コーチング初心者でも分かりやすく解説します!

無料で苫米地式コーチングが学べる入門講座

新着記事

苫米地式コーチング入門講座

無料で苫米地式コーチングが学べる入門講座 を引き続き購読される場合は、 https://mail.os7.biz/add/i80r こちらより、改めて 登録をお願いします。

2023年07月15日

苫米地式コーチング入門講座

無料で苫米地式コーチングが学べる入門講座 を引き続き購読される場合は、 https://mail.os7.biz/add/i80r こちらより、改めて 登録をお願いします。

2023年07月12日

記事一覧

苫米地式コーチング入門講座 世の中に「失敗」はありえない!

あなたは「失敗」すると どんな風になりますか? 失敗すると「悩んでしまう」 人がたくさんいます。 でも「失敗を失敗と認識」 することに「意味」はありません。 なぜなら

2023年06月05日

苫米地式コーチング入門講座 「快適な毎日」を送るには「仮想の自分」と比べないこと!

特に「注意」が必要なのは 現在の自分を 「仮想の自分自身」と 比べてしまうことです。 「もし、一流大学を卒業していたら」 「もし結婚していたら」 「もし金持ちの家に生まれて

2023年06月04日

苫米地式コーチング入門講座 「不幸な自分」を起点にしない!

「ゴール」を設定する時に 「間違ってしまう」ことがあります。 それは 「今の不幸な自分」 を「起点」にしてしまうことです。 それはなぜかと言えば、 「ゴール」を設定する

2023年06月03日

苫米地式コーチング入門講座 「セルフイメージ」をあるべき「自分の姿」に設定する!

「ホメオスタシス」とは 現状を維持させようとして 働く強力な作用です。 いくら 「将来こうなりたいな」 と思っても「ホメオスタシス」 の抵抗にあって 現状に引き戻されます

2023年06月02日

苫米地式コーチング入門講座 「現在形」で「未来」を認識する!

「コンフォートゾーン」 を設定するのは、 「ゴールから逆算した 今、あるべき自分の姿」 でなければなりません。 間違えやすいのは、 「コンフォートゾーン」に 想定するのが

2023年06月01日

苫米地式コーチング入門講座 人は「コンフォートゾーン」を設定すると「クリエイティブ」になる!

たとえば、 お腹がすいている人が いたとします。 周りには食材はあるけど 調理する道具がないと 困った思いをします。 そんな時に、その人が 「空腹なのはイヤだ」 と思って

2023年05月31日

苫米地式コーチング入門講座 「クリエイティブ」な能力を発揮する方法!

自分にとって「重要」なものが 「コンフォートゾーン」です。 「重要」でないものは、 意識に上がらないのです。 だから 「コンフォートゾーン」を 設定しないと、 「不満足

2023年05月30日

苫米地式コーチング入門講座 「コンフォートゾーン」を設定するとは?

自分の「ゴール」を 「Want To」で設定し そこから 「今あるべき姿の自分」 を決める。 それが 「コンフォートゾーン」を 設定するということです。 一番大事なこ

2023年05月29日

苫米地式コーチング入門講座 より早く「最高の自分」を見つける方法!

「コンフォートゾーン」方式 による「ゴール設定法」を まとめるとこうなります。 ステップ1 奴隷の夢でもいいので 自分の「Want To」で 「仮のゴール」を設定する ステ

2023年05月28日

苫米地式コーチング入門講座 「真実のゴール」を見つける方法!

たとえば、 現在「係長」の人が 「社長」を「ゴール」として 「設定」したとします。 そして、 「社長」になるという 「ゴール」から逆算して 今あるべき姿を「部長」として

2023年05月27日

苫米地式コーチング入門講座 未来で「思い通り」になっている「自分」を見つける!

未来で思い通りになっている 「自分」を見つける第一歩は 「とりあえず」のゴールでも 「設定」することです。 そして「仮のゴール」から 逆算して、 「今の自分は、どんな人間

2023年05月26日

苫米地式コーチング入門講座 「スコトーマ」が外れ真実の「ゴール」が見えてくる!

「ゴール」を達成する過程では それまで「スコトーマ」に なっていたものが どんどん見えるようになります。 それが 「スコトーマ」が外れる ということです。 「スコトーマ」

2023年05月25日

苫米地式コーチング入門講座 あらたな「ゲシュタルト」を作る!

「ゴール」を達成する プロセスとは、 新たな「ゲシュタルト」を どんどん作り上げることです。 「ゲシュタルト」とは、 「部分」と「全体」が お互いに「関係」して 「安定的

2023年05月24日

苫米地式コーチング入門講座 「最高の自分」を見つける方法!

どうして 「抽象度の高い思考」を しないと「最高の自分」を 見つけられないのでしょうか? それは「最高の自分」は 抽象度の高いところでしか 感知できないからです。 せっかく

2023年05月23日

苫米地式コーチング入門講座 「抽象度」の高い思考とは?

最高の自分を見つける ためには、「思考の抽象度」 を上げることも大切です。 「抽象度」とは、 「物事をどのくらい 高く広い視野で見るか」 その度合いのことを言います。 た

2023年05月22日

79 件中 16〜30 件目を表示
<<   <  1 2 3 4 5 6  >   >>