【号外】業務提携契約サポートのすすめ
いつもありがとうございます。
行政書士の学校、校長の石下です。
【行政書士の学校通信】第610週目
現在読者数名の方にご登録いただいております。
この学校通信は行政書士力、
つまり実務力と経営力を高めるためのメルマガです。
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
お知らせ
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
今日の本題
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
おはようございます。
明日から行政書士法人GOALが10年目に突入する
校長の石下です。
今日はそれこそ10年来の友人であり、
業務提携契約ガイドランナーとして活躍されている遠藤さんから
行政書士の学校に特別のオファーをいただき号外を出させていただいております。
個人で開業して6年目に法人化しましたが
行政書士法人GOALが設立4年で1億を突破し
成長を続け10年目を迎えられたのは色々な理由があります。
その中の一つがズバリ「業務提携」です。
ただ単に提携を結ぶだけでなく
いかにそれを仕事に繋げられるようにできるかを工夫してきました。
その辺は詳しくはこちらでもお話します
→https://goal10th.legalbacks.jp/referral/
10年の振り返りとして(もっといえば個人時代からの15年)
これまでやってきたこと、今考えていること、これからやっていくことを
それぞれのフェーズに分けて整理してお伝えできればと思います。
そんな業務委託契約を初め契約書のプロとして
「契約書を納品して終わり!」から
「顧客の契約締結まで伴走し続けてサポートする!」という方針に変えた途端、
売上が右肩上がりに伸び続けている遠藤さんからのご案内です。
行政書士の学校通信の読者の○○さんへ
業務提携契約ガイドランナー遠藤祐二と申します。
初めまして。
いつも遠藤が大変お世話になっている石下先生のご承諾を
いただき、この場をお借りして○○さんのお役に立つかもしれない
ご案内をさせてください。
この行政書士の学校通信の読者の○○さんはおそらく、
「役所への許認可申請」をメイン業務とされている行政書士の先生
またはコンサルタントの方ではないでしょうか?
私も行政書士なのですが実は、
許認可業務は今まで一度もやったことがありません。
業務提携契約ガイドランナーの肩書のもと、
例えばFC契約、ライセンス契約、業務委託契約等の
B to Bの業務提携契約サポートだけで14年間飯を食っている
変わった行政書士です。
お陰様で多くの法人・個人事業主の方から契約サポートの
ご依頼を頂いておりますが、それと同時にこれまた多くの
士業/コンサルタントの方々から、
「業務提携契約サポートのノウハウを教えて欲しい!」という
要望・相談をたくさんいただいてきました。
そしてそれらの要望等をきっかけに2019年から、
************************************************
契約締結実現!マスター養成講座(第0~4期)
************************************************
と題して私の業務提携契約サポートのノウハウとマインドを
お伝えする6カ月間の連続講座を多くの参加者に対して
毎年開催してきました。
お陰様で毎年かなりのご好評をいただいているので
引き続き来年の3月から、
****************************************************
【プレセミナー/説明会】
契約締結実現!マスター養成講座(第5期)※ZOOM開催※
6カ月間コース
↓ ↓ ↓ ↓
https://peraichi.com/landing_pages/view/b3x9t
*****************************************************
の「本講座」を開催致します。
本講座の前にまずは今年の10月から、
上記のプレセミナー/説明会を開催します!
もし○○さんが、
「たまにクライアントから契約書チェックを
頼まれて自己流でやっているが今一つ自信が持てない」
とか、
「本業へのきっかけとして
業務提携契約サポートを取り入れたい!」
とか、
「本業以外にも第2の収入の柱となる武器を
身に着けたい!」
という士業/コンサルタントであれば何かの
ヒントがあるかと思います。
このプレセミナーでは特に、
「成果報酬型契約」
を取り扱いますので、特に財務の知識がおありの
士業/コンサルタントの方にはかなりとっつきやすい
内容になっていると思います。
この業務提携契約サポートの特徴を一言で言うと、
「お客様の所に行く必要がなく全てメール等で完了する!」
という点です。
つまり、
*********************************
移動しなくても良い
↓ ↓ ↓ ↓
効率的に大量に業務がこなせる
↓ ↓ ↓ ↓
売上が自然にUPする
*********************************
ということです。
士業/コンサルタントの方々でお客様の所に行くことなく
業務を完了できるというのは、ご自身の専門とされている
本業の他の第2の収入の柱としてはかなり適しているかと思われます。
もし○○さんがご興味があればぜひ下記のURLをクリックして
ご覧ください。
↓ ↓ ↓ ↓
****************************************************
【プレセミナー/説明会】
契約締結実現!マスター養成講座(第5期)※ZOOM開催※
6カ月間コース
↓ ↓ ↓ ↓
https://peraichi.com/landing_pages/view/b3x9t
*****************************************************
ちなみにこのプレセミナーの内容は、「契約交渉の必須ノウハウ」を
お伝えするもので、私が過去100回以上開催し、2000人以上の経営者に
ご参加いただいたセミナーのコンテンツを今回のプレセミナー用に
カスタマイズしたものです。
よってべつに本講座にご興味がなくても、
プレセミナーだけでも十分参加される価値はあるかと思います。
なお、開催日程の詳細は上記のURLでご確認ください。
なお参加費は4,400円ですが、このメールをご覧に
なって参加いただくのであれば、申込フォームの紹介者欄に
「石下先生のメルマガ」と書いていただければ特別に、
********************
3,300円(税込)
********************
で参加できるように致しますのでご参加いただければ
とても嬉しいです。
何か疑問点等ございましたらどうぞ遠慮なく下記まで
ご連絡ください。
↓ ↓ ↓
=======================
マスター行政書士事務所
業務提携契約ガイドランナー
遠藤祐二
〒135-0016
東京都江東区東陽2-4-39
新東陽ビル4階 42号室
TEL:03-5633-9668
FAX:03-5633-9669
email:info@master-gyosei.com
HP:https://www.master-license.com/
=======================
あなたとスクリーンを通してお会いできるのを楽しみにしております。
遠藤祐二
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
セミナー・交流会情報
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
★行政書士のための著作権基礎講座(10/5)
https://gyo-gaku.com/seminar/chosakuken_2023/
★どんと来い!特殊車両通行許可申請(10/11)
https://gyo-gaku.com/seminar/tokusha_2023/
★行政書士の学校公式LINEアカウントはこちら
https://lin.ee/LOpUTwg
★メルマガのバックナンバーがWEBで閲覧できるようになりました!
