シンプルだけどキマる!テキスト区切り線アイディア集
こんにちは!オレンジスピリッツの高梨です。
メールや書類を作成するとき、
引用内容やフッターの連絡先情報などで、
「区切り線」が必要になることはないですか?
シンプルな一本線でもいいのですが、
記号や文字で少し工夫してみると、
一気にスタイリッシュになるんですよ。
そこで、ビジネスでも使える区切り線を
何種類かご紹介します。
【区切り線アイディア集】
---------------------------------------------------
最もシンプルで万能な一本線。
ビジネス文書やメールで安心して使える定番!
....................................................
ドットの軽やかさが特徴。
カジュアルな場面や柔らかい印象を出したいときに最適。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
波線がナチュラルで優しい雰囲気。
クリエイティブな業界やカジュアルな案内文に◎。
* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *
アスタリスクが並ぶことで、
ほんの少し装飾性を持たせたシンプルなデザイン。
+ + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + +
プラス記号が規則的に並び、ミニマルな雰囲気に。
親しみやすい印象を与える。
===================
和風やフォーマルな場面にも使いやすい、
しっかりとした区切り線。
vvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvv
ジグザグラインが動きのあるデザイン。
目を引きやすく、アクセントに使える。
/////////////////////////////////////
シャープでモダンな雰囲気。
IT関連の資料やデジタルな印象を出したいときに◎。
════════════════════════
格式のある二重線。
報告書や提案書などフォーマルな場面にぴったり。
✦ ✦ ✦ ✦ ✦ ✦ ✦ ✦ ✦ ✦ ✦ ✦ ✦ ✦ ✦ ✦ ✦ ✦
装飾性がありつつ、整然としたデザイン。
おしゃれなメールや資料の装飾に。
- ~ - ~ - ~ - ~ - ~ - ~ - ~ - ~ - ~ - ~ - ~ - ~ - ~ -
緩やかな波とダッシュがナチュラルで優しい印象。
エコやリラックス系のデザインに◎。
>>>───────────────────────>>>
矢印が含まれた、進行方向を示すデザイン。
次の情報へ誘導するのにぴったり。
✦━━━━━━━━━━━━━━━━━━✦
端に星を置いた、シンプルかつエレガントなデザイン。
高級感や特別な印象を演出。
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
星マークがあることで、強調や特別な内容の区切りに最適。
イベント案内にも◎。
----- + ----- + ----- + ----- + ----- + ----- + -----
プラス記号がアクセントになり、
フラットでスタイリッシュなデザインに。
═════ · • ● • · ═════ · • ● • · ═════
ドットと記号の組み合わせが、
上品かつ洗練された印象を与える。
====>>>====>>>====>>>====>>>====>>>
矢印がリズムよく配置され、動きのあるデザインに。
流れを示すときに便利。
━━●━━●━━●━━●━━●━━●━━●━━
丸がアクセントとなり、
見やすく親しみやすいデザインに。
▌▌▌▌▌▌▌▌▌▌▌▌▌▌▌▌▌▌▌▌▌▌▌▌▌▌▌
太めのブロックラインでしっかりとした印象に。
強調にも最適。
███████████████████████████
しっかりと区切りたいときや、
注意を引きたい場面で使える存在感のあるデザイン。
※ご利用のデバイスによっては、
一部の記号がうまく表示されない場合があります。
ぜひコピペして使ってみてくださいね!
【編集後記】
今年は自分の健康に気を遣うことに決め、
先日、約5年ぶりに歯医者さんへ行ってきました。
するとなんと虫歯が3本見つかり...
歯は失うと取り返しがつかないものなので、
大切にしなければいけないと改めて実感。
電動歯ブラシとフロスを買うことに決めました^^;
それでは、また!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このメールは、スモールビジネス応援メルマガです。
ひとり社長・個人事業主から
10~20人で運営するスモールビジネスの方へ向けて
売上・利益アップのノウハウやITハック、採用など
ビジネスのお役立ち情報を幅広くお届けします。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
記事一覧
【大好評!残席わずか】メルマガネタ出しの悩みを一瞬で解決!AI活用ワークショップ
「忙しくてメルマガのネタを考える時間がない」 「読者の興味を引くコンテンツが書けているのだろうか」 「ネタを考えるのが苦痛になってしまっている」 そんな悩みから解放され
2025年03月28日
こんにちは! オレンジスピリッツの野口です。 あなたは、セールスや営業に苦手意識はありませんか? もしも答えが「Yes」で、 もしもあなたが、セミナーや説明会で、スラ
2025年03月27日
【先着10名|無料】メルマガネタ出しの悩みを一瞬で解決!AI活用ワークショップ
こんにちは!オレンジメールの野口です。 いつもオレンジメールをご利用いただき、 誠にありがとうございます。 「メルマガのネタが尽きて困っている…」 「いつも同じような内容
2025年03月24日
こんにちは!オレンジスピリッツの高梨です。 メールや書類を作成するとき、 引用内容やフッターの連絡先情報などで、 「区切り線」が必要になることはないですか? シンプルな一
2025年03月21日
【OM100特別号】個別相談が大好評です:「こんなかんたんにネタが出せるなんて」【無料】
こんにちは! オレンジスピリッツの野口です。 ※このメールは、OM100ユーザーの中から特別な条件を満たした 1191名の方だけにお送りしています。 前回、前々回の
2025年03月21日
こんにちは! オレンジスピリッツの野口です。 あなたは、セールスや営業に苦手意識はありませんか? もしも答えが「Yes」で、 もしもあなたが、セミナーや説明会で、スラ
2025年03月20日
【無料相談会】「予約方法がわからない」「どうぜ何か売り込まれるんでしょ?」⇒その答え
こんにちは! オレンジスピリッツの野口です。 ※このメールは、OM100ユーザーの中から特別な条件を満たした 1191名の方だけにお送りしています。 いつもメールを
2025年03月17日
【OM100特別号】オレンジメール、活用しきれてますか?【無料】
こんにちは! 株式会社オレンジスピリッツの野口です。 私自身、会社経営をしながら2人の子供を育てるパパでもあります。 子育ては、初めての連続。 今では笑い話ですが、おむつの
2025年03月10日
【OM100特別号】売上アップにつながるステップメールのコツ【無料】
こんにちは! 株式会社オレンジスピリッツの野口です。 ※このメールは、OM100ユーザーの中から特別な条件を満たした 1191名の方だけにお送りしています。 メール
2025年03月04日
こんにちは。 株式会社オレンジスピリッツの野口です。 有料ユーザー様限定で、 超初心者向けミニワークショップが開催されます。 参加費は、無料です。 お時間も30分だけです
2025年02月21日
【明日開催】BtoB企業向けSEOウェビナー 最終ご案内【無料】
こんにちは。 オレンジスピリッツの甲斐です。 いよいよ明日、BtoB企業向けSEOウェビナーを開催します! 「サイト流入はあるのに、 ターゲット層のコンバージョンが少ない…
2025年02月17日
こんにちは! 株式会社オレンジスピリッツの野口です。 オレンジメール100円キャンペーンは、2月19日までです。 残り3日となりました。 実は、表(LP)には出ていな
2025年02月16日
こんにちは! 株式会社オレンジスピリッツの野口です。 「ステップメール事例集」が熱いです。 現在の事例集は、 ・BPOサービス会社 ・HRシステム開発会社 ・ITコ
2025年02月13日