こちらはDRM研究会から配信された過去のメルマガです。 新しく登録したい方はこちらからよろしくお願いします。 https://mail.os7.biz/add/qvfN

DRM研究会

かわいそうな先輩コンサルの話

2020年09月30日

園塚です、

コンサル界の”先輩”の話をします。

誰か?というと孔子先生です。

『論語』でお馴染み、中国の偉大な
哲学者のあの孔子先生です。

孔子先生なんですが、けっこう
”しくじっている”ことがわかりましたので、
その話をシェアします。

たぶん、みんな名前や名言くらいは
聞いたことあると思いますが、

詳しくは知らない方が多いんじゃないかな?
と思います。

私自身、そんな感じだったのですが、

最近読んだある本の中で孔子さんの話が
出てきて結構、印象が変わりました。

孔子さんって実は、

============================
かなり不遇のかわいそうな人
============================

だったんだな〜という話です。

孔子さんは紀元前500年
くらいの中国の人です。

漫画「キングダム」の時代からも
遡ること200年以上前。

バチバチの戦国の世の人です。

父親は農村の一般人。
母親は身分の低い占い師。

ハッキリ言って、生まれも育ちも
全くもって恵まれていません。

そんな人が学問で立身出世して、

「魯の国」の大臣に
まで上り詰めました。

さらに、

2500年後の日本においても
けっこう知名度あるわけです。

ふつうに考えれば

「成功者」というイメージ
しかないと思います。

しかし、、、

実は、この孔子さんなんですが、
今でこそ世界的なビッグネームですが、

============================
生きている間は全く評価されず!
============================

という”悲しい人生”だったようです。

孔子さんは、

「仁による政治」

というもの作った政治哲学者です。

仁とは「他人に対する情や優しさ」
のようなものですが

これをベースに国を治めれば
素晴らしい国家ができる!

というのが孔子さんの教え。

で、

その”コンテンツ”を売り込む先はというと、
王様などの「支配者階級」になるわけです。

しかし、

それが全くもって響かない。

一応、大臣クラスまでは
登りつめたものの

自分の提言が全く王様から
見向きもされず失望し国を出ます。

そして、その”仁による政治”という
コンテンツをひっさげたコンサルとして

他の国、他の国・・・
と死ぬまで渡り歩いたのですが、

============================
 全く箸にも棒にもかからず
 失意のままに死んでいく・・・
============================

という人生だったようです。
けっこう、かわいそうじゃないですか?

でも、まあ、そりゃそうですよね。

戦国の殺し合いの世の中において、

「仁による政治で国を治めませんか?」
というキャッチコピーでは、

「そんな綺麗事でうまくいくかよ!」

と一蹴されてしまいそうなのは、
なんとなく想像できます。

ちなみに、

弟子も70人くらいいたそうなんですが

よく考えるとミニカルトの教祖だって
それくらいの弟子はいます。

そう考えると、

現在の世界的評価を考えれば、
当時はほぼ無名に等しい状態で
世を去ったといっても

まったく過言ではない気がします。

孔子さんの様々な名言もそういう”背景”
を加味した上で考えると意味合いが
変わって見えてきます。

例えば、

「巧言令色鮮し仁
(こうげんれいしょくすくなしじん)」

というのは、

巧みな言葉を用い、表情をとりつくろって
人に気に入られようとする者には、
仁の心が欠けている!

という有名な言葉ですが、

「嫉妬」や「恨み節」が入っている
気がしてきます。

自分の「素晴らしいコンテンツ」
は見向きもされない。

一方で、

世の中、ロクでもないコンテンツを
口うまく伝える奴らが幅を利かせてやがる!

どいつもこいつも分かってねーな!

みたいな感じです。

また、これも有名な

「剛毅朴訥仁に近し
(ごうきぼくとつじんにちかし)」

というのは、

意志が強く何事にも屈せずに、
なんの飾りけもない口べたの人は、
「仁」の精神に近い人である!