https://magazine.gyo-gaku.com/category/newsletter/
※閲覧パス「0201」
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
編集後記
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
本当に振り返れば法人化して色々なことがありました。
コロナは正直かなりきつかったし
支店を出しては失敗したし
裏切りみたいなものもあったりして
何度ももう個人に戻そうって思ってました、、、
でも、
結果としては過去最高の数字で10年目を迎えることができ
過去最強のメンバーとなりました。
いろんな壁があったけど
みんなで力を合わせてなんとか乗り越えて今日を迎えられたし
ただひたすら家族や仲間、お客様、関わってくださる皆さまに感謝です。
まだまだ成長し、
そこの過程で得たことを共有できるようにしていきたいと思っています。
それが小さくても業界の底上げにつながると信じています。
ではまた来週、本メルマガでお会いしましょう!
記事一覧
メールマガジンにご登録のみなさま、 いつもありがとうございます。 行政書士の学校、校長の石下です。 【行政書士の学校通信】第692週目 現在読者数名の方にご登録いただいてお
2025年04月30日
メールマガジンにご登録のみなさま、 いつもありがとうございます。 行政書士の学校、校長の石下です。 【行政書士の学校通信】第691週目 現在読者数名の方にご登録いただいてお
2025年04月23日
メールマガジンにご登録のみなさま、 いつもありがとうございます。 行政書士の学校、校長の石下です。 【行政書士の学校通信】第690週目 現在読者数名の方にご登録いただいてお
2025年04月16日
メールマガジンにご登録のみなさま、 いつもありがとうございます。 行政書士の学校、校長の石下です。 【行政書士の学校通信】第688週目 現在読者数名の方にご登録いただいてお
2025年04月09日
メールマガジンにご登録のみなさま、 いつもありがとうございます。 行政書士の学校、校長の石下です。 【行政書士の学校通信】第688週目 現在読者数名の方にご登録いただいてお
2025年04月02日
メールマガジンにご登録のみなさま、 いつもありがとうございます。 行政書士の学校、校長の石下です。 【行政書士の学校通信】第687週目 現在読者数名の方にご登録いただいてお
2025年03月26日
メールマガジンにご登録のみなさま、 いつもありがとうございます。 行政書士の学校、校長の石下です。 【行政書士の学校通信】第686週目 現在読者数名の方にご登録いただいてお
2025年03月19日
メールマガジンにご登録のみなさま、 いつもありがとうございます。 行政書士の学校、校長の石下です。 【行政書士の学校通信】第685週目 現在読者数名の方にご登録いただいてお
2025年03月12日
メールマガジンにご登録のみなさま、 いつもありがとうございます。 行政書士の学校、校長の石下です。 【行政書士の学校通信】第684週目 現在読者数名の方にご登録いただいてお
2025年03月05日
メールマガジンにご登録のみなさま、 いつもありがとうございます。 行政書士の学校、校長の石下です。 【行政書士の学校通信】第683週目 現在読者数名の方にご登録いただいてお
2025年02月26日
メールマガジンにご登録のみなさま、 いつもありがとうございます。 行政書士の学校、校長の石下です。 【行政書士の学校通信】第682週目 現在読者数名の方にご登録いただいてお
2025年02月19日
メールマガジンにご登録のみなさま、 いつもありがとうございます。 行政書士の学校、校長の石下です。 【行政書士の学校通信】第681週目 現在読者数名の方にご登録いただいてお
2025年02月17日
メールマガジンにご登録のみなさま、 いつもありがとうございます。 行政書士の学校、校長の石下です。 【行政書士の学校通信】第681週目 現在読者数名の方にご登録いただいてお
2025年02月13日
メールマガジンにご登録のみなさま、 いつもありがとうございます。 行政書士の学校、校長の石下です。 【行政書士の学校通信】第679週目 現在読者数名の方にご登録いただいてお
2025年02月05日
メールマガジンにご登録のみなさま、 いつもありがとうございます。 行政書士の学校、校長の石下です。 【行政書士の学校通信】第679週目 現在読者数名の方にご登録いただいてお
2025年01月29日