バランスが悪いから苦しくなる
2025年01月08日
○○ ○○さま
こんばんわ
さとう 翔子です。
「依存」と「自立」
「自分のため」と「人のため」
「彼に本音を言う」と「彼の状況を尊重する」
自分のことが
見えていない人ほど
どちらが正しいだとか
どちらが正解だとかに
こだわる人は多いけれど
一番大切になっているのは、
“両者のバランスが取れている事"
どちらもないと、
恋愛はうまくいかない。
どちらもないと、
人生はうまくいかない。
どちらもないと、
心は幸福感を得られない。
その中で
あなたが幸せにあって
愛される女である為には
「男性性」と「女性性」のバランス
と
いうものが存在します。
これは、
男性だから男性性があるだとか
女性だから女性性が多いだとか
ではなく
どんな人間にも
男性にも女性にも
男性性も女性性も
備わっているもの。
このバランスが悪くなってしまうと、
関係はお互いにストレスを感じたり
恋愛が楽しくなくなったり
大事にされなくなってしまったり
よくない方向へ進んでいってしまう。
恋愛がうまくいかない人
結婚がうまくいかない人
男性に愛されない人
いつも心が苦しい人
男性性と女性性のバランスが悪い。
よく見られるのが、、、
男性性が強すぎて、
女性性が活かせていない。
(過去のさとう翔子も
典型的なこのパターンでした。。)
男性性とは、
行動、責任、結果、チャレンジ。
もっとあれを得よう!
もっとこれをしよう!
あれも頑張らないと。
これを仕上げないと。
もっともっともっと……
これは男性性のお役目。
ここを持っている、いや、
過剰なまでに持ちすぎている人
言い換えますと、
頑張り屋、努力家、我慢屋、
不倫女性には本当に多いです。
(男性性が強すぎると言う事)
女性性とは受け取る力。
運がいい人。
徳がある人。
とは 女性性が強い人。
女性性とは、
感謝、高エネルギー、ご機嫌。
具体的に何もしていなくても
いるだけで回りにパワーを与える人。
「あの人にだからやってあげたい」と
回りに自然と思わせて動かしてしまう力。
もらったものを心からの感謝で受け取り
もっとあげたい!と感じさせる見えない力。
不倫女性には、
これが足りていない人が圧倒的に多い。
バランスが取れない。
なぜかいつも心が苦しい。
どうすればいいかわからない。
じゃあどうするか?
どんどん どんどん
男性性に偏ってゆく。
女性はストレスが増えるほど
男性性が強くなってしまうもの。
もっと、彼に尽くさないと!
もっと、彼を良い気分させなきゃ!
もっと、彼を褒めて感謝して褒めて!
もっと、感じのイイ最高の女を演じて!
もっと、美容!趣味!仕事!友人!他の男!
やればやるほど
自分が擦り切れてしまい
女性性が失われてしまう…
そうするとどうなるか?
男性側はどんどん
女性性が強くなってしまう。。
あなたの為に頑張らない。
ただ受け取るだけの視点。
僕が楽しければそれでいいやの視点。
君がしたいからしてんでしょ?の視点。
何言っても君はいつもそうじゃん。
僕の話も意見も聞く気ないじゃん。
ならもう僕は何もしないからね~。
(ご主人がこうなっている人も多いのでは?)
男性は自分では動かない、
男性は自分では責任持たない、
楽しみたい時だけ
必要と感じる部分だけ
好きに楽しみに来ては
好きにもらいに来ては
あとは放置、自分に集中してる。
この関係では女性は本当に苦しい。
ストレスが多く心に不安や苛々がある。
だから、
何とかそれを解消しようと
ますます彼の気を引こうとする。
男性性をめきめき強めてしまう。。
(悪循環になってゆく)
当然、
この関係性では
男性も心からの深い満足はない。
現実逃避や都合の良い関係でもいいやと
ぬるま湯につかった状態から動かないまま。
「うむ。苦しゅうない。近う寄れ。」
(でもそれ以上は何もしないし決めない)
女性性が強くなって
自分では決めない、やらない、動かない。
絶っっ対に責任持ちたくないから君決めて~。
男性性を発揮してでも
その女性が欲しい!愛したい!との
衝動や覚悟、責任感がわかないままとなる。
あなたにも、
該当はありませんか?
男性性が強すぎませんか?
