配信は毎週水曜日。業界の最新動向から営業・集客方法まで。メルマガ限定の内容を校長が発信しています。

行政書士の学校通信

習慣を変えれば人生が変わる

2023年05月31日

○○さん

いつもありがとうございます。
行政書士の学校、校長の石下です。


【行政書士の学校通信】第592週目
現在読者数名の方にご登録いただいております。

この学校通信は行政書士力、
つまり実務力と経営力を高めるためのメルマガです。


┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 お知らせ
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛



┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 今日の本題
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

おはようございます。


今晩のフットサルが楽しみな校長の石下です。
twitterから始まった企画ですが
2ヶ月に一回のペースで続けられています。


女性も多くエンジョイタイプですが
参加者の8割が士業という会なので
もし楽しく蹴って楽しく飲みたい方がいたら
気軽にこのメルマガに返信くださいね。


ということで今日の本題へ。
今日は習慣の話です。


タイトルの習慣を変えれば人生が変わるという本はありますし、
松井秀喜さんが過去に恩師から
「心が変われば行動が変わる
行動が変われば習慣が変わる
習慣が変われば人格が変わる
人格が変われば運命が変わる」
と言う言葉を送られたというエピソードもあります。


今の自分を作っているのは過去の自分の行動であり
そのもとになっている思考です。


もし今に不満があるとかうまくいってないとかであれば
これまでの思考、行動、習慣が正しくなかったといえるかもしれません。


ただでさえ今は変化の時代です。
制度も目まぐるしく変わり
chatGPTなどのAIは間違いなく仕事の仕方を変えます。


すでに社労士向けや税理士向けは活用についてセミナーなんかもあるから
行政書士の学校でも講師を選定しています。


我々がこの変化の荒波の中で生き残り
力強く成長していくためには
正しい知識を得るために学び、
得た知識を元に行動を変え、
新たな習慣を手に入れるしかない。


現状維持は衰退なんて言葉もありますが
過去の成功体験が役に立たない可能性が大きい。
それくらいドラスティックな変化がおきています。


行動を変えない
思考を変えない


それでは生き残れないと思います。


逆にいえば
今こそ正しく学び行動を変え習慣を変えられれば
一気に人生を変えることができると思います。


夜の多くの人はわかってても動かない、学ばない。
だから何も変えられない。


もう電子申請が当たり前になります。
全国対応が基本になってきます。


AIが自動で最適解を即時に導き出します。
検索でなくAIに相談するようになるでしょう。
色々なシステムと連携して作業は一層自動化していくでしょう。


その中で我々はどういう行動をしていけばいいのか
どんな習慣を形成していけばいいのか。


それを考え実践していく事ができれば未来は明るい。
今までだって結果を出してきたのは変化をチャンスに変えられた人
いちはやく正しい行動を積み上げた人です。


テクノロジーを駆使して効率化を追求しつつ
テクノロジーだけではできないことを突き詰める。


仕事がなくなるのではなく
仕事の仕方が変わる、在り方が変わるのだと思っています。


未来のために習慣を変えていきましょう!
僕はとりあえず健康のために
ご飯と運動の習慣を変えました笑


では今日はここまで。
今日も張り切っていきましょう!

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 セミナー・交流会情報
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

★行政書士のためのインボイス制度解説(6/6)
https://gyo-gaku.com/seminar/invoice_2023/

★どんと来い!会社設立(6/14)
https://gyo-gaku.com/seminar/setsuritsu-2023/

★行政書士の学校公式LINEアカウントはこちら
https://lin.ee/LOpUTwg

★メルマガのバックナンバーがWEBで閲覧できるようになりました!
https://magazine.gyo-gaku.com/category/newsletter/
※閲覧パス「0201」

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 編集後記
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

今月からはじめた体改造計画ですが
今のところはまあまあ順調です。


今回は無理なく続けること
まずは3ヶ月目の8月の家族旅行までに5キロ落とすことが目標です。


日々食べたものを記録し、
週3は16時間食べない時間を作る
ビールは1杯まで、できるだけハイボールだけど会食は減らさない
週2はランニング
毎朝ストレッチに加えて3種類の筋トレを短時間でやる


って感じで負荷をかけすぎずにどこまで行けるかを見たいと思っています。


間違いなく代謝が落ちてきているので
年内続けて合計で7キロ減しつつ筋肉量は増やし
体力も強化したいと思っています。


さてどうなることやら。。。


では今日も最後までお読みいただきありがとうございました。
また来週お会いしましょう!


