こちらはDRM研究会から配信された過去のメルマガです。 新しく登録したい方はこちらからよろしくお願いします。 https://mail.os7.biz/add/qvfN

DRM研究会

人を動かす言葉のパワー

2019年10月16日

DRM研究会の小泉です、

あなたの周りには

あの人言ってることはごもっともなんだけど
言い方がなんかムカつく!

みたいな人、いませんか??

私達は、

人を動かしたい!影響を与えたい!

と思っていたりするものですが
そういう「パワー」を持ちたかったら

================================= 
『言葉の使い方』を学ぶ必要があります
================================= 

動かない人には、動かない理由があります。

言うことを聞かない子供にも、
思ったように動かない部下にも、

コンサルティングを
実行できないクライアントにも

ちゃ~んと「理由」があります。

伝える人の役目は
正しいことを言うことではありません。

「正しい方向」へと導いていくことです。

つまり、部下やお子さんやクライアントに
動いてもらってナンボであって、

そのために知恵を絞らねばなりません。

どう伝えたら相手が動きたくなるのか?
どの順番に話したら相手に刺さるのか?
キラー・ワードは何なのか?

そこを考えることなく、
正しいことを言った「つもり」
になってもダメです。

================================= 
言葉のプロから学ぶのが最短コース
================================= 

この言葉のパワーですが、

現場で実践しているプロから学ぶのが
手っ取り早いです。

自分で本屋さんで教科書を買ってきて
学ぶことも可能ではありますが、

下手すると何十年もかかりかねません。

実は、我々DRMを実践している人間も
「言葉のプロ」です。

たった一言のキャッチコピーの違いで
売上が10倍になったり、10分の1に
なったりするので、DRMをやっている人は
言葉に対して真剣です。

コピーライティングを学ぶと、
言葉の奥深さに本当に気付かされます。

先に開催した第1回DRM認定講座に
ご参加頂いた方の

感想の声をまとめました。

こちらからご確認下さい。

言葉のパワーを体感:
https://youtu.be/HK4bj0OvfsQ


小泉 悟志


==================
過去の動画はこちらからから
==================

第1話『あなただけの強みを見つける方法』
https://youtu.be/wIQD0O2nbgM

第2話『これからの時代の必須スキル』
https://youtu.be/xktgsfuZdOQ

第3話『お客様を信頼させる方法』
https://youtu.be/jeGD0oCNnww

第4話『売れるチラシを作る方法』
https://youtu.be/6jzr7oM0Riw

第5話:『初心者が半日でLPを作成する方法』
https://youtu.be/451NOJw72CQ

登録解除はこちら:
解除専用ページURL

記事一覧

振り返るすべを手に入れろ!

DRM研究会 濱田です、 お正月、1月も過ぎていき、 気が付けば2月になっています。 「今年もあっという間だったわぁ」 年末年始に言いませんでしたか? 私はものすごく言いました。 ここ1

2022年02月02日

菩薩のマーケティングスキル【最重要】

園塚です、 年末に、「引き算の重要性」 という話を書きました。 「足すより引いた方が即効性あって、  劇的に変わることが多いよ!」 という話でしたが、 書き足りてないことがあり その続きという

2022年01月22日

あなたがインターネット検索をする理由は?

DRM研究会の八木です、 あなたがインターネット検索をする理由は なにですか。 私の場合、今の時期 年末に来年何か勉強したいなと思い オンラインの学習サイトを検索しました。 気になるものを見つけた

2022年01月17日

「検討します」と言われた時の切り返しとは?

明けましておめでとうございます! DRM研究会の竹澤です。 2022年、もうすでに 目標とか方針などは、 考えられましたでしょうか? 多くのコンサルの方が 2022年について共通して仰っているのが

2022年01月13日

新年の目標設定には○○を集めよ!

DRM研究会の益子です、 2021年も残りわずかとなりました。 あなたの1年はどんな1年でしたか? 1年前に立てた目標は達成しましたか? 私は、 1年前にある目標を立てました。 それは、 ===

2021年12月30日

勘違いしてた鬼のことわざ

DRM研究会 濱田です、 2021年もいよいよ残すところ2週間を切りました。 クリスマスを過ぎると あっという間に年末、お正月になります。 年末年始のお休みがあるとはいえ、 当然来年の予定もはいっ

2021年12月22日

”引き算思考”のインパクト(劇的&即効性あり)

園塚です、 今年も残すところわずかなので ”大掃除ネタ”を書いてみます。 と言っても、 掃除テクニックの話ではなく、 「引き算の重要性」についてです。 私は、人間は“引き算”を覚えることが め

2021年12月15日

役立つ記事とは

DRM研究会の八木です、 役立つコンテンツとは。 HPのメッセージを見て、 すぐに心が動かされ、 即葬儀を依頼してくれる 魔法のメッセージがあれば ぜひ知りたいと思うのではないでしょうか。 たぶん

2021年12月10日

TTPやってますか!

こんにちは! DRM研究会の竹澤です。 オミクロン型が心配ですが、 新型コロナ感染者が下げ止まって、 リアルの商談や会食の場が 戻ってきた感がありますね。 今日は営業成果の判断と その改善についてお

2021年12月05日

YouTuberに学ぶ!オンライン時代の伝え方

DRM研究会の益子です、 最近、HIKAKINさんのYouTubeを これでもか!と言うほど見ています。 と言うのも、 うちの子ども達はHIKAKINさんのゲーム実況 「Hikakin Games」

2021年11月27日

ビッグボスは合理的!

DRM研究会 濱田です、 私、「阪神タイガース」ファンなんです。 関西に住んでいたころですが、 観戦に行ったり、 テレビ中継で見ていたりした時期は、 新庄剛志をものすごく応援していました。 残念

2021年11月19日

今年の目標を”今から”挽回する方法

園塚です、 11月も半ばになりましたね。 残り50日も残っていない! 今年も終わってしまう! ・・・と、あせりを感じた のは私だけでしょうか。 (かなり気が早いですが) 2021年はあなたに

2021年11月13日

役立つ記事とは

DRM研究会の八木です、 最近あるブログ記事に 感心しました。 HPのレンタルサーバを 運営する会社のブログ記事です。 それは、 「IT企業の面接の質問と対策!? Webサイトが表示される仕組み

2021年11月06日

失注客は宝の山!

こんにちは! DRM研究会の竹澤です。 新型コロナ感染者が減少傾向になり、 少しずつリアルの商談が 戻ってきた感がありますね。 ====================== あなたの受注率はどの程度

2021年10月29日

鉛筆一本で創造性を高めるダイヤモンド・ルーティーンとは?

DRM研究会の益子です、 最近、モーニングページの効果を実感しています。 「モーニングページって、一体何?」 と思われた方! モーニングページは、 人生において最もリターンの大きい習慣、 すなわ

2021年10月23日

154 件中 1〜15 件目を表示
<<   <  1 2 3 4 5  >   >>