みたいな発言も、

自分の現状を肯定し、下がった
セルフイメージを挽回するための
慰めの言葉にすら聞こえてきます。

私の勝手な推測、断定なんですが、
孔子さんは

============================
たぶん、プレゼンが下手くそだった
============================

のだと思うんですね。

口のうまい世渡り上手に
ロクなやつはいない!

とか自分で言っちゃってるんで、
完全に”直球の伝え方”で

「仁による政治」

を押しまくっていた気がします。

それが見込み客に全く刺さらない。
不採用の連続です。

孔子さんはおそらく自分のコンテンツには
絶対の自信があったんだと思うんですよ。

しかし、

どこの国に行っても、誰からも
相手にされない。

その報われない思いがこういう
言葉になって出てきた・・・

と考えると、

私の偏った感想ですが
聖人のイメージが吹っ飛んで

何とも人間的な
”哀愁漂うおじさん”の姿が
浮かび上がってきてしまいました。
(「ザ・ノンフィクション」に出てきそう)

しかし、

厳しいことを言えば

「伝わらないなら、価値はない」
「伝える技術も含めてあなたの実力です」

というのが、世の中のルールだったりも
すると思います。

そう考えると、

============================
巧言令色、大いに学ぶべし!
============================

と私なんかは思ってしまいます。

中身のスキル、知識が一緒でも
伝える力が下手くそだったら損します。

あるいは、

自分より大したことない”口がお上手な奴”
にボロ負けする可能性もあります。

”仁”とかカッコつけてる場合じゃないです。

飲み屋で「世間は俺を分かってない!」
なんて愚痴りたくないですからね・・・

では、

「巧言令色」で大事なことって何ですか??
というと、

「ロジックだけでは人を動かせない」

というのがとても重要なポイントとして
理解しておくべきだと思います。

孔子さんってたぶん、一生懸命「ロジック」を
説いてまわっていたんじゃないかな〜と
なんとなく推察するわけです。

でも、「仁による政治」をやりたければ

まず入り口のところで
「相手に興味をもってもらえるような伝え方」

をしないといけなかったと思うんですね。

じゃあ、

どういう伝え方をすると良いのか??

というと、

現代のコピーライティングの世界では、
あらゆる心理学、脳科学などをベースにして
いろいろと研究がされています。

============================
こういう伝え方をされると、
どうしても気になっちゃう!
============================

みたいな”伝える技術”が色々あるわけです。

そういうことを学んでいるか、
学んでいないかによって、

チラシ、ブログ、セールスレター、
プレゼン、商談、、、

あらゆるビジネスコミュニケーション
が変わってきますね。

で、

結局何が言いたいか?というと、
セミナーの宣伝です!


今度、11月1日(日)に池袋にて、
コピーライティングのセミナーを開催します。


名付けて


「脳科学ライティング講座」


です。

色々と心理学や脳科学に基づいて、
「人を動かすためのライティング技術」

についてお伝えする内容です。

孔子先生のように「失意の人生」
を送らないためには

とても重要な知識だと思っています。

来週あたりに詳しい情報を
お伝えできると思います。

ご興味あればぜひチェック
してみてください。

脳科学ライティング講座:
https://drm-smec.com/20201101-seminar/


DRM研究会 園塚


--------------------------------------------
【発行元】DRM研究会
【過去メルマガ】https://mail.os7.biz/b/qvfN
【HP】https://drm-smec.com
【配信解除はこちら】解除専用ページURL
--------------------------------------------

記事一覧

振り返るすべを手に入れろ!

DRM研究会 濱田です、 お正月、1月も過ぎていき、 気が付けば2月になっています。 「今年もあっという間だったわぁ」 年末年始に言いませんでしたか? 私はものすごく言いました。 ここ1

2022年02月02日

菩薩のマーケティングスキル【最重要】

園塚です、 年末に、「引き算の重要性」 という話を書きました。 「足すより引いた方が即効性あって、  劇的に変わることが多いよ!」 という話でしたが、 書き足りてないことがあり その続きという

2022年01月22日

あなたがインターネット検索をする理由は?

