配信は毎週水曜日。業界の最新動向から営業・集客方法まで。メルマガ限定の内容を校長が発信しています。

行政書士の学校通信

提携先を簡単に作る秘訣

2023年10月18日

○○さん

いつもありがとうございます。
行政書士の学校、校長の石下です。


【行政書士の学校通信】第612週目
現在読者数名の方にご登録いただいております。

この学校通信は行政書士力、
つまり実務力と経営力を高めるためのメルマガです。


┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 お知らせ
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛



┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 今日の本題
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

おはようございます!


15日で45歳になった校長の石下です。
アラフィフって実感は全然ないのですが
確実に白髪が増えてきています。


現状維持は衰退っていいますが
まさに体力や健康はそれが顕著。


今朝も走って筋トレしましたが
心も体も少しでも若くいれるようにしたいものです。


というところで今日の本題
「提携先を簡単に作る秘訣」についてです。


行政書士に限った話ではないでしょうが
仕事がくるパターンは
・WEB(ホームページやSNSなど)
・紹介
・セミナー
・DMや飛び込み
辺りだろうと思います。


うちはDMや飛び込みはやったことないですが
ホームページには力を入れていますし
SNSも頑張ってはいますし
セミナーもここ最近特に力を入れています。


が、
GOALとして今一番取り組んでいて
かつ
即効性があるもの
それは「紹介」であり、これを戦略的に増やす施策がハマっています。


紹介のいいところは
値引きをいわれにくい
成約しやすい
ところですが
逆に言えば偶発的な要素が強く読めない、
というのが挙げられると思います。


そこでうちが取り組んでいるのは
・提携先を増やす
・提携先からの紹介案件を増やす
の2点です。


そして提携先を増やすための秘訣
それが「補助金」なんです。


どういうことか?


うちの提携先は多くが会計事務所なのですが
税理士はお客様から補助金の相談を受けやすい
でも、補助金につよい事務所はほぼない、
使えそうな補助金情報を教えてよと言われても知らない
この補助金やりたいと言われてもやれない、もしくは採択されない。


そうしたらリプレイスのリスクがあるわけですよね。
提案してくれないなら提案してくれるところに変えますよ、と。


そこで我々が
お客様にご案内できる補助金情報を提供できますよ、
実際にやりたいとなったら我々の方でサポートさせていただきますよ、
それで会計事務所はお客様に提案できるようになり、
我々としては紹介を受けやすくなる、売上が上がる。
会計事務所のお客様は補助金の活用ができる。


これって全員ハッピーですよね。
提携はみんながハッピーじゃないとダメなんですよ。


そして我々は補助金をフックに提携先を増やし
他の行政書士業務についても紹介をいただきやすくなり
提携先を増やしつつ、提携先からの案件も増やしていくという好循環をつくっているのです。


11月のものづくり、12月の小規模
そしておそらく1月には再構築がまた出ます。


物価高、DX、GX
引き続き補助金の予算は力強く出る見込みです。
つまり市場のニーズは高い、でもできる人は少ない。


しかも補助金をフックに会計事務所と提携できれば
補助金以外の相談にも繋がりやすい。


なんでもそうですが
一面的にだけ物事を捉えるのはもったいない。


補助金業務は業務の性質的に
単価が高い
しかも工数はそこまで多くない
つまり生産性が異常に高い
さらには既存顧客にも案内できるし
許認可が絡まない=普段接点のないお客様もできやすい。


さらには紹介が多いし
紹介先と提携することで他の業務の紹介にも繋がりやすい
さらには再構築とかは特に許認可+補助金というアップセルも可能
(電気工事業のお客様が再構築で産廃中間処理を始めるなど)



ほんとやらない理由がないと思うのですが
もし補助金業務に自信がないという方は
書き方をメインどころの補助金について教える他
ヒアリングシートや委任状、チェックシートもお渡しし、
しかもChatWorkで相談し放題だし
講座完了後も卒業生チャットで情報共有し続けられる
この講座をチェックしてみてくださいね
https://peraichi.com/landing_pages/view/minsuke


では今日はここまで。
最後までお読みいただきありがとうございました!


┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 セミナー・交流会情報
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

★どんと来い!自動車登録業務(10/28)
https://gyo-gaku.com/seminar/jidosha_2023/

★行政書士の学校公式LINEアカウントはこちら
https://lin.ee/LOpUTwg

★メルマガのバックナンバーがWEBで閲覧できるようになりました!
https://magazine.gyo-gaku.com/category/newsletter/
※閲覧パス「0201」

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 編集後記
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

45歳の誕生日は忍野八海から
山梨のグランピングと自然の中で家族と迎えました。


もともと田舎出身なので自然が落ち着くのですが
焚き火を見ながら
朝の森の中と
自分のこれからを考えるのにとてもいい時間でした。


妻もGOALの仕事と家事育児で大変なのに
子どもたちの声を入れたバースデーカードを用意してくれてて
毎日何回も聞いています笑


ほんと誕生日というのは周りの人に感謝する日ですね。
自分史上最高の一年を更新したいと思います。


では今日はここまで。
最後までお読みいただきありがとうございました。
また来週お会いしましょう~


記事一覧

意思よりも願望

メールマガジンにご登録のみなさま、 いつもありがとうございます。 行政書士の学校、校長の石下です。 【行政書士の学校通信】第692週目 現在読者数名の方にご登録いただいてお

2025年04月30日

行政書士の常識が変わる

メールマガジンにご登録のみなさま、 いつもありがとうございます。 行政書士の学校、校長の石下です。 【行政書士の学校通信】第691週目 現在読者数名の方にご登録いただいてお

2025年04月23日

引き寄せ

メールマガジンにご登録のみなさま、 いつもありがとうございます。 行政書士の学校、校長の石下です。 【行政書士の学校通信】第690週目 現在読者数名の方にご登録いただいてお

2025年04月16日

chatGPTからご依頼をいただきました

メールマガジンにご登録のみなさま、 いつもありがとうございます。 行政書士の学校、校長の石下です。 【行政書士の学校通信】第688週目 現在読者数名の方にご登録いただいてお

2025年04月09日

考える時間を作る

メールマガジンにご登録のみなさま、 いつもありがとうございます。 行政書士の学校、校長の石下です。 【行政書士の学校通信】第688週目 現在読者数名の方にご登録いただいてお

2025年04月02日

情熱と出口

メールマガジンにご登録のみなさま、 いつもありがとうございます。 行政書士の学校、校長の石下です。 【行政書士の学校通信】第687週目 現在読者数名の方にご登録いただいてお

2025年03月26日

生成AIで行政書士業務はどう変わるのか

メールマガジンにご登録のみなさま、 いつもありがとうございます。 行政書士の学校、校長の石下です。 【行政書士の学校通信】第686週目 現在読者数名の方にご登録いただいてお

2025年03月19日

頭の悪い人がやっている「SNSの習慣」

メールマガジンにご登録のみなさま、 いつもありがとうございます。 行政書士の学校、校長の石下です。 【行政書士の学校通信】第685週目 現在読者数名の方にご登録いただいてお

2025年03月12日

行政書士の営業について

メールマガジンにご登録のみなさま、 いつもありがとうございます。 行政書士の学校、校長の石下です。 【行政書士の学校通信】第684週目 現在読者数名の方にご登録いただいてお

2025年03月05日

循環

メールマガジンにご登録のみなさま、 いつもありがとうございます。 行政書士の学校、校長の石下です。 【行政書士の学校通信】第683週目 現在読者数名の方にご登録いただいてお

2025年02月26日

幸せになるために

メールマガジンにご登録のみなさま、 いつもありがとうございます。 行政書士の学校、校長の石下です。 【行政書士の学校通信】第682週目 現在読者数名の方にご登録いただいてお

2025年02月19日

【号外】補助金申請実践講座7期を開講します

メールマガジンにご登録のみなさま、 いつもありがとうございます。 行政書士の学校、校長の石下です。 【行政書士の学校通信】第681週目 現在読者数名の方にご登録いただいてお

2025年02月17日

これからの行政書士事務所

メールマガジンにご登録のみなさま、 いつもありがとうございます。 行政書士の学校、校長の石下です。 【行政書士の学校通信】第681週目 現在読者数名の方にご登録いただいてお

2025年02月13日

学びを投資に変えるために

メールマガジンにご登録のみなさま、 いつもありがとうございます。 行政書士の学校、校長の石下です。 【行政書士の学校通信】第679週目 現在読者数名の方にご登録いただいてお

2025年02月05日

ゆでガエルにならないために

メールマガジンにご登録のみなさま、 いつもありがとうございます。 行政書士の学校、校長の石下です。 【行政書士の学校通信】第679週目 現在読者数名の方にご登録いただいてお

2025年01月29日

267 件中 1〜15 件目を表示
<<   <  1 2 3 4 5  >   >>