今の延長に未来があるのか
いつもありがとうございます。
行政書士の学校、校長の石下です。
【行政書士の学校通信】第583週目
現在読者数名の方にご登録いただいております。
この学校通信は行政書士力、
つまり実務力と経営力を高めるためのメルマガです。
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
お知らせ
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
今日の本題
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
おはようございます!
先週末は最構築補助金の〆切がありつつ
土曜はSATOグループの佐藤さん、オーシャン黒田さん、きずな森本さん
そしてベリーベストの酒井さん等豪華講師陣の勉強会へ参加したあとで
不動産のオンラインサロンで宅建業のセミナーをさせていただき
日曜は某法科大学院の環境法関連の講座の運営委員として会議に参加して
セミナーまみれの校長の石下です。
って昨日も補助金講座の最終講義
今日は行政書士の学校でM&Aセミナーなんですけどね・・・
次の行政書士の学校はブランディングについて。
5万人以上いる行政書士の中で選ばれるために
認知されるために
ブランディングを学びたい方はこちら
→https://gyo-gaku.com/seminar/self-branding-2023/
ということで今日の本題へ
今の延長に未来があるのかという話。
今の仕事を頑張ることが
将来につながる
これって本当でしょうか。
もしかしたら今頑張ってることは
自分が欲しい未来に近づくことにならないかもしれない。
特に今は過去の成功体験が役立つと言いにくい時代です。
過去は正解だったものが
今も正解とは限らない時代です。
今は正解主義でなく修正主義の時代になっている。
正しい解というものは言いにくくなっていて、
都度自分を修正していくことが重要になっています。
chatGPTやfree許認可などによって
今まで正しいとされていたやり方が変わっていく。
SEOだって記事タイトルを考えるところからchatGPTがやってくれる。
freee許認可によって本人申請が増えると価格破壊が起こる可能性がある。
電子申請によってチラシなどの近場戦略が効果が弱まる可能性もある。
めんどくさい、わかりにくい、時間がない
から頼んでくださっていた層が
chatGPTに相談しながら自分でやる
電子申請で家や職場から申請できる
しかもあっという間に、いつでも。
となっていく中で過去の常識が通用するのか
今、頑張ってることが未来に続くと言えるのか。
未来志向や逆算思考は大事。
そこから何をすべきかを考えたほうが
未来にはたどり着きやすい。
でも、そこに辿り着くための手段も、
もしかしたらなりたい未来さえも
修正していくものなのかもしれない。
未来、そしてそのための今を見つめ直し
正解主義でなく修正主義で考えること
そのために常に情報をアップデートしていくこと。
仮説思考にも続きPDCAを超高速で回していくこと
過度に恐れず直視してテクノロジーを活用していくこと
こういったことが今後は大事なのだと思っています。
そしてそのための学びの機会を
行政書士の学校などでも提供していきたいと思っています。
ニーズを踏まえたスピード、講義の質、網羅性、
これらは他には出せないものと自負しております。
その意味では今ホットな最構築だけでなく
もの補助、小規模、事業承継・引き継ぎ補助金を
一度で学べるこの講座も超おすすめです。
今後に向けて手元資金を増やしておきたい方はぜひチェックしてみてください
https://peraichi.com/landing_pages/view/minsuke
では今日はここまで。
最後までお読みくださりありがとうございました。
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
セミナー・交流会情報
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
★行政書士のためのゼロから始めるM&A(3/29)
https://gyo-gaku.com/seminar/ma-2023/
★行政書士のためのセルフブランディング講座(4/5)
https://gyo-gaku.com/seminar/self-branding-2023/
★行政書士の学校公式LINEアカウントはこちら
https://lin.ee/LOpUTwg
★メルマガのバックナンバーがWEBで閲覧できるようになりました!
https://magazine.gyo-gaku.com/category/newsletter/
※閲覧パス「0201」
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
編集後記
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
昨日、財務コンサルをお願いしている税理士さんとMTGして
前期の売上が去年と比べて60%以上アップしているという
非常に嬉しい言葉をいただきました。
事務所一眼となって取り組んできたことが形になってきているのが
何より嬉しいことです。
まだまだ僕たちができることはあるし
課題がある分成長できます。
いい気持ちで4月を迎えられそうですが
もう8月の経営計画発表会のために事業計画を練り込まねば。
では今日はここまで
最後までお読みいただきありがとうございました!
記事一覧
メールマガジンにご登録のみなさま、 いつもありがとうございます。 行政書士の学校、校長の石下です。 【行政書士の学校通信】第692週目 現在読者数名の方にご登録いただいてお
2025年04月30日
メールマガジンにご登録のみなさま、 いつもありがとうございます。 行政書士の学校、校長の石下です。 【行政書士の学校通信】第691週目 現在読者数名の方にご登録いただいてお
2025年04月23日
メールマガジンにご登録のみなさま、 いつもありがとうございます。 行政書士の学校、校長の石下です。 【行政書士の学校通信】第690週目 現在読者数名の方にご登録いただいてお
2025年04月16日
メールマガジンにご登録のみなさま、 いつもありがとうございます。 行政書士の学校、校長の石下です。 【行政書士の学校通信】第688週目 現在読者数名の方にご登録いただいてお
2025年04月09日
メールマガジンにご登録のみなさま、 いつもありがとうございます。 行政書士の学校、校長の石下です。 【行政書士の学校通信】第688週目 現在読者数名の方にご登録いただいてお
2025年04月02日
メールマガジンにご登録のみなさま、 いつもありがとうございます。 行政書士の学校、校長の石下です。 【行政書士の学校通信】第687週目 現在読者数名の方にご登録いただいてお
2025年03月26日
メールマガジンにご登録のみなさま、 いつもありがとうございます。 行政書士の学校、校長の石下です。 【行政書士の学校通信】第686週目 現在読者数名の方にご登録いただいてお
2025年03月19日
メールマガジンにご登録のみなさま、 いつもありがとうございます。 行政書士の学校、校長の石下です。 【行政書士の学校通信】第685週目 現在読者数名の方にご登録いただいてお
2025年03月12日
メールマガジンにご登録のみなさま、 いつもありがとうございます。 行政書士の学校、校長の石下です。 【行政書士の学校通信】第684週目 現在読者数名の方にご登録いただいてお
2025年03月05日
メールマガジンにご登録のみなさま、 いつもありがとうございます。 行政書士の学校、校長の石下です。 【行政書士の学校通信】第683週目 現在読者数名の方にご登録いただいてお
2025年02月26日
メールマガジンにご登録のみなさま、 いつもありがとうございます。 行政書士の学校、校長の石下です。 【行政書士の学校通信】第682週目 現在読者数名の方にご登録いただいてお
2025年02月19日
メールマガジンにご登録のみなさま、 いつもありがとうございます。 行政書士の学校、校長の石下です。 【行政書士の学校通信】第681週目 現在読者数名の方にご登録いただいてお
2025年02月17日
メールマガジンにご登録のみなさま、 いつもありがとうございます。 行政書士の学校、校長の石下です。 【行政書士の学校通信】第681週目 現在読者数名の方にご登録いただいてお
2025年02月13日
メールマガジンにご登録のみなさま、 いつもありがとうございます。 行政書士の学校、校長の石下です。 【行政書士の学校通信】第679週目 現在読者数名の方にご登録いただいてお
2025年02月05日
メールマガジンにご登録のみなさま、 いつもありがとうございます。 行政書士の学校、校長の石下です。 【行政書士の学校通信】第679週目 現在読者数名の方にご登録いただいてお
2025年01月29日