者数名の方にご登録いただいてお
2025年03月26日
メールマガジンにご登録のみなさま、 いつもありがとうございます。 行政書士の学校、校長の石下です。 【行政書士の学校通信】第686週目 現在読者数名の方にご登録いただいてお
2025年03月19日
メールマガジンにご登録のみなさま、 いつもありがとうございます。 行政書士の学校、校長の石下です。 【行政書士の学校通信】第685週目 現在読者数名の方にご登録いただいてお
2025年03月12日
メールマガジンにご登録のみなさま、 いつもありがとうございます。 行政書士の学校、校長の石下です。 【行政書士の学校通信】第684週目 現在読者数名の方にご登録いただいてお
2025年03月05日
メールマガジンにご登録のみなさま、 いつもありがとうございます。 行政書士の学校、校長の石下です。 【行政書士の学校通信】第683週目 現在読者数名の方にご登録いただいてお
2025年02月26日
メールマガジンにご登録のみなさま、 いつもありがとうございます。 行政書士の学校、校長の石下です。 【行政書士の学校通信】第682週目 現在読者数名の方にご登録いただいてお
2025年02月19日
メールマガジンにご登録のみなさま、 いつもありがとうございます。 行政書士の学校、校長の石下です。 【行政書士の学校通信】第681週目 現在読者数名の方にご登録いただいてお
2025年02月17日
メールマガジンにご登録のみなさま、 いつもありがとうございます。 行政書士の学校、校長の石下です。 【行政書士の学校通信】第681週目 現在読者数名の方にご登録いただいてお
2025年02月13日
メールマガジンにご登録のみなさま、 いつもありがとうございます。 行政書士の学校、校長の石下です。 【行政書士の学校通信】第679週目 現在読者数名の方にご登録いただいてお
2025年02月05日
メールマガジンにご登録のみなさま、 いつもありがとうございます。 行政書士の学校、校長の石下です。 【行政書士の学校通信】第679週目 現在読者数名の方にご登録いただいてお
2025年01月29日