子供の海外留学へ「大きな希望」と「大きな不安」を感じる親御さんへ贈る 無料メールセミナー 10代こそが最大のチャンスであり 親子で”安心・安全”に留学を成功させるポイントとギッシリ詰まった 「子供の未来が開花する」留学デビュー成功への5つの秘密を公開

留学デビュー成功へ5つの秘密

新着記事

日本人だけが知らない!世界基準の最先端グローバル教育!日本ではたった「0.0021%」しか取り入れていない【英国式教育】

こんばんは! ぶっとび母ちゃんこと 三嶋香代です。 ご無沙汰してしまいました^^; なんと~!!! 2024年8月から マレーシアのインターナショナルスクールの日本事務局長になるという

2024年12月04日

【期間限定!】安心・安全なダイエットのための秘密がここに!無添加・麹ライフ資料&特典

こんばんは! ぶっとび母ちゃんこと 三嶋香代です。 【PR】皆様、こんにちは^^ グローバル和食さんより。 ダイエットはもう苦しい時代ではありません! 買い置きと節約のプロが提案する、 無添加・麹

2024年02月28日

記事一覧

留学でたくましくなる必要はないけれど、やっぱり生活力と○○力

今回のイギリス訪問。いや~実は、行く直前旦那が急に怒りだしw 「行かない」とか言い出したりして_| ̄|○ めんどくさかったんだけど(笑) 出発は、そんなこんなのイギ

2018年09月28日

イギリス訪問から見えてきたもの

ご無沙汰しております! ご無沙汰しすぎですね(汗) ○○さん、いかがお過ごしでしょうか? いや~今回のイギリス訪問! 濃かった。。。濃すぎた(笑)

2018年09月27日

【お知らせ】12日~22日までメルマガお休みします

誠に勝手ながら 12日~22日まで、メルマガお休みですm(_ _)m すみませんm(_ _)m ◇◆◇◆◇◆◇◆ イギリスからの情報は ・Instagram

2018年09月11日

不登校からの留学は○○を手放し、中卒から海外大学へ!

次女の意志の強さ。 本人は、将来のことしっかり考えているんですよね。 「自分がしたいことを明確にする」 これも大切なのですが、不登校からの留学ではズバリ! 「学

2018年09月10日

本日はアメリカ留学フェア!そして、○○を調べておくといいですよ!

本日は、アメリカ留学フェアのお手伝いで予約投稿ですが 留学する国といえば、○○さんは、どこの国を思い浮かべますか? ・アメリカ ・カナダ ・イギリス ・

2018年09月08日

不登校になると社会とつながれない?いえいえ、どうつながりたいのか?です

よく、不登校、学校へ行かないと社会性がなくなる とか 社会とつながれない など 言われていた時期もありましたが 最近は、それでも少しずつ少しずつ、そうではないと

2018年09月07日

本人の意志が強い。次女からは「イギリスへ行く意味がわからなくなった」

昨日の長女に続き、次女から(笑) 同日に色々起きた我が家ですwww 次女から、「イギリスへ行く意味がわからなくなった」とヮ(゚д゚)ォ! それでそれで~ 「IE

2018年09月06日

海外大学と日本の大学の選択科目のとり方の違い。長女やらかすw

ネタばかりの我が家です(笑) 長女やらかしました~(笑) 親なのにヒドイw でも、これも長女の経験なのですね。 やらかした内容はこちら ▼▼▼ 同じ学部の日本人

2018年09月05日

学校が~と言う前にすごい中学生が!行動力がハンパない!

いや~来週からイギリスなのですが、私と長女全く支度をしていないというwww 気づけば来週。 Wi-Fiも借りてないし、宿もロンドンしか決まってない(爆) ちなみに、

2018年09月04日

日本では、学校へ行かないを選択!不登校からサマースクールへ!Kちゃん帰国後

こんにちは♪ 留学プロデューサーの三嶋 香代です。 また、台風が近づいてきておりますが、台風対策はいかがですか? 私はといえば、ベランダにあるもを飛ばないように中に入

2018年09月03日

【セミナーご感想】フィンランドやホームステイの仕組みについて知りたい方はぜひ!

フィンランドセミナーのご感想! 渡邊 花様 誠にありがとうございました。 1.今回、セミナーに参加されてみた率直なご感想をお願いいたします。 フィンランドについ

2018年09月01日

ママにもパパにもそして、お子さんにも!「ソフトスパルタ式英語」で英語のお勉強!

今日はお知らせです! 実は、私の英語の先生である 「Yuko先生」が 素敵な講座を開催してくれることになりました~! その名も 「ソフトスパルタ式英語!」 2

2018年08月31日

知識や情熱はあっても無駄にならない!フィンランド留学セミナーご感想

((friendly_name)) こんにちは♪ 留学プロデューサーの三嶋 香代です。 先日行った、フィンランド留学セミナーのご感想です N.O様 誠にありがとうご

2018年08月30日

オーストラリア留学「TAFE」って資格もとれるんですって

留学生ちゃんが 「耳が痛い!」と。。。 ホームステイ受け入れは、英語ができなくても大丈夫だったけど。 いや、大丈夫なんだけど 耳の中が痛いと_| ̄|○ 病院へ連

2018年08月29日

不登校は「悪」「問題」じゃない。。。けれど、それが根強いのも事実

((friendly_name)) 不登校は「悪いことではない」「問題行動」ではない と文部科学省も公言しました。 が・・・ よ~く考えてみてくださいね。 裏

2018年08月28日

617 件中 211〜225 件目を表示
<<   <  11 12 13 14 15 16 17 18 19  >   >>