配信は毎週水曜日。業界の最新動向から営業・集客方法まで。メルマガ限定の内容を校長が発信しています。

行政書士の学校通信

再現性と仕組み化

2021年07月28日

○○さん

いつもありがとうございます。
行政書士の学校、校長の石下です。


【行政書士の学校通信】第496週目
現在読者数名の方にご登録いただいております。

この学校通信は行政書士力、
つまり実務力と経営力を高めるためのメルマガです。


┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 お知らせ
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛



┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 今日の本題
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

おはようございます!


オリンピックに興奮して
寝落ちが続いている校長の石下です。


しかし都内で働いていると特に国内でオリンピックしている感じがなく
ただ首都高を運転するときだけ値上げを感じています・・・


浅草の家と銀座の事務所
あとはお客様先を移動しているだけだけど
本当に全く外国の方を見かけないし
人出も特に感じないんですよね。テレビの先でやってるから国内という感じがしない。


でも本当に鍛え上げたトップアスリートが本気で競うのを見るのは
興奮するし感動する。


泣けるほど努力しているかって自問自答しています。
僕たちもプロとして仕事に向き合っていきたいですね。


というところで前置きが長くなりましたが本題へ。


再現性と仕組み化について。


先週、効率化で利益率を上げる的な話を書きましたが
今回もそれにつながるお話です。


一人で事務所をしていると
営業から経理から実務から何でも1人でやることになります。


外注出せるものはあるとしても
自分が何でもやるというのは当然それだけ時間がかかるし、
自分の時給を上げていくためには限界が出てしまいます。


組織化すれば戦闘力が分散されるので利益率は減りますが、
自分がなすべきことに集中できるので
僕は結果として利益率を上げることができると思っています。


だからこそ3,4人が一番儲かる説が根強いのだと思いますが
僕はそれを業務チームごとに複数持つことを今の戦略の中心においています。


で話を戻しますと、
1人から組織化を考えていく際には
再現性と仕組み化に取り組んでいくのが大事です。


僕はそれをせずに
見て覚えて、
やればできる、
やらなきゃできない、
という体育会系的と言うか教えるのを拒否したような
再現性や仕組み化を無視したやり方をして
だいぶ失敗してしまいました。


組織化で大事なことは
「自分しかできない」を少なくすることだと思っています。
理想はなくすこと。


仕事は”誰にでもできるように”作る。
それが所長の仕事なんだろうと思っています。


自分しかできないから、
誰でもできるような再現性を持ったやり方を仕組みで作ること。
標準化させ、マニュアルを作ること
これができれば自分の仕事に注力できるようになります。


これができないと
経営者として、所長としての仕事に加え
ずっと現場作業が離れずという状況になり
忙しい割にやりたいことが出来ていないというようになってしまいます。


僕は自分がこういうのが苦手なので
他の行政書士事務所の代表から学ばせていただいていますが
そのうちの一人が週末入管業務で講師をお願いしている若松さんです。


彼の事務所の標準化、マニュアル化、仕組み化は本当にスゴい。
ぜひ入管業務だけでなくそういう視点もこちらで学んでくださいね。
https://gyo-gaku.com/seminar/nyukan-2021/


最初から再現性や仕組み化を意識してやることが大事なのです。
忙しくなってからやろうとするとパンクします。


ぜひ意識して実行してみてくださいね。


では今日はここまで。
今日もコロナに気をつけて仕事がんばっていきましょう~


┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 セミナー・交流会情報
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

★どんと来い!化粧品業務(7/28)
https://gyo-gaku.com/seminar/keshohin-2021/

★どんと来い!入管業務(7/31)
https://gyo-gaku.com/seminar/nyukan-2021/

★行政書士の学校公式LINEアカウントはこちら
https://lin.ee/LOpUTwg

★メルマガのバックナンバーがWEBで閲覧できるようになりました!
https://magazine.gyo-gaku.com/category/newsletter/
※閲覧パス「0201」

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 編集後記
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

