このメルマガの説明はありません。

インドネシア語レッスン

挨拶のアッサラームアライクム

2019年10月03日

*このメールは無料資料「ラマダーンとインドネシア語」をご請求された方へお送りしています。

○○○○さま

無料資料「ラマダーンとインドネシア語」を書いた清水純子です。

メールを開けていただき、ありがとうございます。

今回はインドネシア語の中にもすっかり浸透している、ムスリムの挨拶に関するお話をしたいと思います。



○○○○さまはアッサラームアライクムという挨拶を聞いたことがありますか?

これは世界共通のムスリムの挨拶です。

アッサラームアライクムと言われたらワアライクムサラームと答えます。

ムスリム間だけで使う挨拶です。



【アッサラーム】はサラーム(平安)にアラビア語の定冠詞アルがついたもの。

英語の定冠詞はtheなので「the平安」という感じですね。

【アライクム】は「あなたがたに」という意味です。

つまり、アッサラームアライクムは「あなたがたに平安あれ」となります。



「ワアライクムサラーム」の【ワ】は「そして」という意味で、インドネシア語でいうとdan、英語で言うとandの意味になります。

【アライクム】は上でも出てきましたが「あなたがたに」という意味です。

【サラーム】も上で出てきましたが「平安」という意味です。

つまり、ワアライクムサラームは「そして、あなたがたに(も)平安あれ」となります。



インドネシアで生活をしていると、必ずと言っていいほど耳にする挨拶だと思います。

「ごめんください」、「行ってきます」、「ただいま」、「さようなら」等々様々な出会い・別れにおいてや、電話・チャットでの「こんにちは」の場面でよく使います。

salamという単語はインドネシア語の中にもあります。

試しに「salam kbbi」で検索してみましょう。

KBBIとはKamus Besar Bahasa Indonesia(インドネシア語大辞典)です。

インドネシア語の単語を確認する上での大御所となります。

salam1
https://kbbi.web.id/salam

salam2
https://kbbi.web.id/salam-2

↑このように2つでてきます。

1は平安とか挨拶という意味ですが、2は植物の名前です。



インドネシアではムスリムではない場合も、アラビア語由来のこのsalamを多用します。

メールの本文の最後にSalamと書いたりします。

誰かに「よろしく伝えて下さい」という場面でKirim salam ya(挨拶を送ってね)という表現もよくします。



一方、植物の名前としてのsalamですが、○○○○さまがお料理をよくするならご存知かもしれませんね。

これはdaun salamという名前の葉っぱのことになります。

日本語では「月桂樹の葉」または「ローリエ」というそうです。

この葉っぱはインドネシア料理ではとにかく多用します。

葉っぱを茹でると香しい香りがし、食欲がでます。

「平安の葉」ということなのかもしれませんね。

ローリエの効用は日本語でも色々紹介されているので、ご興味があれば、ぜひお調べください。



挨拶のアッサラームアライクムには、実は完璧版というか、もっと長ったらしい言い方があります。

Assalamu’alaikum wr. wb.とかWa’alaikumsalam wr. wb.のように書いてあることがあります。

wr.とwb.が省略形になっています。

書く時の省略形なので、これを読む時は完璧な長ったらしい言葉で読みます。

インドネシア語では省略形が盛んに使われます。

wr. wb.という書き方はインドネシアだけで使われているようです。

その他の国ではこのような書き方はしないようなのでご注意(笑)ください。

アッサラームアライクムの完璧バージョンをどう言うかについては、機会があればまた書いてみたいと思います。

そして、Assalamu’alaikumやWa’alaikumsalamの記述において、なぜ「’」の記号が使われているか○○○○さまは疑問に思われなかったでしょうか?

私は昔すごく疑問だったのですが、アラビア語を習ってから、それが解明しました。

機会があれば、○○○○さまにもシェアしたいと思います。



このようにイスラームとインドネシア語の切っても切れない関係性について、今後も参考情報をお送りしていきたいと思っています。

○○○○さま、もしお邪魔でなければこれからも宜しくお願い致します。

○○○○さまの「こんなことが知りたい」などのご意見・ご感想もお待ちしています!

では失礼いたします。

Salam.

--
清水 純子 / Shimizu Junko
LINE:shimijunica、メール:psejakarta@yahoo.co.jp
Jl. Banjarsari 8/18 Cilandak Barat,
Jakarta Selatan 12430 Indonesia
TEL:+62-(0)812-1972-3132(Indonesia)

インドネシア語レッスン
https://bhs-indonesia.com/

じゃかるたインドネシア語通訳
https://indonesia-biz-support.com/

登録:登録専用ページURL
登録変更:変更専用ページURL
解除:解除専用ページURL

記事一覧

オンライン無料セミナー【ラマダーン&インドネシア語】

*このメールはラマダーンとインドネシア語の資料をご請求いただいた方へお送りしています。 ○○○○さま お元気でいらっしゃいますか? インドネシアのしみずじゅんこです。 新型

2020年04月07日

武漢の回教徒とインドネシアの関係

*このメールはラマダーンとインドネシア語の資料をお求めになった方へお送りしています。 ○○○○さま こんにちは。 インドネシア、バンドンの清水です。 お元気でいらっしゃいます

2020年01月28日

挨拶のアッサラームアライクム

*このメールは無料資料「ラマダーンとインドネシア語」をご請求された方へお送りしています。 ○○○○さま 無料資料「ラマダーンとインドネシア語」を書いた清水純子です。 メールを

2019年10月03日

8月17日岐阜市のインドネシアカフェでランチ会

*このメールは「ラマダーンとインドネシア語」資料をご請求いただいた方へお送りしています。 ○○○○さま インドネシアの清水純子です。 いつも、ありがとうございます。 インドネ

2019年07月23日

ラマダーン資料は無事ダウンロードいただけましたか

○○○○さま 「ラマダーンとインドネシア語」を書いた清水です。 この度はご請求をいただき、ありがとうございます。 その後、資料は無事ダウンロードいただけたでしょうか? もし

2019年05月17日

【○○○○さま】無事ダウンロードいただけたでしょうか

○○○○さま 「ラマダーンとインドネシア語」の資料をご請求いただき、ありがとうございます。 資料を執筆したインドネシア語講師の清水です。 資料はダウンロードいただけたでしょう

2019年05月04日

【ラマダーン資料】ダウンロードにつきまして

○○○○様 こんにちは。 「ラマダーンとインドネシア語」資料を執筆した清水純子です。 ある方から資料をダウンロードできないというお知らせをいただきました。 (お知らせいただい

2019年04月23日

7 件中 1〜7 件目を表示