配信は毎週水曜日。業界の最新動向から営業・集客方法まで。メルマガ限定の内容を校長が発信しています。

行政書士の学校通信

行政書士の採用事情に変化?

2021年08月04日

○○さん

いつもありがとうございます。
行政書士の学校、校長の石下です。


【行政書士の学校通信】第497週目
現在読者数名の方にご登録いただいております。

この学校通信は行政書士力、
つまり実務力と経営力を高めるためのメルマガです。


┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 お知らせ
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛



┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 今日の本題
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

こんばんは!

コロナが猛威を振るう中で
今週が栃木、静岡、新横浜、大阪と移動ばかりの
校長の石下です。


近くは車で行きますが大阪は・・・
産廃の施設の調査なので絶対いかないとなのですが
移動が多いと作業時間が作れないのが厳しいところです。


何よりせっかく大阪行っても緊急事態宣言だし
ご飯は諦めて帰るとします。


というところで今日の本題へ。
行政書士の採用事情についてです。


先週、今週と
国際業務の基礎と永住についてのセミナーを行政書士の学校で開催しました。


今はインバウンドが絶望的ではありますが、
将来的に伸びていくとういのもあり、
それぞれ40名前後の方にご参加いただきました。


そこで改めて思ったのが
入管関係の仕事って0から扱うの超怖い。。ってこと。


もちろん知識もそうですけど
何よりマインドの部分、どんな気持ちで業務を扱っていくのか。


ただ単に業務の理解があって集客ができればいいというものではなく、
不正な申請をしない、加担しないのは当然ですし、
外国人の人生に大きな影響を与える業務ですから
本を読むだけでなくしっかりと学ぶ必要があると感じています。


が、
行政書士事務所には雇用が少ない。
だから行政書士の学校をやっているわけですが、
この雇用がない、というのはこの数年で大きく変わってきたと感じています。


この数年、採用イベントを行政書士の学校でやっていますが、
あらためてindeedを見てみると
驚くくらい行政書士事務所の募集がありました。


もちろんエリアによるのでしょうし、
そもそも以前は求人メディアもなく
ハローワークにだすくらいしかなかったと思いますし、
うちも僕のブログなどで求人出すしかなかった。


もちろん独立したくて行政書士になる人が多いと思いますが、
雇用が多くなればしっかり実務を学ぶ機会があります。


当たり前のように行政書士は雇用がない、とこれまで僕も言ってきましたが
少しずつ、人を雇って組織的にやっていこうという方が増えたのかもしれません。


ここに関しては何が正解というのはなく、
自分達がどうなっていきたいかだとは思いますが
選択肢が増えること自体は業界にとってもいいのだろうと思います。


行政書士法人GOALでも
銀座本店で正社員1名、パート1名
大阪支店で正社員1名
それぞれ募集しておりますので
興味がある方はこのメルマガに返信してくださいませ~


ということで今日はここまで。
コロナに気をつけて一生懸命仕事しましょう~

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 セミナー・交流会情報
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

★どんと来い!永住業務(8/4)
https://gyo-gaku.com/seminar/eiju-2021/

★どんと来い!古物商業務(8/18)
https://gyo-gaku.com/seminar/kobutsu-2021/

★行政書士の学校公式LINEアカウントはこちら
https://lin.ee/LOpUTwg

★メルマガのバックナンバーがWEBで閲覧できるようになりました!
https://magazine.gyo-gaku.com/category/newsletter/
※閲覧パス「0201」

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 編集後記
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

オリンピックがアツいです。


僕の大好きなサッカーは残念な結果でしたが
やっぱり極限まで鍛え上げたプロフェッショナルたちが
人生かけた真剣勝負にのぞむのは心を揺さぶります。


とはいえ東京にすんでても関係者を見ることもなく
まったく日本で開催してるのを感じれてはいませんけども・・・


とりあえず首都高が高いのがツライです。。


ほんとコロナが落ち着くのを願うばかりです。


では今週はここまで。
また来週お願いいたします!



