配信は毎週水曜日。業界の最新動向から営業・集客方法まで。メルマガ限定の内容を校長が発信しています。

行政書士の学校通信

逆算して考える

2021年09月29日

○○さん

いつもありがとうございます。
行政書士の学校、校長の石下です。


【行政書士の学校通信】第505週目
現在読者数名の方にご登録いただいております。

この学校通信は行政書士力、
つまり実務力と経営力を高めるためのメルマガです。


┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 お知らせ
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛



┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 今日の本題
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

おはようございます。


今晩のドローン業務セミナーが楽しみで仕方ない校長の石下です。
https://gyo-gaku.com/news/drone-2021/


最近はあまり新しい業務をやるよりは
既存業務を絞って尖らせる方向なのですが
ドローンだけは新規事業部を持ってもいいかなと思っています。


潮目が変わったというか
よりビジネスサイドでの利用が増えるでしょうし
今からでも十分参入してやれるとも思います。


まあこうした新興の業務でも専門家を呼べるのが行政書士の学校の強みですね。


既に来期のスケジュール調整にも入っていますが
もしこんな業務も学びたい!扱って欲しい!!というのがあったら
このメルマガに返信くださいね!


ではここから本題です。
逆算から考える、について。


一昨日の事務所の経営計画発表会で
今期の目標から3年後の数値目標まで全社的に発信したのですが、
その前提として徹底的に考えたのが未来の姿です。


僕たちGOALはどうなっていたいのか?
どうなっていたら理想と言えるのか?


ストレングスファインダーでいう未来志向というのも同じような感じだと思いますが
理想をしっかり設定することでそこに引っ張られるようなところがあると思います。


理念を持ったほうがいいというのも同じ。


理念があるから
ビジョンができて、
行動指針に落とし込める。


なりたい姿があるから
そのために大事な行動が決まってくる。


今の自分は過去の自分の思考、行動の積み重ねが作っています。
つまり他人や環境は関係ない。他責でなく自責。


その上で
今の自分に満足していないなら
今日今ここから、
未来に向けての時間を積み重ねていかなければならない。


何に時間を使うと決めるか
その選択をするのは自分自身でしかない。


だからある意味では
自分はどうにでもなれるのだと思います。


大切なのは目標設定。どうなりたいか、自分の理念。
それが決まったらしっかり逆算して行動に落とし込む。


僕も今回だいぶ高い目標を設定しましたし、
自分のなりたい事務所像は非常に険しい困難、課題が多いと思いますが
必ず乗り越えられるようにしっかりと逆算して出たやるべきことを積み重ねていきます。


もし売上やビジネスモデル自体に限界を感じているなら
やり方や武器が弱いのかもしれません。
そんなときはこちらも参考にしてみてくださいね。
https://peraichi.com/landing_pages/view/minsuke


では今日はここまで。
最後までお読みくださいましてありがとうございました。

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 セミナー・交流会情報
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

★どんと来い!ドローン飛行許可(9/29)
https://gyo-gaku.com/seminar/drone-2021/

★行政書士の学校公式LINEアカウントはこちら
https://lin.ee/LOpUTwg

★メルマガのバックナンバーがWEBで閲覧できるようになりました!
https://magazine.gyo-gaku.com/category/newsletter/
※閲覧パス「0201」

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 編集後記
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

今朝、勢いで家族旅行の予約をしてしまいました。


前回キャンプが流れてしまったのもありますが
遅めの夏休みを10月末に行ってきます。


これを伝えたら一気に妻の期限が良くなりました笑
僕が仕事に全力を出せるのは妻を始め家族のおかげ。


今月に印税が入るのでそれをぶつけてリフレッシュしていきたいと思います笑


では今日も最後までお読みくださりありがとうございました。
今日もコロナに気をつけて楽しく頑張っていきましょう!!


記事一覧

行政書士は素晴らしい

メールマガジンにご登録のみなさま、 いつもありがとうございます。 行政書士の学校、校長の石下です。 【行政書士の学校通信】第703週目 現在読者数名の方にご登録いただいてお

2025年07月16日

組織化のメリットとは

メールマガジンにご登録のみなさま、 いつもありがとうございます。 行政書士の学校、校長の石下です。 【行政書士の学校通信】第702週目 現在読者数名の方にご登録いただいてお

2025年07月09日

行政書士業界の変化

メールマガジンにご登録のみなさま、 いつもありがとうございます。 行政書士の学校、校長の石下です。 【行政書士の学校通信】第701週目 現在読者数名の方にご登録いただいてお

2025年07月02日

継続することがくれる財産

メールマガジンにご登録のみなさま、 いつもありがとうございます。 行政書士の学校、校長の石下です。 【行政書士の学校通信】第700週目 現在読者数名の方にご登録いただいてお

2025年06月25日

行政DXから見る行政書士の未来

メールマガジンにご登録のみなさま、 いつもありがとうございます。 行政書士の学校、校長の石下です。 【行政書士の学校通信】第699週目 現在読者数名の方にご登録いただいてお

2025年06月18日

決意と方法はどちらが大事?

メールマガジンにご登録のみなさま、 いつもありがとうございます。 行政書士の学校、校長の石下です。 【行政書士の学校通信】第698週目 現在読者数名の方にご登録いただいてお

2025年06月11日

不安との付き合い方

メールマガジンにご登録のみなさま、 いつもありがとうございます。 行政書士の学校、校長の石下です。 【行政書士の学校通信】第697週目 現在読者数名の方にご登録いただいてお

2025年06月04日

持たざるものは与えられない

メールマガジンにご登録のみなさま、 いつもありがとうございます。 行政書士の学校、校長の石下です。 【行政書士の学校通信】第696週目 現在読者数名の方にご登録いただいてお

2025年05月28日

異業種に学ぶ

メールマガジンにご登録のみなさま、 いつもありがとうございます。 行政書士の学校、校長の石下です。 【行政書士の学校通信】第695週目 現在読者数名の方にご登録いただいてお

2025年05月21日

仕事が来る仕組みを作る

メールマガジンにご登録のみなさま、 いつもありがとうございます。 行政書士の学校、校長の石下です。 【行政書士の学校通信】第694週目 現在読者数名の方にご登録いただいてお

2025年05月14日

行政書士とコーディネート力

メールマガジンにご登録のみなさま、 いつもありがとうございます。 行政書士の学校、校長の石下です。 【行政書士の学校通信】第692週目 現在読者数名の方にご登録いただいてお

2025年05月07日

意思よりも願望

メールマガジンにご登録のみなさま、 いつもありがとうございます。 行政書士の学校、校長の石下です。 【行政書士の学校通信】第692週目 現在読者数名の方にご登録いただいてお

2025年04月30日

行政書士の常識が変わる

メールマガジンにご登録のみなさま、 いつもありがとうございます。 行政書士の学校、校長の石下です。 【行政書士の学校通信】第691週目 現在読者数名の方にご登録いただいてお

2025年04月23日

引き寄せ

メールマガジンにご登録のみなさま、 いつもありがとうございます。 行政書士の学校、校長の石下です。 【行政書士の学校通信】第690週目 現在読者数名の方にご登録いただいてお

2025年04月16日

chatGPTからご依頼をいただきました

メールマガジンにご登録のみなさま、 いつもありがとうございます。 行政書士の学校、校長の石下です。 【行政書士の学校通信】第688週目 現在読者数名の方にご登録いただいてお

2025年04月09日

278 件中 1〜15 件目を表示
<<   <  1 2 3 4 5  >   >>