配信は毎週水曜日。業界の最新動向から営業・集客方法まで。メルマガ限定の内容を校長が発信しています。

行政書士の学校通信

事業再構築補助金はチャンスなのか?

2021年03月31日

○○さん

いつもありがとうございます。
行政書士の学校、校長の石下です。


【行政書士の学校通信】第479週目
現在読者数名の方にご登録いただいております。

この学校通信は行政書士力、
つまり実務力と経営力を高めるためのメルマガです。


┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 お知らせ
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛



┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 今日の本題
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

皆さまこんばんは。


過去最高に遅い時間の配信になってしまい
物凄く反省している校長の石下です。


本当に時間がなくて、
さっきまで行政書士の学校で社団のセミナー講師をしてて
ヘロヘロではありますが、
毎週書くと決めているので今日も張り切って書きます!!


ということで今日の本題
「事業再構築はチャンスなのか」について。


今日だけでなく
このところひたすらに事業再構築補助金の対応に追われています。


事業再構築補助金の概要を見た時、
これは「うまくいけば日本経済の復興の切り札」「失敗すれば終わりの始まり」になると感じました。


最初はビジネスチャンスとして捉えてしっかりと申請ができる専門家に声をかけ、
何件でも捌ける申請体制を整えて公募開始を待っていました。
ただ、待っている間たくさんの企業と相談するうちに考え方が変わったんです。


事業再構築補助金は今のビジネスモデルを変更することに対して支出される補助金です。


いわば、イチかバチかを掛けた大勝負です。
失礼ながらそのことに対しての意識が高くない企業も多く、
申請する側も自社の収益のために申請するところまでは責任は持つものの、
その後のビジネスは知らないというスタンスの方がほとんどでした。


その証拠に、
3月半ばに事業再構築指針が出て
一気にこれは簡単じゃないぞという空気に変わりました。


ただ、こちらとしては何も変わっていません。
転換後のビジネスがどうやったらうまくいくのか
それに寄り添っていくという本質は変わらないからです。


僕は補助金の本質はビジネス設計、コンサルティングだと思っています。
どうやったら企業の成長や発展、存続に貢献できるか
その中で補助金が活用できるなら活用する。


あくまで補助金は手段であり目的ではない。
いかに成長戦略を描けるかなのです。


あまりに簡単に考えている人が多く、
あまりに転換後のビジネスでどうやって勝っていくかを描けている人が少ない。


だから今は定期的に情報を発信しています。
自分だけではできることが限られているから
士業の先生方にセミナーもやっています。


※こちらに登録いただくと類型の確認ができるシートや要件解説など
事業再構築補助金の情報を送らせていただきます。
https://mail.os7.biz/add/5ytR


僕は事業再構築補助金を扱うのはチャンスだと思っています。


なぜなら絶好のコンサルティング能力を鍛える場だからです。
ニーズは高い
できる人は少ない
今後行政書士に必要なコンサルティング能力を高められる。


ずっと補助金講座で伝えてきたことが
正しかったと確信に変わっています。


あくまで補助金はフックで
お客様の事業発展貢献するための手段なんだと。


そんな補助金マスター講座も
いよいよ残席が僅かですので興味あるかたは是非。
もちろん事業再構築もガッツリやります。
https://peraichi.com/landing_pages/view/minsuke


※マスター講座の講師の五味田さん、実は事業再構築の公募要領に出てる
ローカルベンチマークの推進委員なんです。。


そんな五味田さんとは
成功事例はもう聞き飽きた!
本当に知りたいのは手痛い失敗談
という厳し目なセミナーも開催します。。。
https://gyo-gaku.com/seminar/shigyo-no-eigyosenryaku2/


実際に業務としても非常にチャンスの大きいと思いますが
社会的使命感も持ちながら全力で僕はここに取り組んでいきたいと思います。


ぜひ一緒に本当に困っている事業者さんの力になりましょう。
そのために日々学んでいきましょう!!


