新着記事
これねー結構深いんだけど どうしてだと思う? 答えは1つなんだけど 女性が選ばれる立場でいる これでしかないです つまり 女性って 男性から選ばれる プロポーズされる 愛される そのことに価
2024年11月20日
インナーチャイルド講座 進んできています 最初は一進一退というか 毎回ここから始まります 周りの状況や 言われたこと やられたこと 切っても切れない 自分との関係の方達 そこに動かされる自分
2024年11月19日
記事一覧
ビデオでも説明したのですが かまってちゃんは 欲望をかき立てるための 距離、ミステリーな部分が なくなります。 【必見】欲望を保つには努力が必要。 妻だけEDの男性でもこれなら効きます。 https
2023年03月06日
多くの方は 風の時代っていいですよねーーー って思っているかもしれませんが はい。 土の時代以上に 変化が早くなるために 今までは 裏切り。。。 と思われていた 浮気とか 離婚とかも 確実に増え
2023年03月04日
インナーチャイルドの方が セクシャリティで苦労するのはここにある 今回は動画で説明しております なぜ妻だけEDになるの? 愛されてない? 魅力がない? 本当の原因はここにあります https:/
2023年03月02日
インナーチャイルドの方には 親にめっちゃいじめられちゃったタイプの方と 大切にされなかったり 個性を否定されたり いわゆる 毒親系は わかりやすいです。 しかし そこで終わらないのが 親とめっち
2023年02月22日
では何で 他人の行動や言動 を否定してしまったり 傷つけることばかりを言ってしまうのか? 自分の心の中しか 表に出てきません 自分の中にあるものしか 他人に見ることはできません。 つまり いっ
2023年02月17日
絶対やるべきじゃないこととしたら ここというところが コミュニケーションにはあって それは人間関係のきもでもあります。 はい 「感情」 を否定するです。 あなたはこういう性格でしょとか あなたは怒
2023年02月16日
感情を否定するのは 相手に対してかなりの 失礼な行為なんだけど もう一つ! これをしたらかなり嫌われる 嫌な気分になることの一つは 「いいと思ってやっていることを 否定されること」 つまり
2023年02月15日
これしてるから上手くいってない、近しい人間関係のコミュニケーション術
家族や 近しい関係の 多くの喧嘩の理由 揉める理由 不機嫌の理由は 行動や 言動や 考え方が 感じ方が 間違っている 自分が気に食わない つまり 自分は正しいのだということを 主張したい時 ま
2023年02月14日
多くの方が 失敗したこと 選択した事に対して 厳しくジャッジをし続ける ことが多いです。 最終的には 性格のせいにしたり 私ってだらしないんですとか 何も続かないんですとか はてまて 病気にしたり
2023年02月08日
できるようになってからやってみるって、その場所に一生いるから
インナーチャイルドの方は 失敗が嫌いです。 失敗したらもう人生終わっちゃうなみに 親に躾けられていますから 石橋を叩いて 人生終わって もう後半! ってなっているわけで できるようになってからする
2023年01月31日
インナーチャイルドの方は 人に傷つけられて 褒められるために生きるから 承認欲求も高くって 生きずらくって 人との関係は苦手とか 人との関係でのみ問題があると 避けることをしがちです。 人間とい
2023年01月30日
ごきげん妻塾開催のミカさんと 先日インスタライブをしました ミカさんがコミュニティーを発足するので あー楽しいんだろうなって思い 応援したいなと 思ったところからのライブです。 私もコミュニ
2023年01月27日
自分の状況がいつも苦しいのはなぜか? それは成長せずに子供だから それ以外はないのですが (インナーチャイルドね。) 子供は現実を知りたがらずに 夢の世界にいがちです。 だからこそ目に見えない
2023年01月24日
夫婦の財布は別?私の方が得したい?それとも自分は我慢して相手に楽してもらいたい?
ねえ、これ気になるよねー。 みんなどうしているのか? 離婚する前に きちんと契約書にサインする アメリカ式もあるし どう思う? 私はね、 ある方が払えばいいっていうことを 徹底してる。 というこ
2023年01月19日
この世の中にある価値観の中には ~をした者は偉い。 ~を達成した者は賞賛に値する ~をしなかった者は怠け者。 ~ができなかった者はこの資格はない というよくわからないものを 子供の時から押し付けられ
2023年01月18日