自分の基準で判断する
2024年6月17日
今日のテーマは、
「自分の基準で判断する」
です。
自分に関わることを、
自分の基準で判断し、決断し、
そして行動に移す。
簡単なようでいて、
案外難しいことです。
周りの人に合わせたり、
世の中の常識に合わせたりするのは、
ある意味「楽」なんです。
「みんな〇〇するんだから」
「〇〇するのが常識だから」
と、ろくに考えもせずに合わせておく。
これは、
一見「大人の対応」のように見えますが、
実は「他責思考」です。
なぜなら、
上手くいかなかった時に、
「みんな」や「常識」のせいにできるからです。
「自分はダメだと思ってた」
「別の方法でやりたかった」
でも「みんな」が言うし「常識」だから。
つまり「自分の責任じゃない」
組織の全体に関わることや、
チーム全員がやるようなことであれば、
自分の意見を引っ込めざるを得ない場合もあるでしょう。
(それも悔しいですが)
でも、
自分自身に関わることであれば、
自分の判断で決めればいい話です。
心の底から、
「これはダメ」と思っているなら、
勇気を持って別のやり方をすればいい。
「常識が間違っている」と思うなら、
敢えて常識に逆らえばいい。
自分自身の判断で。
周りにいる多くの人たちは、
たぶん引き留めようとするでしょう。
大抵の人は「無難な路線」が好きですから。
でも、
他人の人生に責任を取ってくれる人はいません。
自分の人生の責任は自分が取る!
自分のアタマで考えて、
自分の基準で自分の信じる方へ、
進んでくださいね。
今日は、
「自分の基準で判断する」
というお話でした。
まじめ・前向き・一生懸命が、もっと輝くように。
記事一覧
2025年4月24日 今日のテーマは、 「正しい努力をする」 です。 努力には仕方があります。 「ただ、やればいい」 というものではありません。 努力をして結果が
2025年04月24日
2025年4月21日 今日のテーマは、 「〇〇が違う」 です。 昨日の全日本体操個人総合選手権で、 解説のアテネ五輪団体優勝メンバー塚原直也さんが、 何度も口にされた
2025年04月21日
2025年4月17日 今日のテーマは、 「主体的にやることで成長する」 です。 理由はどうであれ、 主体的に考え、決断し、行動した経験は、 大きな成長につながります。
2025年04月17日
2025年4月10日 今日のテーマは、 「環境にこだわる」 です。 「何としても目標を達成するんだ」 「結果・成果を上げるんだ」 と思っているなら環境にこだわることも
2025年04月10日
2025年4月7日 今日のテーマは、 「努力の仕方を見直す」 です。 長くやり続けていることが、 なかなか上手くいかない時は、 努力の仕方を見直すことが大切ですね。
2025年04月07日
2025年4月3日 今日のテーマは、 「大切なことに使う時間を守る」 です。 時間は有限です。 自分の大切な時間を、 他のことに奪われないようにしましょう。 自分
2025年04月03日
2024年3月31日 今日のテーマは、 「常識を覆す」 です。 常識を覆すような存在になれば、 おのずと注目され、賞賛され、 その先の道が開ける可能性が高くなります。
2025年03月31日
2024年3月27日 今日のテーマは、 「好きで得意なことを活かす」 です。 どれだけやっても楽しい「好きなこと」。 他の人にとっては苦手な難しいことだけれど、 自分
2025年03月27日
2024年3月24日 今日のテーマは、 「付き合う人を変える」 です。 付き合う人が変わると、 考え方や行動の仕方が変わります。 それを「いい方」に利用しましょう。
2025年03月24日
2024年3月20日 今日のテーマは、 「振れ幅を小さくする」 です。 昨日は、佐々木朗希選手のメジャーデビュー戦でした。 制球が安定せず見ていて不安でしたが、 3回
2025年03月20日
2024年3月17日 今日のテーマは、 「思い描くから形になる」 です。 強く思い描いたことは、 周りの人を巻き込みながら、 形になっていきます。 例えば明日行
2025年03月17日
2024年3月13日 今日のテーマは、 「どう捉えるかは自分次第」 です。 目の前に起こった出来事や、 何かをする場合の選択。 それにどんな「意味づけ」をするかは人そ
2025年03月13日
2024年3月10日 今日のテーマは、 「ベストを尽くせる環境をつくる」 です。 昨日は中学生の剣道の大会があり、 私も監督兼審判として参加しました。 大会といっても
2025年03月10日
2024年3月6日 今日のテーマは、 「不安のタネを潰していく」 です。 不安があると、 自分に自信が持てなくなり、 いつもどおりの実力が発揮しにくくなります。
2025年03月06日