彼よりも
あなたの方が
アレコレいつも考えて悩んで
彼の為に を考える事の多い関係に
なってしまってはいませんか??
「女性性を磨くこと」を
本気で考えた事はありますか?
女性性とは受け取る力。
運がいい人。
徳がある人。
とは 女性性が強い人。
女性性とは、
感謝、高エネルギー、ご機嫌。
「あの人にだからやってあげたい」と
回りに自然と思わせて動かせてしまう力。
自分の心はなぜそうなってしまうのか?
どうしてやめようと思っても出来ないか?
どうすれば女性性を発揮する事が出来るのか?
自分自身と真剣に向き合い
女性性を伸ばしていかないことには、
男性性と女性性のバランスが取れない。
つまりは、
内面のバランスが取れていないので
心はどこか不安定を抱えたままとなり
結果、
目の前の恋愛も人生も家庭も
どこか不安定や不満足なものとなり
幸せや愛を 自ら遠ざけてしまうのです。
================
【あなたの本音をお聞かせ下さい】
W不倫についてのアンケート
全12問、所要時間2分前後
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSdwlpg3J0YWFvGYLEUDBqcyPdk-fzMQ-OGkLObkN-idRAIwiA/viewform
================
【その他ご提供中メニュー一覧】
http://meloco5195.blog.fc2.com/blog-entry-211.html
୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧
【苦しいW不倫さよなら宣言】
恋愛を楽しむもやめるも
あなた次第になれる♡
“自分軸の恋愛"を
叶える方法
さとう翔子
୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧
■ブログ
http://meloco5195.blog.fc2.com/
■X
https://twitter.com/EPXZjA6piUDM
■stand.fm(音声配信)
https://stand.fm/channels/62130fdeeb302d8b48d81ef3
■過去の配信メルマガ一覧
https://mail.os7.biz/b/w2sc
■メルマガ解除はこちら
https://mail.os7.biz/del/w2sc
こんばんわ
さとう 翔子です。
「依存」と「自立」
「自分のため」と「人のため」
「彼に本音を言う」と「彼の状況を尊重する」
自分のことが
見えていない人ほど
どちらが正しいだとか
どちらが正解だとかに
こだわる人は多いけれど
一番大切になっているのは、
“両者のバランスが取れている事"
どちらもないと、
恋愛はうまくいかない。
どちらもないと、
人生はうまくいかない。
どちらもないと、
心は幸福感を得られない。
その中で
あなたが幸せにあって
愛される女である為には
「男性性」と「女性性」のバランス
と
いうものが存在します。
これは、
男性だから男性性があるだとか
女性だから女性性が多いだとか
ではなく
どんな人間にも
男性にも女性にも
男性性も女性性も
備わっているもの。
このバランスが悪くなってしまうと、
関係はお互いにストレスを感じたり
恋愛が楽しくなくなったり
大事にされなくなってしまったり
よくない方向へ進んでいってしまう。
恋愛がうまくいかない人
結婚がうまくいかない人
男性に愛されない人
いつも心が苦しい人
男性性と女性性のバランスが悪い。
よく見られるのが、、、
男性性が強すぎて、
女性性が活かせていない。
(過去のさとう翔子も
典型的なこのパターンでした。。)
男性性とは、
行動、責任、結果、チャレンジ。
もっとあれを得よう!
もっとこれをしよう!
あれも頑張らないと。
これを仕上げないと。
もっともっともっと……
これは男性性のお役目。
ここを持っている、いや、
過剰なまでに持ちすぎている人
言い換えますと、
頑張り屋、努力家、我慢屋、
不倫女性には本当に多いです。
(男性性が強すぎると言う事)
女性性とは受け取る力。
運がいい人。
徳がある人。
とは 女性性が強い人。
女性性とは、
感謝、高エネルギー、ご機嫌。
具体的に何もしていなくても
いるだけで回りにパワーを与える人。
「あの人にだからやってあげたい」と
回りに自然と思わせて動かしてしまう力。
もらったものを心からの感謝で受け取り
もっとあげたい!と感じさせる見えない力。
不倫女性には、
これが足りていない人が圧倒的に多い。
バランスが取れない。
なぜかいつも心が苦しい。
どうすればいいかわからない。
じゃあどうするか?
どんどん どんどん
男性性に偏ってゆく。
女性はストレスが増えるほど
男性性が強くなってしまうもの。
もっと、彼に尽くさないと!
もっと、彼を良い気分させなきゃ!
