配信は毎週水曜日。業界の最新動向から営業・集客方法まで。メルマガ限定の内容を校長が発信しています。

行政書士の学校通信

行政書士の多様性

2024年02月28日

メールマガジンにご登録のみなさま、
いつもありがとうございます。

行政書士の学校、校長の石下です。


【行政書士の学校通信】第631週目
現在読者数名の方にご登録いただいております。

この学校通信は行政書士力、
つまり実務力と経営力を高めるためのメルマガです。


┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 お知らせ
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛



┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 今日の本題
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

こんばんは。


いくらなんでも
時間の流れが早すぎて
本当にびっくりしている校長の石下です。


ほんと日々色々なことがありますね。
消化不良気味でも時間は止まらない。
DXで時間ってできたんじゃなかったっけ・・・


というところで今日の本題です。


もともと行政書士って他の士業と比べて
多様性がある仕事だと言われています。


業務領域は広い
でもビジネスモデルは単体では厳しめ
だからみんながそれぞれ工夫をしている。


ビジネスモデルに守られていないからこそ
創意工夫をする、ビジネスモデルを作る、
そういう部分があるのではないかと思います。


そしてこの傾向はこの数年より高まり
今後もまた高まり続けるのではないかと思うのです。


そもそも行政書士って
都市部か地方かでも事務所経営は違うことが多い。


今後はよりオンライン申請が広まるでしょうから
段々変わるところもあるかもしれませんが
専門特化とゼネラリストって地域で差が出やすい。


個人か組織化でもだいぶ異なりますし、
どの業務をやるかでも相当に違う。


つまり
一言で行政書士と言っても
もはや違う資格なんじゃないかってくらい
どこを目指すか
何を扱うか
どこで開業するか
でやることなどは変わってくる。


行政書士事務所の数だけやり方はあるといいますが
ここまで多様性のある士業も他にはないのではないでしょうか。


だからこそ。。。


自分にあったモデルケースを探すのが大事だし
必要以上に違うモデルに振り回される必要もない。


多様性の中で
自分が目指すモデル像を見つけ出させるかどうか
それがとっても大事なのかなと思います。


人生だって成功って人それぞれ定義が違うように
行政書士事務所としてどうなったら成功なのか
それは人によって違うはずです。


だからこそ
自分にとっての理想の働き方、目標、
それに近いモデルケースを知りベンチマークすること
それが今まで以上に大切なのかなと思うのです。


きっと今まで以上にこれから行政書士業界の多様性は広まるでしょう。
いろいろな選択肢があることを知り、
自分が大事だと思うところを知り、
それぞれが、それぞれの理想や目標を設定していくこと
自己責任と引き換えの独立という自由があるからこそ
より広い視点を持ちつつ、自分に向き合っていくことが大事なんだろうと思います。



では今日はここまで。
周りから学ぶことを大事にしつつ
周りに流されすぎず自分にとって大事なことに目を向けつつ
よりよくなっていきたいですね。


ではまた来週お会いしましょう~


┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 セミナー・交流会情報
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

★開業ダッシュセミナー(3/9)
https://gyo-gaku.com/course/course-17110/

★行政書士合同事務所説明会2024(3/9)
https://gyo-gaku.com/course/course-22215/

★社団設立&協会ビジネス支援(3/13)
https://gyo-gaku.com/course/course-17116/

★行政書士の学校公式LINEアカウントはこちら
https://lin.ee/LOpUTwg

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 編集後記
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

やばいです。


なんと来月は妻の誕生日
そして結婚記念日
更には4月は娘の誕生日


すべてNO PLAN
やばすぎる・・・


この週末には一気に進めたいと思います。
できるかな。。
とりあえず温泉行きたい。。。
仕事が終われば・・・・・


というところで今日はここまで。
最後までお読みいただきありがとうございました。



記事一覧

行政書士は素晴らしい

メールマガジンにご登録のみなさま、 いつもありがとうございます。 行政書士の学校、校長の石下です。 【行政書士の学校通信】第703週目 現在読者数名の方にご登録いただいてお

2025年07月16日

組織化のメリットとは

メールマガジンにご登録のみなさま、 いつもありがとうございます。 行政書士の学校、校長の石下です。 【行政書士の学校通信】第702週目 現在読者数名の方にご登録いただいてお

2025年07月09日

行政書士業界の変化

メールマガジンにご登録のみなさま、 いつもありがとうございます。 行政書士の学校、校長の石下です。 【行政書士の学校通信】第701週目 現在読者数名の方にご登録いただいてお

2025年07月02日

継続することがくれる財産

メールマガジンにご登録のみなさま、 いつもありがとうございます。 行政書士の学校、校長の石下です。 【行政書士の学校通信】第700週目 現在読者数名の方にご登録いただいてお

2025年06月25日

行政DXから見る行政書士の未来

メールマガジンにご登録のみなさま、 いつもありがとうございます。 行政書士の学校、校長の石下です。 【行政書士の学校通信】第699週目 現在読者数名の方にご登録いただいてお

2025年06月18日

決意と方法はどちらが大事?

メールマガジンにご登録のみなさま、 いつもありがとうございます。 行政書士の学校、校長の石下です。 【行政書士の学校通信】第698週目 現在読者数名の方にご登録いただいてお

2025年06月11日

不安との付き合い方

メールマガジンにご登録のみなさま、 いつもありがとうございます。 行政書士の学校、校長の石下です。 【行政書士の学校通信】第697週目 現在読者数名の方にご登録いただいてお

2025年06月04日

持たざるものは与えられない

メールマガジンにご登録のみなさま、 いつもありがとうございます。 行政書士の学校、校長の石下です。 【行政書士の学校通信】第696週目 現在読者数名の方にご登録いただいてお

2025年05月28日

異業種に学ぶ

メールマガジンにご登録のみなさま、 いつもありがとうございます。 行政書士の学校、校長の石下です。 【行政書士の学校通信】第695週目 現在読者数名の方にご登録いただいてお

2025年05月21日

仕事が来る仕組みを作る

メールマガジンにご登録のみなさま、 いつもありがとうございます。 行政書士の学校、校長の石下です。 【行政書士の学校通信】第694週目 現在読者数名の方にご登録いただいてお

2025年05月14日

行政書士とコーディネート力

メールマガジンにご登録のみなさま、 いつもありがとうございます。 行政書士の学校、校長の石下です。 【行政書士の学校通信】第692週目 現在読者数名の方にご登録いただいてお

2025年05月07日

意思よりも願望

メールマガジンにご登録のみなさま、 いつもありがとうございます。 行政書士の学校、校長の石下です。 【行政書士の学校通信】第692週目 現在読者数名の方にご登録いただいてお

2025年04月30日

行政書士の常識が変わる

メールマガジンにご登録のみなさま、 いつもありがとうございます。 行政書士の学校、校長の石下です。 【行政書士の学校通信】第691週目 現在読者数名の方にご登録いただいてお

2025年04月23日

引き寄せ

メールマガジンにご登録のみなさま、 いつもありがとうございます。 行政書士の学校、校長の石下です。 【行政書士の学校通信】第690週目 現在読者数名の方にご登録いただいてお

2025年04月16日

chatGPTからご依頼をいただきました

メールマガジンにご登録のみなさま、 いつもありがとうございます。 行政書士の学校、校長の石下です。 【行政書士の学校通信】第688週目 現在読者数名の方にご登録いただいてお

2025年04月09日

278 件中 1〜15 件目を表示
<<   <  1 2 3 4 5  >   >>