DRM研究会の八木です、 あなたがインターネット検索をする理由は なにですか。 私の場合、今の時期 年末に来年何か勉強したいなと思い オンラインの学習サイトを検索しました。 気になるものを見つけた

2022年01月17日

「検討します」と言われた時の切り返しとは?

明けましておめでとうございます! DRM研究会の竹澤です。 2022年、もうすでに 目標とか方針などは、 考えられましたでしょうか? 多くのコンサルの方が 2022年について共通して仰っているのが

2022年01月13日

新年の目標設定には○○を集めよ!

DRM研究会の益子です、 2021年も残りわずかとなりました。 あなたの1年はどんな1年でしたか? 1年前に立てた目標は達成しましたか? 私は、 1年前にある目標を立てました。 それは、 ===

2021年12月30日

勘違いしてた鬼のことわざ

DRM研究会 濱田です、 2021年もいよいよ残すところ2週間を切りました。 クリスマスを過ぎると あっという間に年末、お正月になります。 年末年始のお休みがあるとはいえ、 当然来年の予定もはいっ

2021年12月22日

”引き算思考”のインパクト(劇的&即効性あり)

園塚です、 今年も残すところわずかなので ”大掃除ネタ”を書いてみます。 と言っても、 掃除テクニックの話ではなく、 「引き算の重要性」についてです。 私は、人間は“引き算”を覚えることが め

2021年12月15日

役立つ記事とは

DRM研究会の八木です、 役立つコンテンツとは。 HPのメッセージを見て、 すぐに心が動かされ、 即葬儀を依頼してくれる 魔法のメッセージがあれば ぜひ知りたいと思うのではないでしょうか。 たぶん

2021年12月10日

TTPやってますか!

こんにちは! DRM研究会の竹澤です。 オミクロン型が心配ですが、 新型コロナ感染者が下げ止まって、 リアルの商談や会食の場が 戻ってきた感がありますね。 今日は営業成果の判断と その改善についてお

2021年12月05日

YouTuberに学ぶ!オンライン時代の伝え方

DRM研究会の益子です、 最近、HIKAKINさんのYouTubeを これでもか!と言うほど見ています。 と言うのも、 うちの子ども達はHIKAKINさんのゲーム実況 「Hikakin Games」

2021年11月27日

ビッグボスは合理的!

DRM研究会 濱田です、 私、「阪神タイガース」ファンなんです。 関西に住んでいたころですが、 観戦に行ったり、 テレビ中継で見ていたりした時期は、 新庄剛志をものすごく応援していました。 残念

2021年11月19日

今年の目標を”今から”挽回する方法

園塚です、 11月も半ばになりましたね。 残り50日も残っていない! 今年も終わってしまう! ・・・と、あせりを感じた のは私だけでしょうか。 (かなり気が早いですが) 2021年はあなたに

2021年11月13日

役立つ記事とは

DRM研究会の八木です、 最近あるブログ記事に 感心しました。 HPのレンタルサーバを 運営する会社のブログ記事です。 それは、 「IT企業の面接の質問と対策!? Webサイトが表示される仕組み

2021年11月06日

失注客は宝の山!

こんにちは! DRM研究会の竹澤です。 新型コロナ感染者が減少傾向になり、 少しずつリアルの商談が 戻ってきた感がありますね。 ====================== あなたの受注率はどの程度

2021年10月29日

鉛筆一本で創造性を高めるダイヤモンド・ルーティーンとは?

DRM研究会の益子です、 最近、モーニングページの効果を実感しています。 「モーニングページって、一体何?」 と思われた方! モーニングページは、 人生において最もリターンの大きい習慣、 すなわ

2021年10月23日

154 件中 1〜15 件目を表示
<<   <  1 2 3 4 5  >   >>