配信は毎週水曜日。業界の最新動向から営業・集客方法まで。メルマガ限定の内容を校長が発信しています。

行政書士の学校通信

営業ファースト

2022年03月02日

○○さん

いつもありがとうございます。
行政書士の学校、校長の石下です。


【行政書士の学校通信】第527週目
現在読者数名の方にご登録いただいております。

この学校通信は行政書士力、
つまり実務力と経営力を高めるためのメルマガです。


┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 お知らせ
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛



┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 今日の本題
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

こんにちは。


最近髪が伸びるのが早い気がしている校長の石下です。



コロナで事務所近くの美容室が閉店になってしまい
ちょっと手が空いたら髪を切るということができなくなってしまいました。


ああにくきコロナめ・・・


というところで今日の本題
「営業ファースト」についてです。


先日、毎年必ず参加させていただいている勉強会に参加してきました。




日本一のSATOグループ佐藤先生はじめオーシャン黒田さん、
ランドマーク清田先生、さくら井上先生、イデア伊東先生などなど
豪華な顔ぶれの中で、毎年自分たちの成長の遅さを痛感しつつ、
強烈な刺激を頂いています。


今年は開業したときくらいから仲良くさせていただいているトリニティの磨さんから
士業✕テクノロジー領域での資金調達の話を、
トライポートの岡本さんからは完全フルリモートの働き方とAI✕士業の最前線を、
それぞれ学ばせていただきました。


もちろんそれらも相当に強烈だったのですが
やはり佐藤先生の言葉は強烈なインパクトでした。


その中でもおっしゃっていたのが
士業は営業ファーストだということ。


僕たちはよく、
営業と実務は両輪だといいます。


それは間違いなくそうだと思うのです。
質の良いサービスを提供していくべきです。


ただ、
その質はどこから来るのでしょう。


質は量の先にしかない。
実践をせずに質が上がることはないのです。


佐藤代表は売上至上主義だとおっしゃいます。
我々は売上より利益だと言ってましたが
代表は売上とはお客様のニーズに答えたことだといいます。


つまり売上よりもまず
より多くのお客様のニーズを満たすことを大切にしていると。



体制ができないからできない、
そんな事を言っていたらいつまでたってもできない。



頭をぶん殴られた衝撃でした。
俺だって前はそうだったじゃないかと。
もっとがむしゃらに、できないこと、わからないことは必死に調べてやってきた。


いつの間に俺たちはこんなチャレンジしない集団になってしまっていたのか。


テクニックよりも原理原則
まずはお客様。


質は数の先にしかない。
徹底的にやり込んだら質は上がっていく。


こうして先を行く先生方に学べる環境に感謝です。


とにかくチャレンジ、実行、
それを人よりたくさんすれば結果は出ますよね。


結果が出ないのは間違っているか足りないか、その両方か。
引き続き励んでいきましょう!!


今日も最後までお読みいただきありがとうございました!

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 セミナー・交流会情報
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

★認可・法人設立から経営に関与する
コンサルティング契約の取り方(3/2)
https://gyo-gaku.com/seminar/keieishinri-2022/

★行政書士の学校公式LINEアカウントはこちら
https://lin.ee/LOpUTwg

★メルマガのバックナンバーがWEBで閲覧できるようになりました!
https://magazine.gyo-gaku.com/category/newsletter/
※閲覧パス「0201」

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 編集後記
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

ありふれた言い方ではありますが
もう1年の6分の1が終わりましたね。


2月休み多すぎです。
支払い多いのに・・・


暖かいのは好きなのですが春らしく
昨日から1名、そして来月から2名が新しく仲間に加わってくれます。


お花見してお祝いでもしたいところですが
コロナ的にどうなることやら。。。


せめて保育園や小学校の行事が行われるといいのですけどね。


まあ我々は最低限気をつけるところは気をつけて
しっかり仕事をしていきましょう~


では今日はここまで。
最後までお読みいただきありがとうございました!



記事一覧

意思よりも願望

メールマガジンにご登録のみなさま、 いつもありがとうございます。 行政書士の学校、校長の石下です。 【行政書士の学校通信】第692週目 現在読者数名の方にご登録いただいてお

2025年04月30日

行政書士の常識が変わる

メールマガジンにご登録のみなさま、 いつもありがとうございます。 行政書士の学校、校長の石下です。 【行政書士の学校通信】第691週目 現在読者数名の方にご登録いただいてお

2025年04月23日

引き寄せ

メールマガジンにご登録のみなさま、 いつもありがとうございます。 行政書士の学校、校長の石下です。 【行政書士の学校通信】第690週目 現在読者数名の方にご登録いただいてお

2025年04月16日

chatGPTからご依頼をいただきました

メールマガジンにご登録のみなさま、 いつもありがとうございます。 行政書士の学校、校長の石下です。 【行政書士の学校通信】第688週目 現在読者数名の方にご登録いただいてお

2025年04月09日

考える時間を作る

メールマガジンにご登録のみなさま、 いつもありがとうございます。 行政書士の学校、校長の石下です。 【行政書士の学校通信】第688週目 現在読者数名の方にご登録いただいてお

2025年04月02日

情熱と出口

メールマガジンにご登録のみなさま、 いつもありがとうございます。 行政書士の学校、校長の石下です。 【行政書士の学校通信】第687週目 現在読者数名の方にご登録いただいてお

2025年03月26日

生成AIで行政書士業務はどう変わるのか

メールマガジンにご登録のみなさま、 いつもありがとうございます。 行政書士の学校、校長の石下です。 【行政書士の学校通信】第686週目 現在読者数名の方にご登録いただいてお

2025年03月19日

頭の悪い人がやっている「SNSの習慣」

メールマガジンにご登録のみなさま、 いつもありがとうございます。 行政書士の学校、校長の石下です。 【行政書士の学校通信】第685週目 現在読者数名の方にご登録いただいてお

2025年03月12日

行政書士の営業について

メールマガジンにご登録のみなさま、 いつもありがとうございます。 行政書士の学校、校長の石下です。 【行政書士の学校通信】第684週目 現在読者数名の方にご登録いただいてお

2025年03月05日

循環

メールマガジンにご登録のみなさま、 いつもありがとうございます。 行政書士の学校、校長の石下です。 【行政書士の学校通信】第683週目 現在読者数名の方にご登録いただいてお

2025年02月26日

幸せになるために

メールマガジンにご登録のみなさま、 いつもありがとうございます。 行政書士の学校、校長の石下です。 【行政書士の学校通信】第682週目 現在読者数名の方にご登録いただいてお

2025年02月19日

【号外】補助金申請実践講座7期を開講します

メールマガジンにご登録のみなさま、 いつもありがとうございます。 行政書士の学校、校長の石下です。 【行政書士の学校通信】第681週目 現在読者数名の方にご登録いただいてお

2025年02月17日

これからの行政書士事務所

メールマガジンにご登録のみなさま、 いつもありがとうございます。 行政書士の学校、校長の石下です。 【行政書士の学校通信】第681週目 現在読者数名の方にご登録いただいてお

2025年02月13日

学びを投資に変えるために

メールマガジンにご登録のみなさま、 いつもありがとうございます。 行政書士の学校、校長の石下です。 【行政書士の学校通信】第679週目 現在読者数名の方にご登録いただいてお

2025年02月05日

ゆでガエルにならないために

メールマガジンにご登録のみなさま、 いつもありがとうございます。 行政書士の学校、校長の石下です。 【行政書士の学校通信】第679週目 現在読者数名の方にご登録いただいてお

2025年01月29日

267 件中 1〜15 件目を表示
<<   <  1 2 3 4 5  >   >>