このメルマガの説明はありません。

料理教室Felice Cucina メンバー様限定メルマガ

【腸の運動のエネルギーになる物質&レシピ掲載あり】料理教室Felice Cucina メンバー様限定メルマガ

2020年03月11日

○○○○さん

こんばんは!麗奈です

免疫力アップについて連日テレビでやっていたり、わたしもブログでかいていますが
やっぱり腸内環境を整えることが大事です。

腸内環境はダイエット成功のためにも整えておきたいところ。
ここでは簡単にお話しますが
小腸の働きが悪いと痩せにくく太りやすくなってしまうことがわかっています。

今日は腸を整えてくれる腸のパワーの源になる食材をご紹介します!

それは

FeliceCucinaメンバーさんにはおなじみの食材
「昆布」です。

マクロビオティックでは出し汁を昆布や干し椎茸でとりますが

その昆布に含まれているグルタミン酸は腸の運動能力を高めてくれます。
わたしたち日本人が「うまい!」「美味い」と感じる「旨味」は
昆布や干しシイタケ、鰹節などでとっただし汁に多く含まれています!

その中でも、昆布だし汁の中に多く含まれているのが
「グルタミン酸」!

このグルタミン酸はかなり優秀な物質。

昆布だし汁で作った食事をした後の胃の中に
グルタミン酸があると副交感神経の活動が促進されることが
味の素株式会社ライフサイエンス研究所の研究でわかったそうです。

さらに小腸粘膜はその活動のエネルギー源としてグルタミン酸を大量に消費しているんだとか。

ということは、
グルタミン酸の少ない食事ばかりしていると
エネルギー不足で腸の運動が停滞してしまいかねないのです。

マクロビオティックのお料理ではお味噌汁や煮物、スープにも昆布だしを使うことが
ほとんどです。
マクロビオティックのお食事をすることで
自然と腸の働きをよくしていたのですね。

グルタミン酸は他にも大豆製品の食品、味噌や納豆、醤油やトマトにも豊富に含まれています。
免疫力を高めるだけでなく
ダイエット促進、痩せやすい体つくりにも
グルタミン酸たっぷりの昆布だしを活用していきましょう!

今日はだしをとった後の昆布の活用法
「昆布の佃煮」レシピをご紹介します。

昆布は乾燥の状態で20g。
出汁を取った後の昆布を細切りにし、米飴70g、しょうゆ30g、
生姜のみじん切り小さじ1/2とともに鍋に入れて中火にかけます。
どきどき混ぜながら水分がなくなるまで炒り煮にします。
最後にいりごまを加えて出来上がり。

おにぎりに、ごはんのお供にどうぞ。


PS  ダイエットコースのカリキュラムつくり良い感じで進んでいます。今のところ6月のスタートを予定しています。募集は4月初めか中旬くらいにはできたらと思っています。今までレッスンでやったマクロビスイーツやヴィーガンアイスのレッスンも始めます!クッキーサンドアイスが人気でした(⌒∇⌒)


★ローフードレッスン4月スタートクラス
https://www.felicecucina.info/%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%95%E3%83%BC%E3%83%89%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%83%AC%E3%83%83%E3%82%B9%E3%83%B3/



★横浜教室
https://mail.omc9.com/l/02HNKi/gUV49YCO/

★腸内環境改善セミナー
4/5 日曜日 10:00~ 残席1名様
https://www.felicecucina.info/%EF%BC%91day-%E8%85%B8%E5%86%85%E7%92%B0%E5%A2%83%E6%94%B9%E5%96%84%E3%82%BB%E3%83%9F%E3%83%8A%E3%83%BC/



★4.5月イベントレッスン
https://www.felicecucina.info/%EF%BC%91day%E3%83%AC%E3%83%83%E3%82%B9%E3%83%B3/



マクロビ入門講座 ベーシック -
毎月受講お申込み受付中!
https://www.felicecucina.info/%E5%90%84%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%82%B9%E4%B8%80%E8%A6%A7-%E8%A9%B3%E7%B4%B0-%E6%95%99%E5%AE%A4%E5%A0%B4%E6%89%80/%E3%83%9E%E3%82%AF%E3%83%AD%E3%83%93%E5%85%A5%E9%96%80%E8%AC%9B%E5%BA%A7-%E3%83%99%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%83%E3%82%AF-%E3%82%A2%E3%83%89%E3%83%B4%E3%82%A1%E3%83%B3%E3%82%B9/


ロースイーツレッスン
https://www.felicecucina.info/%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%82%A4%E3%83%BC%E3%83%84%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%82%B9-%E3%83%AC%E3%83%83%E3%82%B9%E3%83%B3/


レシピブログ
パスワード 「サトウレイナ」
http://felicecucina22.livedoor.blog/


記事一覧

【年末のご挨拶とキャンセルポリシーについて】料理教室Felice Cucina メンバー様限定メルマガ

○○○○さん こんにちは^^麗奈です 最初に、年末ということで 来年へ向けて 今一度、レッスンをお休みをされた時の キャンセルポリシーに関して 目を通していただければ幸いです。

2021年12月29日

【自分を大事している人は太らない】料理教室Felice Cucina メンバー様限定メルマガ

○○○○さん こんにちは!麗奈です せっかくの桜の季節の週末ですが曇り雨・・・ お天気良くなく残念ですね 夜桜観にいかれる方は暖かくして行かれてくださいね 人って誰もが「大事

2021年03月28日

料理教室Felice Cucina メンバー様限定メルマガ

○○○○さん 腸内環境セミナーへぜひお越しださい 4月11日13:15〜15:15 https://www.felicecucina.info/%EF%BC%91day-%E

2021年03月24日

【再送・食べても消えないストレス、モヤモヤ】料理教室Felice Cucina メンバー様限定メルマガ

○○○○さん こんばんは!!麗奈です 度々申し訳ございません。 本日昼間に配信しましたメルマガのレッスン案内ページリンク先に誤りがございました。お詫びして訂正いたします。

2021年01月04日

【食べても消えないストレス、モヤモヤ】料理教室Felice Cucina メンバー様限定メルマガ

○○○○さん こんにちは!麗奈です 今日から仕事始めの方、良いスタートがきれますように! 「食べてストレス解消」 はよく耳にしますよね。 これって「やけ食い」とも言います

2021年01月04日

【2021.お年玉プレゼント】料理教室Felice Cucina メンバー様限定メルマガ

○○○○さん あけましておめでとうございます。麗奈です。 元旦の朝から嬉しいご報告、メッセージがたくさん届きました。 生徒様から・・・ 「朝からレッスンで習ったおせち料理つくり

2021年01月01日

【高崎教室対面レッスン再開時期について】料理教室Felice Cucina メンバー様限定メルマガ

○○○○さん いつもありがとうございます ジメジメ時期ですが体調崩されていませんか? 水分の摂り過ぎには注意し、温かい飲み物を摂るようにしてくださいね。 _________

2020年06月23日

94 件中 1〜15 件目を表示
<<   <  1 2 3 4 5  >   >>