記事一覧

意思よりも願望

メールマガジンにご登録のみなさま、 いつもありがとうございます。 行政書士の学校、校長の石下です。 【行政書士の学校通信】第692週目 現在読者数名の方にご登録いただいてお

2025年04月30日

行政書士の常識が変わる

メールマガジンにご登録のみなさま、 いつもありがとうございます。 行政書士の学校、校長の石下です。 【行政書士の学校通信】第691週目 現在読者数名の方にご登録いただいてお

2025年04月23日

引き寄せ

メールマガジンにご登録のみなさま、 いつもありがとうございます。 行政書士の学校、校長の石下です。 【行政書士の学校通信】第690週目 現在読者数名の方にご登録いただいてお

2025年04月16日

chatGPTからご依頼をいただきました

メールマガジンにご登録のみなさま、 いつもありがとうございます。 行政書士の学校、校長の石下です。 【行政書士の学校通信】第688週目 現在読者数名の方にご登録いただいてお

2025年04月09日

考える時間を作る

メールマガジンにご登録のみなさま、 いつもありがとうございます。 行政書士の学校、校長の石下です。 【行政書士の学校通信】第688週目 現在読者数名の方にご登録いただいてお

2025年04月02日

情熱と出口

メールマガジンにご登録のみなさま、 いつもありがとうございます。 行政書士の学校、校長の石下です。 【行政書士の学校通信】第687週目 現在読者数名の方にご登録いただいてお

2025年03月26日

生成AIで行政書士業務はどう変わるのか

メールマガジンにご登録のみなさま、 いつもありがとうございます。 行政書士の学校、校長の石下です。 【行政書士の学校通信】第686週目 現在読者数名の方にご登録いただいてお

2025年03月19日

頭の悪い人がやっている「SNSの習慣」

メールマガジンにご登録のみなさま、 いつもありがとうございます。 行政書士の学校、校長の石下です。 【行政書士の学校通信】第685週目 現在読者数名の方にご登録いただいてお

2025年03月12日

行政書士の営業について

メールマガジンにご登録のみなさま、 いつもありがとうございます。 行政書士の学校、校長の石下です。 【行政書士の学校通信】第684週目 現在読者数名の方にご登録いただいてお

2025年03月05日

循環

メールマガジンにご登録のみなさま、 いつもありがとうございます。 行政書士の学校、校長の石下です。 【行政書士の学校通信】第683週目 現在読者数名の方にご登録いただいてお

2025年02月26日

幸せになるために

メールマガジンにご登録のみなさま、 いつもありがとうございます。 行政書士の学校、校長の石下です。 【行政書士の学校通信】第682週目 現在読者数名の方にご登録いただいてお

2025年02月19日

【号外】補助金申請実践講座7期を開講します

メールマガジンにご登録のみなさま、 いつもありがとうございます。 行政書士の学校、校長の石下です。 【行政書士の学校通信】第681週目 現在読者数名の方にご登録いただいてお

2025年02月17日

これからの行政書士事務所

メールマガジンにご登録のみなさま、 いつもありがとうございます。 行政書士の学校、校長の石下です。 【行政書士の学校通信】第681週目 現在読者数名の方にご登録いただいてお

2025年02月13日

学びを投資に変えるために

メールマガジンにご登録のみなさま、 いつもありがとうございます。 行政書士の学校、校長の石下です。 【行政書士の学校通信】第679週目 現在読者数名の方にご登録いただいてお

2025年02月05日

ゆでガエルにならないために

メールマガジンにご登録のみなさま、 いつもありがとうございます。 行政書士の学校、校長の石下です。 【行政書士の学校通信】第679週目 現在読者数名の方にご登録いただいてお

2025年01月29日

267 件中 1〜15 件目を表示
<<   <  1 2 3 4 5  >   >>