記事一覧

意思よりも願望

メールマガジンにご登録のみなさま、 いつもありがとうございます。 行政書士の学校、校長の石下です。 【行政書士の学校通信】第692週目 現在読者数名の方にご登録いただいてお

2025年04月30日

行政書士の常識が変わる

メールマガジンにご登録のみなさま、 いつもありがとうございます。 行政書士の学校、校長の石下です。 【行政書士の学校通信】第691週目 現在読者数名の方にご登録いただいてお

2025年04月23日

引き寄せ

メールマガジンにご登録のみなさま、 いつもありがとうございます。 行政書士の学校、校長の石下です。 【行政書士の学校通信】第690週目 現在読者数名の方にご登録いただいてお

2025年04月16日

chatGPTからご依頼をいただきました

メールマガジンにご登録のみなさま、 いつもありがとうございます。 行政書士の学校、校長の石下です。 【行政書士の学校通信】第688週目 現在読者数名の方にご登録いただいてお

2025年04月09日

考える時間を作る

メールマガジンにご登録のみなさま、 いつもありがとうございます。 行政書士の学校、校長の石下です。 【行政書士の学校通信】第688週目 現在読者数名の方にご登録いただいてお

2025年04月02日

情熱と出口

メールマガジンにご登録のみなさま、 いつもありがとうございます。 行政書士の学校、校長の石下です。 【行政書士の学校通信】第687週目 現在読者数名の方にご登録いただいてお

2025年03月26日

生成AIで行政書士業務はどう変わるのか

メールマガジンにご登録のみなさま、 いつもありがとうございます。 行政書士の学校、校長の石下です。 【行政書士の学校通信】第686週目 現在読者数名の方にご登録いただいてお

2025年03月19日

頭の悪い人がやっている「SNSの習慣」

メールマガジンにご登録のみなさま、 いつもありがとうございます。 行政書士の学校、校長の石下です。 【行政書士の学校通信】第685週目 現在読者数名の方にご登録いただいてお

2025年03月12日

行政書士の営業について

メールマガジンにご登録のみなさま、 いつもありがとうございます。 行政書士の学校、校長の石下です。 【行政書士の学校通信】第684週目 現在読者数名の方にご登録いただいてお

2025年03月05日

循環

メールマガジンにご登録のみなさま、 いつもありがとうございます。 行政書士の学校、校長の石下です。 【行政書士の学校通信】第683週目 現在読者数名の方にご登録いただいてお

2025年02月26日

幸せになるために

メールマガジンにご登録のみなさま、 いつもありがとうございます。 行政書士の学校、校長の石下です。 【行政書士の学校通信】第682週目 現在読者数名の方にご登録いただいてお

2025年02月19日

【号外】補助金申請実践講座7期を開講します

メールマガジンにご登録のみなさま、 いつもありがとうございます。 行政書士の学校、校長の石下です。 【行政書士の学校通信】第681週目 現在読者数名の方にご登録いただいてお

2025年02月17日

これからの行政書士事務所

メールマガジンにご登録のみなさま、 いつもありがとうございます。 行政書士の学校、校長の石下です。 【行政書士の学校通信】第681週目 現在読者数名の方にご登録いただいてお

2025年02月13日

学びを投資に変えるために

メールマガジンにご登録のみなさま、 いつもありがとうございます。 行政書士の学校、校長の石下です。 【行政書士の学校通信】第679週目 現在読者数名の方にご登録いただいてお

2025年02月05日

ゆでガエルにならないために

メールマガジンにご登録のみなさま、 いつもありがとうございます。 行政書士の学校、校長の石下です。 【行政書士の学校通信】第679週目 現在読者数名の方にご登録いただいてお

2025年01月29日

267 件中 1〜15 件目を表示
<<   <  1 2 3 4 5  >   >>