配信は毎週水曜日。業界の最新動向から営業・集客方法まで。メルマガ限定の内容を校長が発信しています。

行政書士の学校通信

道なき道を行く

2024年05月15日

メールマガジンにご登録のみなさま、
いつもありがとうございます。

行政書士の学校、校長の石下です。


【行政書士の学校通信】第642週目
現在読者数名の方にご登録いただいております。

この学校通信は行政書士力、
つまり実務力と経営力を高めるためのメルマガです。


┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 お知らせ
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛



┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 今日の本題
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

こんにちは!


今日は大阪支店からこのメルマガを書いている校長の石下です。
朝は支店の近くの定宿から大阪城まで走ってきましたが
ちょうど5キロ位ということを知って今後リピートしようと思います。


出張先で走ると普段気付けなかった事に気づけたりして面白いですね。
ということで今日の本題


上手くいく人の共通点についてです。


昨日chatGPT4oの話題でもちきりでしたね。
早速いじってみたけどこれはすごい。
怖いくらいにすごい。


音声も画像認識も一気にレベル上がりましたし
リアルにchatGPTと会話できますね。


とはいえある程度は想定されている範囲内であって
かわらず僕たちは活用しつつ時代のニーズに合わせて進化していけば良い。


だからそもそも僕たちはどんどんいじったほうがいいし
それによって何ができるのか、変わるのかを考えてみたほうがいい。


この「やってみる」がとても大事。


行政書士として開業したとき
色々な本を読みました。セミナーに行きました。
良いということをやってきました。


道なき道ではあるものの、
何らかの向かう方向だけは得なければと
学んで実践、とにかくできることは真似をする
でやってきました。


AIの進化によって
まさにこの道なき道を行く、というのを改めて感じています。


どうなっていくのかは明確にはわからない。


でも実際にさわってみて、使ってみて
こうなのかな?と自分なりの予測を立てつつ、
最新情報をキャッチしつつ少しずつ道を作っていく。


今の時代
インターネットを使わず仕事をする人はいないでしょう。


それと同様に
近い未来にはAIを活用するのが当たり前の社会になります。


今我々はその変化のただ中にいるのです。


今日、僕はchatGPTとcopilotのセミナーをそれぞれ受けましたが
結局学び実践する、実際に使ってみる
これでしか道を作っていけないのです。


これができるかできないかが大きな差になるというか
生き残れるかどうかの瀬戸際なのかもしれません。


一緒にこの変化をチャンスに変えていきましょうね。


では今日はここまで。
また来週お会いしましょう~


※行政書士の学校でもAI活用のセミナーを企画していますので
また詳細決まったらご案内させていただきます。

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 セミナー・交流会情報
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

★古物商許可(5/15)
https://gyo-gaku.com/course/course-17128/

★建設業許可【前編】(5/18)
https://gyo-gaku.com/course/course-17130/

★行政法を活用した業務獲得の方法論(5/22)
https://gyo-gaku.com/course/course-17126/

★行政書士の学校公式LINEアカウントはこちら
https://lin.ee/LOpUTwg

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 編集後記
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

昨日は京都、今日は大阪と出張していますが
もう子どもたちに会いたくてたまらないです・・・


友人の行政書士法人の代表とかは
月の半分を出張していると言う人も少なくないのですが
僕には絶対ムリそうです。


もう少し子どもたちが大きくなったらできるのかもですが。


家族が自分の宝物ですが
仕事も今こそ頑張るときなので本当に難しいですね。


では今日はここまで。
最後までお読みいただきありがとうございました!




記事一覧

意思よりも願望

メールマガジンにご登録のみなさま、 いつもありがとうございます。 行政書士の学校、校長の石下です。 【行政書士の学校通信】第692週目 現在読者数名の方にご登録いただいてお

2025年04月30日

行政書士の常識が変わる

メールマガジンにご登録のみなさま、 いつもありがとうございます。 行政書士の学校、校長の石下です。 【行政書士の学校通信】第691週目 現在読者数名の方にご登録いただいてお

2025年04月23日

引き寄せ

メールマガジンにご登録のみなさま、 いつもありがとうございます。 行政書士の学校、校長の石下です。 【行政書士の学校通信】第690週目 現在読者数名の方にご登録いただいてお

2025年04月16日

chatGPTからご依頼をいただきました

メールマガジンにご登録のみなさま、 いつもありがとうございます。 行政書士の学校、校長の石下です。 【行政書士の学校通信】第688週目 現在読者数名の方にご登録いただいてお

2025年04月09日

考える時間を作る

メールマガジンにご登録のみなさま、 いつもありがとうございます。 行政書士の学校、校長の石下です。 【行政書士の学校通信】第688週目 現在読者数名の方にご登録いただいてお

2025年04月02日

情熱と出口

メールマガジンにご登録のみなさま、 いつもありがとうございます。 行政書士の学校、校長の石下です。 【行政書士の学校通信】第687週目 現在読者数名の方にご登録いただいてお

2025年03月26日

生成AIで行政書士業務はどう変わるのか

メールマガジンにご登録のみなさま、 いつもありがとうございます。 行政書士の学校、校長の石下です。 【行政書士の学校通信】第686週目 現在読者数名の方にご登録いただいてお

2025年03月19日

頭の悪い人がやっている「SNSの習慣」

メールマガジンにご登録のみなさま、 いつもありがとうございます。 行政書士の学校、校長の石下です。 【行政書士の学校通信】第685週目 現在読者数名の方にご登録いただいてお

2025年03月12日

行政書士の営業について

メールマガジンにご登録のみなさま、 いつもありがとうございます。 行政書士の学校、校長の石下です。 【行政書士の学校通信】第684週目 現在読者数名の方にご登録いただいてお

2025年03月05日

循環

メールマガジンにご登録のみなさま、 いつもありがとうございます。 行政書士の学校、校長の石下です。 【行政書士の学校通信】第683週目 現在読者数名の方にご登録いただいてお

2025年02月26日

幸せになるために

メールマガジンにご登録のみなさま、 いつもありがとうございます。 行政書士の学校、校長の石下です。 【行政書士の学校通信】第682週目 現在読者数名の方にご登録いただいてお

2025年02月19日

【号外】補助金申請実践講座7期を開講します

メールマガジンにご登録のみなさま、 いつもありがとうございます。 行政書士の学校、校長の石下です。 【行政書士の学校通信】第681週目 現在読者数名の方にご登録いただいてお

2025年02月17日

これからの行政書士事務所

メールマガジンにご登録のみなさま、 いつもありがとうございます。 行政書士の学校、校長の石下です。 【行政書士の学校通信】第681週目 現在読者数名の方にご登録いただいてお

2025年02月13日

学びを投資に変えるために

メールマガジンにご登録のみなさま、 いつもありがとうございます。 行政書士の学校、校長の石下です。 【行政書士の学校通信】第679週目 現在読者数名の方にご登録いただいてお

2025年02月05日

ゆでガエルにならないために

メールマガジンにご登録のみなさま、 いつもありがとうございます。 行政書士の学校、校長の石下です。 【行政書士の学校通信】第679週目 現在読者数名の方にご登録いただいてお

2025年01月29日

267 件中 1〜15 件目を表示
<<   <  1 2 3 4 5  >   >>