では今日はここまで。
遅くなってしまいすみませんでした。
来週は通常通り朝に出せるようにがんばります!!
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 セミナー・交流会情報
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

★どんと来い!一般社団法人・NPO法人設立セミナー(3/31)
https://gyo-gaku.com/seminar/shadan-npo-2021/

★成功事例はもう聞き飽きた!本当に知りたいのは手痛い失敗談(4/8)
https://gyo-gaku.com/seminar/shigyo-no-eigyosenryaku2/

★行政書士の学校公式LINEアカウントはこちら
https://lin.ee/LOpUTwg

★メルマガのバックナンバーがWEBで閲覧できるようになりました!
https://magazine.gyo-gaku.com/category/newsletter/
※閲覧パス「0201」

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 編集後記
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

明日から4月。


ということでまだ0歳の娘も保育園生活が始まります。


まだ早いかなと思いつつ、
ちょっとの寂しさもありつつ、
今は息子と娘を自転車にのせられるかが心配です。。。


本格的に忙しさがやばいですが
子どもたちとの時間も大切にしないとですね。


半月前に旅行に行ったのが遠い幻のようです・・・



では今日はここまで。
最後までお読みくださりありがとうございました!!


記事一覧

意思よりも願望

メールマガジンにご登録のみなさま、 いつもありがとうございます。 行政書士の学校、校長の石下です。 【行政書士の学校通信】第692週目 現在読者数名の方にご登録いただいてお

2025年04月30日

行政書士の常識が変わる

メールマガジンにご登録のみなさま、 いつもありがとうございます。 行政書士の学校、校長の石下です。 【行政書士の学校通信】第691週目 現在読者数名の方にご登録いただいてお

2025年04月23日

引き寄せ

メールマガジンにご登録のみなさま、 いつもありがとうございます。 行政書士の学校、校長の石下です。 【行政書士の学校通信】第690週目 現在読者数名の方にご登録いただいてお

2025年04月16日

chatGPTからご依頼をいただきました

メールマガジンにご登録のみなさま、 いつもありがとうございます。 行政書士の学校、校長の石下です。 【行政書士の学校通信】第688週目 現在読者数名の方にご登録いただいてお

2025年04月09日

考える時間を作る

メールマガジンにご登録のみなさま、 いつもありがとうございます。 行政書士の学校、校長の石下です。 【行政書士の学校通信】第688週目 現在読者数名の方にご登録いただいてお

2025年04月02日

情熱と出口

メールマガジンにご登録のみなさま、 いつもありがとうございます。 行政書士の学校、校長の石下です。 【行政書士の学校通信】第687週目 現在読者数名の方にご登録いただいてお

2025年03月26日

生成AIで行政書士業務はどう変わるのか

メールマガジンにご登録のみなさま、 いつもありがとうございます。 行政書士の学校、校長の石下です。 【行政書士の学校通信】第686週目 現在読者数名の方にご登録いただいてお

2025年03月19日

頭の悪い人がやっている「SNSの習慣」

メールマガジンにご登録のみなさま、 いつもありがとうございます。 行政書士の学校、校長の石下です。 【行政書士の学校通信】第685週目 現在読者数名の方にご登録いただいてお

2025年03月12日

行政書士の営業について

メールマガジンにご登録のみなさま、 いつもありがとうございます。 行政書士の学校、校長の石下です。 【行政書士の学校通信】第684週目 現在読者数名の方にご登録いただいてお

2025年03月05日

循環

メールマガジンにご登録のみなさま、 いつもありがとうございます。 行政書士の学校、校長の石下です。 【行政書士の学校通信】第683週目 現在読者数名の方にご登録いただいてお

2025年02月26日

幸せになるために

メールマガジンにご登録のみなさま、 いつもありがとうございます。 行政書士の学校、校長の石下です。 【行政書士の学校通信】第682週目 現在読者数名の方にご登録いただいてお

2025年02月19日

【号外】補助金申請実践講座7期を開講します

メールマガジンにご登録のみなさま、 いつもありがとうございます。 行政書士の学校、校長の石下です。 【行政書士の学校通信】第681週目 現在読者数名の方にご登録いただいてお

2025年02月17日

これからの行政書士事務所

メールマガジンにご登録のみなさま、 いつもありがとうございます。 行政書士の学校、校長の石下です。 【行政書士の学校通信】第681週目 現在読者数名の方にご登録いただいてお

2025年02月13日

学びを投資に変えるために

メールマガジンにご登録のみなさま、 いつもありがとうございます。 行政書士の学校、校長の石下です。 【行政書士の学校通信】第679週目 現在読者数名の方にご登録いただいてお

2025年02月05日

ゆでガエルにならないために

メールマガジンにご登録のみなさま、 いつもありがとうございます。 行政書士の学校、校長の石下です。 【行政書士の学校通信】第679週目 現在読者数名の方にご登録いただいてお

2025年01月29日

267 件中 1〜15 件目を表示
<<   <  1 2 3 4 5  >   >>