配信は毎週水曜日。業界の最新動向から営業・集客方法まで。メルマガ限定の内容を校長が発信しています。

行政書士の学校通信

成功するための目標設定

2021年12月29日

○○さん

いつもありがとうございます。
行政書士の学校、校長の石下です。


【行政書士の学校通信】第518週目
現在読者数名の方にご登録いただいております。

この学校通信は行政書士力、
つまり実務力と経営力を高めるためのメルマガです。


┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 お知らせ
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛



┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 今日の本題
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

こんにちは。


今日は年内最終の出張で大阪行きの新幹線の中で書いております。
帰省ラッシュと丸かぶりでめちゃくちゃ混んでいますが
少しずつ日常が帰っている感じがいいですね。


僕も明日の午前に顧問先の理事会に参加したら
一応の仕事納めですが
まあ経営者ってやつは仕事が頭から消えることはないでしょうし、
こうした時間をいかに使うかが未来を創るのだとは思います。


というところで年内最後は目標設定について。


今の体型が
自分がしてきた行動、
自分が食べてきたものが作っているように
今の状況は多くの場合は、
これまでの自分の選択、行動の結果です。


去年は今年の頭に
きっと目標を設定したことでしょう。


今頃それを振り返り
新しい1年の目標を考えている頃かもしれません。


去年の目標はクリアできましたか?
できなかったとしたらなぜですか?
やらなかったからですか?
やらなかったのはなぜですか?
時間が足りなかったですか?やる気が出なかったからですか?


目標設定は技術と言われます。
目標を決めて行動を変えることができれば
人生を変えることができます。


今が過去の行動の結果であるように
未来を創るのは今、これからの選択です。


よりよい未来を作ろうとしているなら
しっかりと今年を振り返り
なぜできたのか、やってみてどうだったのか
なぜできなかったのか、
そもそも本当にそれをやり遂げたかったのか
この検証は欠かせません。


いわば目標設定とは大きなPDCAです。


そしてよりよい未来を創るためには、成功するための目標設定とは
中期目標からの来年の目標であったほうが良いと思っています。


来年は当然ながら未来を創る一部です。
未来につながっている目標設定のほうが
より本来的な目標達成につながるでしょう。



多くの目標は
感覚的、感情的で計画性がありません。


その場の、短期的、一点的なものが多い。
だから年始の目標を数カ月後には忘れてしまう。


そして来年こそはと思ってみるけど
多くの場合は同じことを繰り返す。



全体最適と部分最適の考えと同じようなもので
なりたい未来=全体をみながら
部分最適である来年の目標をたてるほうが
連続性があり、よりよい未来を作れるのではないかと思います。



あまりに長期だとイメージしにくいかもしれませんので
たとえば3年後をイメージして
そのために来年は何をしようということを
定性的、定量的にそれぞれ設定してみてはいかがでしょうか?



コンサルになる
単価の高いサービスを創る
業務効率化を進める
新規事業をスタートする
採用をする
支店を出す
売上○○○○万を達成する


色々仕事でもあるでしょう。


これらを来年だけではなく3年後で考えて、
そこから来年やることに落とし込んでタスクにして
何をしたら達成できるかを細かく設定して、
来年末にそのタスクをやりきれたのかどうかをチェックする。



そのほうがより目標設定が室の高いものになると思いますので
ぜひやってみてくださいね。


そして来年コンサルをしたい、単価の高い仕事をしたい、
売上を揚げたいという方はこちらの講座をご活用ください。
https://peraichi.com/landing_pages/view/minsuke



補助金は単体でも非常に報酬の単価が高いし、
コンサル契約にも繋げやすい業務ですので
来年も多くの予算がつく中でやらない手はありません。



そして来年の行政書士の学校はさらにパワーアップします。


おかげさまで今年も実務セミナーとスピンオフを含めて
35回も開催させていただきました。


行政書士の実務力向上を中心に、
経営力の強化にも繋げ
業界の活性化のために活動し続けてはや11年
https://gyo-gaku.com/


まず年が明けたら2022のスケジュール一覧出します。
今年開催できなかったけど要望の多かったあの業務も開催できることになりました。


また、来年は新規のセミナーについても月額会員様の参加を無料とし、
お得な年払いプランや、ご要望の多かった全ての動画が見放題になるコンプリートプランを発表予定です。


あったら良いなを形にする
誰もやらないなら自分たちがやる。


それで運営している行政書士の学校ですが
頼もしい仲間のおかげでずっとやりたかったことが形になります。


日本一行政書士力を上げる場所にする。
自分たちが率先してチャレンジして共有する場を作る。



来年は僕自身もより一層の覚悟を持って行政書士としてもチャレンジし続けます。


本当にこの1年
このメルマガをお読みくださいましてありがとうございました。


また来年もどうぞよろしくお願いいたします!


┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 セミナー・交流会情報
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

★行政書士の学校公式LINEアカウントはこちら
https://lin.ee/LOpUTwg

★メルマガのバックナンバーがWEBで閲覧できるようになりました!
https://magazine.gyo-gaku.com/category/newsletter/
※閲覧パス「0201」

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 編集後記
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

今年はどんな1年でしたか?


コロナに翻弄され、
でも自分がやれることをやるしかないと
仕事も家庭も全力で走ってきました。


仕事でも色々なところに出張しましたが
家族でも色々なところに旅行できました。


来年も既に石川県、熊本県それぞれの行政書士会でお話する機会をいただけました。


僕は人生を楽しみ尽くしたい。
だから来年も家族との時間を大事にしつつ
行政書士事務所の経営も過去最高に結果を出していきます。


本当に今年も1年メルマガでお世話になりました。
良いお年を!!



記事一覧

意思よりも願望

メールマガジンにご登録のみなさま、 いつもありがとうございます。 行政書士の学校、校長の石下です。 【行政書士の学校通信】第692週目 現在読者数名の方にご登録いただいてお

2025年04月30日

行政書士の常識が変わる

メールマガジンにご登録のみなさま、 いつもありがとうございます。 行政書士の学校、校長の石下です。 【行政書士の学校通信】第691週目 現在読者数名の方にご登録いただいてお

2025年04月23日

引き寄せ

メールマガジンにご登録のみなさま、 いつもありがとうございます。 行政書士の学校、校長の石下です。 【行政書士の学校通信】第690週目 現在読者数名の方にご登録いただいてお

2025年04月16日

chatGPTからご依頼をいただきました

メールマガジンにご登録のみなさま、 いつもありがとうございます。 行政書士の学校、校長の石下です。 【行政書士の学校通信】第688週目 現在読者数名の方にご登録いただいてお

2025年04月09日

考える時間を作る

メールマガジンにご登録のみなさま、 いつもありがとうございます。 行政書士の学校、校長の石下です。 【行政書士の学校通信】第688週目 現在読者数名の方にご登録いただいてお

2025年04月02日

情熱と出口

メールマガジンにご登録のみなさま、 いつもありがとうございます。 行政書士の学校、校長の石下です。 【行政書士の学校通信】第687週目 現在読者数名の方にご登録いただいてお

2025年03月26日

生成AIで行政書士業務はどう変わるのか

メールマガジンにご登録のみなさま、 いつもありがとうございます。 行政書士の学校、校長の石下です。 【行政書士の学校通信】第686週目 現在読者数名の方にご登録いただいてお

2025年03月19日

頭の悪い人がやっている「SNSの習慣」

メールマガジンにご登録のみなさま、 いつもありがとうございます。 行政書士の学校、校長の石下です。 【行政書士の学校通信】第685週目 現在読者数名の方にご登録いただいてお

2025年03月12日

行政書士の営業について

メールマガジンにご登録のみなさま、 いつもありがとうございます。 行政書士の学校、校長の石下です。 【行政書士の学校通信】第684週目 現在読者数名の方にご登録いただいてお

2025年03月05日

循環

メールマガジンにご登録のみなさま、 いつもありがとうございます。 行政書士の学校、校長の石下です。 【行政書士の学校通信】第683週目 現在読者数名の方にご登録いただいてお

2025年02月26日

幸せになるために

メールマガジンにご登録のみなさま、 いつもありがとうございます。 行政書士の学校、校長の石下です。 【行政書士の学校通信】第682週目 現在読者数名の方にご登録いただいてお

2025年02月19日

【号外】補助金申請実践講座7期を開講します

メールマガジンにご登録のみなさま、 いつもありがとうございます。 行政書士の学校、校長の石下です。 【行政書士の学校通信】第681週目 現在読者数名の方にご登録いただいてお

2025年02月17日

これからの行政書士事務所

メールマガジンにご登録のみなさま、 いつもありがとうございます。 行政書士の学校、校長の石下です。 【行政書士の学校通信】第681週目 現在読者数名の方にご登録いただいてお

2025年02月13日

学びを投資に変えるために

メールマガジンにご登録のみなさま、 いつもありがとうございます。 行政書士の学校、校長の石下です。 【行政書士の学校通信】第679週目 現在読者数名の方にご登録いただいてお

2025年02月05日

ゆでガエルにならないために

メールマガジンにご登録のみなさま、 いつもありがとうございます。 行政書士の学校、校長の石下です。 【行政書士の学校通信】第679週目 現在読者数名の方にご登録いただいてお

2025年01月29日

267 件中 1〜15 件目を表示
<<   <  1 2 3 4 5  >   >>