もっと、彼を褒めて感謝して褒めて!
もっと、感じのイイ最高の女を演じて!
もっと、美容!趣味!仕事!友人!他の男!
やればやるほど
自分が擦り切れてしまい
女性性が失われてしまう…
そうするとどうなるか?
男性側はどんどん
女性性が強くなってしまう。。
あなたの為に頑張らない。
ただ受け取るだけの視点。
僕が楽しければそれでいいやの視点。
君がしたいからしてんでしょ?の視点。
何言っても君はいつもそうじゃん。
僕の話も意見も聞く気ないじゃん。
ならもう僕は何もしないからね~。
(ご主人がこうなっている人も多いのでは?)
男性は自分では動かない、
男性は自分では責任持たない、
楽しみたい時だけ
必要と感じる部分だけ
好きに楽しみに来ては
好きにもらいに来ては
あとは放置、自分に集中してる。
この関係では女性は本当に苦しい。
ストレスが多く心に不安や苛々がある。
だから、
何とかそれを解消しようと
ますます彼の気を引こうとする。
男性性をめきめき強めてしまう。。
(悪循環になってゆく)
当然、
この関係性では
男性も心からの深い満足はない。
現実逃避や都合の良い関係でもいいやと
ぬるま湯につかった状態から動かないまま。
「うむ。苦しゅうない。近う寄れ。」
(でもそれ以上は何もしないし決めない)
女性性が強くなって
自分では決めない、やらない、動かない。
絶っっ対に責任持ちたくないから君決めて~。
男性性を発揮してでも
その女性が欲しい!愛したい!との
衝動や覚悟、責任感がわかないままとなる。
あなたにも、
該当はありませんか?
男性性が強すぎませんか?
彼よりも
あなたの方が
アレコレいつも考えて悩んで
彼の為に を考える事の多い関係に
なってしまってはいませんか??
「女性性を磨くこと」を
本気で考えた事はありますか?
女性性とは受け取る力。
運がいい人。
徳がある人。
とは 女性性が強い人。
女性性とは、
感謝、高エネルギー、ご機嫌。
「あの人にだからやってあげたい」と
回りに自然と思わせて動かせてしまう力。
自分の心はなぜそうなってしまうのか?
どうしてやめようと思っても出来ないか?
どうすれば女性性を発揮する事が出来るのか?
自分自身と真剣に向き合い
女性性を伸ばしていかないことには、
男性性と女性性のバランスが取れない。
つまりは、
内面のバランスが取れていないので
心はどこか不安定を抱えたままとなり
結果、
目の前の恋愛も人生も家庭も
どこか不安定や不満足なものとなり
幸せや愛を 自ら遠ざけてしまうのです。
================
【あなたの本音をお聞かせ下さい】
W不倫についてのアンケート
全12問、所要時間2分前後
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSdwlpg3J0YWFvGYLEUDBqcyPdk-fzMQ-OGkLObkN-idRAIwiA/viewform
================
【その他ご提供中メニュー一覧】
http://meloco5195.blog.fc2.com/blog-entry-211.html
୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧
【苦しいW不倫さよなら宣言】
恋愛を楽しむもやめるも
あなた次第になれる♡
“自分軸の恋愛"を
叶える方法
さとう翔子
୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧
■ブログ
http://meloco5195.blog.fc2.com/
■X
https://twitter.com/EPXZjA6piUDM
■stand.fm(音声配信)
https://stand.fm/channels/62130fdeeb302d8b48d81ef3
■過去の配信メルマガ一覧
https://mail.os7.biz/b/w2sc
■メルマガ解除はこちら
https://mail.os7.biz/del/w2sc
記事一覧
○○ ○○さま こんばんわ さとう 翔子です。 不倫恋愛をしていると 以下のような疑問が ありませんか? あるブログでは、 「自分の気持ちを
2025年01月15日
○○ ○○さま こんばんわ さとう 翔子です。 恋愛、家庭、仕事、人生、 自分への自己評価感、、 これらの分野で 良い状態を保てることは その
2025年01月11日
○○ ○○さま こんばんわ さとう 翔子です。 この世はシンプル。 あなたが望むことを 現実に引き寄せます。 (引き寄せの法則と言われます
2024年11月12日
○○ ○○さま こんばんわ さとう 翔子です。 この世には、 “あなたに変える事が出来るもの" と “あなたには変える事が出来ないもの" が
2024年11月08日