ついに行政書士の登録者数が5万人を超えましたね。
自分が開業した2008年には4万人いなかった行政書士はこの14年で1万人以上増えて5万を超えている。

東京の大手コンビニ3チェーンの数が今年3月で7,000弱のところ、
東京の行政書士は7096人。


もちろん兼業や事実上かどうしていない人もいるだろうけど30万近い入会費や月会費などを払っている人がいる。


この中で以下に選んでいただけるようにするのか
市場はシュリンクし、コロナの影響も大きい中で
僕たちもどんどん進化していかないと生き残れなくなるでしょう。


週末は家族でのんびり熱海旅行して英気を養ったので
ここからマジで本気出します。


大阪、東京で入管業務の経験者募集しますので
是非興味ある方はお気軽にこのメルマガに返信くださいませ。


ではまた来週~
最後までお読みくださりありがとうございました


記事一覧

意思よりも願望

メールマガジンにご登録のみなさま、 いつもありがとうございます。 行政書士の学校、校長の石下です。 【行政書士の学校通信】第692週目 現在読者数名の方にご登録いただいてお

2025年04月30日

行政書士の常識が変わる

メールマガジンにご登録のみなさま、 いつもありがとうございます。 行政書士の学校、校長の石下です。 【行政書士の学校通信】第691週目 現在読者数名の方にご登録いただいてお

2025年04月23日

引き寄せ

メールマガジンにご登録のみなさま、 いつもありがとうございます。 行政書士の学校、校長の石下です。 【行政書士の学校通信】第690週目 現在読者数名の方にご登録いただいてお

2025年04月16日

chatGPTからご依頼をいただきました

メールマガジンにご登録のみなさま、 いつもありがとうございます。 行政書士の学校、校長の石下です。 【行政書士の学校通信】第688週目 現在読者数名の方にご登録いただいてお

2025年04月09日

考える時間を作る

メールマガジンにご登録のみなさま、 いつもありがとうございます。 行政書士の学校、校長の石下です。 【行政書士の学校通信】第688週目 現在読者数名の方にご登録いただいてお

2025年04月02日

情熱と出口

メールマガジンにご登録のみなさま、 いつもありがとうございます。 行政書士の学校、校長の石下です。 【行政書士の学校通信】第687週目 現在読者数名の方にご登録いただいてお

2025年03月26日

生成AIで行政書士業務はどう変わるのか

メールマガジンにご登録のみなさま、 いつもありがとうございます。 行政書士の学校、校長の石下です。 【行政書士の学校通信】第686週目 現在読者数名の方にご登録いただいてお

2025年03月19日

頭の悪い人がやっている「SNSの習慣」

メールマガジンにご登録のみなさま、 いつもありがとうございます。 行政書士の学校、校長の石下です。 【行政書士の学校通信】第685週目 現在読者数名の方にご登録いただいてお

2025年03月12日

行政書士の営業について

メールマガジンにご登録のみなさま、 いつもありがとうございます。 行政書士の学校、校長の石下です。 【行政書士の学校通信】第684週目 現在読者数名の方にご登録いただいてお

2025年03月05日

循環

メールマガジンにご登録のみなさま、 いつもありがとうございます。 行政書士の学校、校長の石下です。 【行政書士の学校通信】第683週目 現在読者数名の方にご登録いただいてお

2025年02月26日

幸せになるために

メールマガジンにご登録のみなさま、 いつもありがとうございます。 行政書士の学校、校長の石下です。 【行政書士の学校通信】第682週目 現在読者数名の方にご登録いただいてお

2025年02月19日

【号外】補助金申請実践講座7期を開講します

メールマガジンにご登録のみなさま、 いつもありがとうございます。 行政書士の学校、校長の石下です。 【行政書士の学校通信】第681週目 現在読者数名の方にご登録いただいてお

2025年02月17日

これからの行政書士事務所

メールマガジンにご登録のみなさま、 いつもありがとうございます。 行政書士の学校、校長の石下です。 【行政書士の学校通信】第681週目 現在読者数名の方にご登録いただいてお

2025年02月13日

学びを投資に変えるために

メールマガジンにご登録のみなさま、 いつもありがとうございます。 行政書士の学校、校長の石下です。 【行政書士の学校通信】第679週目 現在読者数名の方にご登録いただいてお

2025年02月05日

ゆでガエルにならないために

メールマガジンにご登録のみなさま、 いつもありがとうございます。 行政書士の学校、校長の石下です。 【行政書士の学校通信】第679週目 現在読者数名の方にご登録いただいてお

2025年01月29日

267 件中 1〜15 件目を表示
<<   <  1 2 3 4 5  >   >>