このメルマガの説明はありません。

■読者限定メールマガジン■

新着記事

\見直してますか?/選ばれる人がやっている「販促デザインの整え方」

2025/08/08#583 先週お届けした保存版! もうチェックしていただけましたか? 思っていた以上に反響が大きく、 「うちはバラバラだったと気づきました!」 「

2025年08月08日

【継続感謝記念】ちゃんとつながってる?発信導線チェックしてみてください

2025/08/01#582 激動の7月が終わりまして、8月。 心機一転、自分のやっていることをわかりやすくするために、メルマガを一掃しました。 新規で立ち上げた「おう

2025年08月01日

記事一覧

「待て!」

2022/06/25#259 わかるよ、わかる! せっかく自分に向かってきている波だから、乗りたいのはわかる! その波は、ぜひ見極めていただきたい! おそらく、

2022年06月25日

挑戦は連続してこそ!

2022/06/24#258 53歳になって… と言っても、もう小さいころからですが 挑戦していない時がない(笑) 挑戦が止まると守りに入っちゃうんですよね〜

2022年06月24日

で、結局「だからこそ」のあなたと言われるためには?

2022/06/23#257 もう、私がやるしかないじゃない! だからこそ… 逆の立場になる時もありますよね。 へんてこな事をする人が多い! だからこそ

2022年06月23日

「だからこそ」○○さんの出番!

2022/06/22#256 昨晩は、オンライン雑談会 「超⭐︎雑談カフェ」 テーマは、「下半期に向けて」 皆さん、前向きロケットスタートできる状況! なかな

2022年06月22日

新しい失敗の在り方

2022/06/21#255 そもそも 「失敗」じゃなくて、 「経験値を積んだ」んだから(笑) 私は自分のことを失敗の天才だと思っております、はい(笑) 経験値を

2022年06月21日

ネットショップでオンライン決済の不安を解消しよう!

2022/06/20#254 私はオンライン決済といえば、 PayPal ペイパル です。 PayPay ペイペイ ではなく。 インターネットを活用したビジ

2022年06月20日

サスティナベーションってご存じですか?

2022/06/19#253 サスティナブル+イノベーション で サスティナベーション 本業が社会問題や環境問題を解決する起業・企業を! で、サスティナベーシ

2022年06月19日

久しぶりに味噌汁9人前作りました!

2022/06/18 #252 子どもたちと、孫たちが久しぶりに集結! 普段は、長男と2人なので、 大きなお鍋を引っ張り出し(笑) 子どもを3人育てながら保険業

2022年06月18日

利き酒会に期待するもの

2022/06/17 #251 今日は磐田市の「ことのは庵」さんで利き酒会! ことのは庵さんはこちら 手打ちそば・生そば販売・レンタルスペース ことのは庵(予約優

2022年06月17日

続けるために変化していく!

2022/06/16 #250 本日、卒業した高校の文化祭のステージ発表があるということで、同窓会副会長の私は、会長の代理で来賓参加してきました。 清水ではおなじみ

2022年06月16日

選ばれていく要素

2022/06/15 #249 誰かにお願いしよう! そう思った時の基準ですよね! もう自力でなんとかしようとする時代は終わりました(笑) 企業の中の

2022年06月15日

好きを仕事に!夢を実現の罠にはまらないように腑に落とす順番を意識しよう!

2022/06/14 #248 私、歌うことが本当に好きで、 小学生の頃は定番ですが 「歌手」になるのが夢だったんですよね~ ですから、 のど自慢大会とか、 歌の

2022年06月14日

儲かるビジネスモデルの話

2022/06/13 #247 おー、ひさびさ「儲かる」と言ってしまった(笑) 結局のところ 「儲かる」ということは、 「高い価値を提供できる」 ということ。

2022年06月13日

明日を作るための今日1日でしたか?

2022/06/12#246 Googleフォト Googleのアカウントと連携していれば、 無限に画像や動画が保存し続けられたGoogleフォト それに制

2022年06月12日

講座を作る意味

2022/06/11#245 昨日は、講座。 学べるコミュニティツナの無料講座 パワーポイントで魅せるオンライン講座の作り方のポイント をお届けさせていただきま

2022年06月11日

511 件中 331〜345 件目を表示
<<   <  19 20 21 22 23 24 25 26 27  >   >>