配信は毎週水曜日。業界の最新動向から営業・集客方法まで。メルマガ限定の内容を校長が発信しています。

行政書士の学校通信

生き残るために

2023年01月11日

○○さん

いつもありがとうございます。
行政書士の学校、校長の石下です。


【行政書士の学校通信】第572週目
現在読者数名の方にご登録いただいております。

この学校通信は行政書士力、
つまり実務力と経営力を高めるためのメルマガです。


┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 お知らせ
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛



┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 今日の本題
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

こんにちは!いやこんばんは!!


金曜に銀座本店メンバーで神田明神+新年会
土曜に家族で箱根神社
日月に千葉に旅行して安房神社
そして昨日は大阪メンバーで今宮戎からの新年会


と神社巡りをしている校長の石下です。


経営者になるまでは神社なんて殆ど行かなくて
いってもお願いごとばかりだったのに
今はただただ感謝を伝えるようになりました。


特に僕らみたいな労働集約型のビジネスモデルでは
仕事を獲得し続けることが大事なので
継続できていることに感謝の気持が自然と湧くんですよね。。



というところで今日の本題
「生き残るために必要なこと」についてです。


今年で行政書士として16年目
個人で6年、法人化して10年目に入ると思いますが、
本当によく生き残ってこれたものだと思います。


だって僕たちの仕事は労働集約型
継続的な案件がないわけではないですが
常に新しいお客様を探さねばなりません。
案件を取り続け、売上を上げ続けなければなりません。



自分なりに生き残ってこれた理由を考えてみましたが、
その理由は結局学び続け、行動し続けたこと
だと思っています。


知らないことはリスクです。
損をするのは知識がないからです。


いくら行動しても間違ったことをしていては結果にはつながらない。


正しい努力をするためには
「正確な知識」を得ることだと思うのです。



僕もたくさん失敗をして痛い目を見ながら
「正しい方法」を模索してきました。


そして時代は常に変化していくので
学ぶということをやめませんでした。


リスキリングの時代と言われています。
新たにスキルを身につけ直す、
それは今の時代のニーズに合った知識を身につけるということだと思います。



僕たち行政書士の学校は
行政書士力を高めるため
実務の最前線を専門家から学べる場を作ってきました。


そしてそれだけでなく、
テクノロジーやコンサル、ウェブ集客など
我々が知っておいたほうがいい知識を正しく学べる場を作ってきました。



今回開催するメタバースの活用もその一例です。
https://gyo-gaku.com/seminar/metaverse-2023/


僭越ながら僕が話す補助金セミナーもそうです。
https://gyo-gaku.com/seminar/hojokin-2023/


※補助金についてはより実践的な書き方まで全6回の講義でお伝えする
補助金講座も開催します。
https://peraichi.com/landing_pages/view/minsuke?_ga=2.90545946.185439.1672041323-1448824933.1672041323



何を食べてきたかが
今の自分の体をつくっているように
何を学んできたかが
今の自分を形作っています。


これからは戦略的に学び
自分をアップデートしていかなくては生き残れません。
もちろん学んだことを実践してなんぼですが。


逆に言えばそれができれば
大きな差をつけることも可能だと思っています。



知ってるか知らないかは
今後さらに大きな差になります。


例えばGOALでもつかっている
電話代行サービスのfondesk
移動が多い行政書士には必須だと思いますが
知らないで使っていない人もたくさんいます。


うちも色々過去に導入してきましたが
ダントツの社員が入れてよかったツールとして1位にしているのが
このfondeskです。


移動中や会議中でも電話を代わりに受けてくれるのもいいですが
営業電話をシャットアウトできる
集中できるというのも理由です。


※お得に導入できる方法も紹介できるので気になる人はお問い合わせください。
https://gyo-gaku.com/contact/


今年は僕もさらなる学びのために
読書量を増やすだけでなく環境の勉強をより深くやっていきますし
経営心理士設け直す予定です。


みんなでしっかり学び、行動し
2023年を飛躍の年にしていきましょう!


では今日はここまで。
また来週もよろしくお願いいたします!



┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 セミナー・交流会情報
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

★行政書士のメタバース活用(1/16)
https://gyo-gaku.com/seminar/metaverse-2023/

★どんと来い!補助金業務【総論】(1/25)
https://gyo-gaku.com/seminar/hojokin-2023/

★行政書士の学校公式LINEアカウントはこちら
https://lin.ee/LOpUTwg

★メルマガのバックナンバーがWEBで閲覧できるようになりました!
https://magazine.gyo-gaku.com/category/newsletter/
※閲覧パス「0201」

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 編集後記
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

先週は千葉の鋸山というところに行ってきました。


以前テレビか何かで見て
言ってみたいと思ったのですが
想像以上に良かったです。


が、まあまあ険しい山道を
2才児を抱っこして登るのは本当に厳しかったですが・・・


今年はできれば8回くらいは家族旅行に行きたいので
しっかり仕事も頑張っていきたいと思います!


まずは3月の妻の誕生日の恒例の伊勢神宮のお参り
ってまた神社巡りですけども・・・


では今日も最後までお読みいただきありがとうございました。
また来週お会いしましょう~


記事一覧

行政書士は素晴らしい

メールマガジンにご登録のみなさま、 いつもありがとうございます。 行政書士の学校、校長の石下です。 【行政書士の学校通信】第703週目 現在読者数名の方にご登録いただいてお

2025年07月16日

組織化のメリットとは

メールマガジンにご登録のみなさま、 いつもありがとうございます。 行政書士の学校、校長の石下です。 【行政書士の学校通信】第702週目 現在読者数名の方にご登録いただいてお

2025年07月09日

行政書士業界の変化

メールマガジンにご登録のみなさま、 いつもありがとうございます。 行政書士の学校、校長の石下です。 【行政書士の学校通信】第701週目 現在読者数名の方にご登録いただいてお

2025年07月02日

継続することがくれる財産

メールマガジンにご登録のみなさま、 いつもありがとうございます。 行政書士の学校、校長の石下です。 【行政書士の学校通信】第700週目 現在読者数名の方にご登録いただいてお

2025年06月25日

行政DXから見る行政書士の未来

メールマガジンにご登録のみなさま、 いつもありがとうございます。 行政書士の学校、校長の石下です。 【行政書士の学校通信】第699週目 現在読者数名の方にご登録いただいてお

2025年06月18日

決意と方法はどちらが大事?

メールマガジンにご登録のみなさま、 いつもありがとうございます。 行政書士の学校、校長の石下です。 【行政書士の学校通信】第698週目 現在読者数名の方にご登録いただいてお

2025年06月11日

不安との付き合い方

メールマガジンにご登録のみなさま、 いつもありがとうございます。 行政書士の学校、校長の石下です。 【行政書士の学校通信】第697週目 現在読者数名の方にご登録いただいてお

2025年06月04日

持たざるものは与えられない

メールマガジンにご登録のみなさま、 いつもありがとうございます。 行政書士の学校、校長の石下です。 【行政書士の学校通信】第696週目 現在読者数名の方にご登録いただいてお

2025年05月28日

異業種に学ぶ

メールマガジンにご登録のみなさま、 いつもありがとうございます。 行政書士の学校、校長の石下です。 【行政書士の学校通信】第695週目 現在読者数名の方にご登録いただいてお

2025年05月21日

仕事が来る仕組みを作る

メールマガジンにご登録のみなさま、 いつもありがとうございます。 行政書士の学校、校長の石下です。 【行政書士の学校通信】第694週目 現在読者数名の方にご登録いただいてお

2025年05月14日

行政書士とコーディネート力

メールマガジンにご登録のみなさま、 いつもありがとうございます。 行政書士の学校、校長の石下です。 【行政書士の学校通信】第692週目 現在読者数名の方にご登録いただいてお

2025年05月07日

意思よりも願望

メールマガジンにご登録のみなさま、 いつもありがとうございます。 行政書士の学校、校長の石下です。 【行政書士の学校通信】第692週目 現在読者数名の方にご登録いただいてお

2025年04月30日

行政書士の常識が変わる

メールマガジンにご登録のみなさま、 いつもありがとうございます。 行政書士の学校、校長の石下です。 【行政書士の学校通信】第691週目 現在読者数名の方にご登録いただいてお

2025年04月23日

引き寄せ

メールマガジンにご登録のみなさま、 いつもありがとうございます。 行政書士の学校、校長の石下です。 【行政書士の学校通信】第690週目 現在読者数名の方にご登録いただいてお

2025年04月16日

chatGPTからご依頼をいただきました

メールマガジンにご登録のみなさま、 いつもありがとうございます。 行政書士の学校、校長の石下です。 【行政書士の学校通信】第688週目 現在読者数名の方にご登録いただいてお

2025年04月09日

278 件中 1〜15 件目を表示
<<   <  1 2 3 4 5  >   >>