ダサさ、解放宣言!
ロコです!
昨日こっそりね、
ブログにはじめて
「読者さん向けアンケート」載せてみたんですよ。
内容は
「ネイル、どっちが好き?」。
↓
http://locoslog.com/questionnaire
今回のメルマガは
これを載せるに至った経緯を
お話しようと思います。
いや~この手の
ブログに載せられるアンケートフォームって
色々あるんですよね。
無料ブログ&有料ブログ問わず
使えるのは
人気ブログランキングの
アンケート機能。
ワードプレスのプラグインでも
いくつかアンケート機能がありましてね。
どれも簡単に使えるんですけど・・
私はどうも
ぐっと来なくて・・・
いままで
あえて使ったこと無かったんですよね~
まず、そもそも論。
◆アンケートフォームを使わなかった理由
・フォームそのものがダサい
・文字だけだと読むのメンドイ
・やたらクリックさせるの申し訳ない
・その上、回答ページもダサい。
その例(申し訳ないけど。(笑))
↓
http://locoslog.com/wp-content/uploads/2017/03/68231e3189ba42db855b2b594c87ae08.jpg
とにかく、ダサいのが嫌!で、
だったら「別にアンケート取らなくてもいいよね?」と
今まで使ってなかったんですよね~
この前、旦那(SE)と話してた時
「質問クリックと同時に
答えがでたら、
読者さんの手間かからなくていいよね~
でも、たぶんシステム的にしんどいんじゃなかな~」
て話になりましてね。
おーそうか!
回答と同時にアンサーでたらステキ!
いちいち「質問ボタンも、性別ボタンも、回答ボタンも」
ぜんぶ押さなくちゃいけないなんて
めんどくさすぎだしね~~
今の時代なにかあるはず~!!と
調べましたらね。
私のイメージが全部満たされた
メッチャめちゃ!
かっこいい!!
アンケートフォーム作るサイトを
見つけちゃいました~!
その名も、【Apester】
イスラエル発の無料WEBアンケートジェネレーターです^^
https://www.apester-about.com/
全部英語だけどね、
このサイトで解説してくれてるから大丈夫!
↓↓
イスラエルの無料WEBアンケートをブログに使ってみた【Apester使い方】
http://georges.hatenablog.jp/entry/apestar-tukaikata
(どうしても英語分からなくなったら、
PCブラウザの Google chromeで
拡張機能プラスすれば
右クリック→日本語自動翻訳できるから
どうしても分からなくなったら
やってみるのもいいね!)
イスラエルって、
第二のシリコンバレーって呼ばれてて
IT業界が急に伸びてるらしくてね。
このApesterも、そんなイスラエルのサービスです。
見てもらえばわかるんだけど
めっちゃクールなデザインができます。
普段使ってるサービスに
PV調査ツール Similar Webがあったり
無料ランディングページ作成OKな、Wixも
同じくイスラエル発。
どうりでスタイリッシュ!
納得のサービスです^^
旦那に聞いたら
たしかにここは、最近すごくって
会社でもイスラエル製のツール使って
仕事してるんだそーな。
で。
この【Apester】を使うと
どんなアンケートサイトができるのか?
なのですが。
・質問に好きな写真を組み込める
・その写真にフィルターかけておしゃれ加工OK
・質問やクイズ、用途が選べる
・登録後、変なメールこない。
・サポート付き
・回答クリックだけで、答えがみえる
・どのページもクオリティー高い!!
・無料!!
・アクセス解析付き!!
もう、LOCO的パーフェクト!
しかもね、ブログに埋め込むと
別のページが立ち上がることもないから
サイト離脱を防げる~
これも素晴らしいポイント!
広告もかなり小さいから
見た目もGOOD!!
なもんで、
企業のアンケートフォームとしても
使われてるそう。
アニメーション入れて
加工もできるみたいなんだけど
そこは、スマホで見てる人を意識して
あんまり入れるべきじゃないかな~
なんですが
閲覧者の環境はPCのみ!っていう
サイトだったら
メッチャインパクトあるし
かなり面白い切り口だと感じますね。
よかったら
使ってみてくださいね^^
LOCOが【Apester】で作った
アンケートあるよ~ブログ。
↓↓
http://locoslog.com/questionnaire
ではまた!
明日の21:00に送りますね~
ブログランキング入ってます~
ぽちっと応援してもらえると励みになります(^^)/
↓↓↓
http://blog.with2.net/link.php?1844341
ーーーーーーーーーー
気軽に遊びに来てね~!
◆LOCOの 簡単セルフネイル
大人女子向け
100均もサロンマニキュアも大好き~!な、ママブログ
http://locoslog.com
◆メッセージよろこびます!!
locoslog@gmail.com
◆登録メールアドレス変更&解除
メルマガ登録・解除ページのURL
◆特定電子メール法表記
http://locoslog.com/privacy-policy
ーーーーーーーーーー
記事一覧
【参加者募る】新ネイル企画!ブロガー2人がガッツリ宣伝しちゃうよ
舞台裏メルマガ 143話目。 こんにちは~ロコです^^♪ 昨日「緊急リクエスト企画!」 ということで 「ボンカレーネイル」作ってみましたw ボンカレー、ご存知ですか? 昭和懐か
2018年01月31日
舞台裏メルマガ 141話目。 こんばんは~ロコです^^♪ 今週は、週3で幼稚園に通って かなりガッツリだったなぁ~という印象でした。 そして来週、ちびくんのクラスの 先生役として呼ばれ
2018年01月19日
NAILコラボ企画のお知らせ。 1月19日(金)21時アップ!
舞台裏メルマガ 141話目。 あけましておめでとうございます、ロコです^^♪ 2018年もヨロシクお願いいたしますっ! とはいえ、もう年明けて11日なんですね。 早いですね~ 最近我が
2018年01月11日
【kindle】2冊目構想&1冊目の表紙を3回入れ替えた結果
舞台裏メルマガ 140話目。 こんにちは~ロコです^^♪ ちょっと久しぶりのメルマガです! いかがお過ごしでしょうか? こちらは、ブログに集中したいなと 黙々と書いていました。 あと、
2017年12月20日
舞台裏メルマガ 139話目。 最近、頻繁に幼稚園関係で呼ばれてて なんだかんだ ワチャワチャしてるロコです(笑) (役員やってる今年) 以下、最近あった 園イベント。 おとと
2017年12月08日
舞台裏メルマガ 138話目。 こんにちは~ロコです! 最近、アタマ悩まされてた 「パクリサイト問題」。 無事に解決しましたので、ご報告です。 問題のサイトは 「ネット界から完全抹消」
2017年11月26日
舞台裏メルマガ 137話目。 こんにちは~ロコです! はうー、まだ現在進行形デス。 「パクリサイト問題」。 当サイトのコンテンツ23記事が 無断でとあるサイトにまるっと盗まれてたんで
2017年11月24日
舞台裏メルマガ 136話目。 こんにちは~ロコです! いや~~、とうとう来ましたね。 ・・何がって、「パクリサイト被害」。 当サイトが、ここ2か月分くらい まるっとパクられてます(;
2017年11月22日
【大作YouTube】ツイード柄スマホカバー作り方!やっと完成!
舞台裏メルマガ 135話目。 こんばんは~ロコです! いやーやっと終わりましたよ・・・ 何がって、 ハンドメイドのスマホカバーが。 先日うちで開催されたレジン会での 作品がやっと
2017年11月17日
舞台裏メルマガ 134話目。 こんにちは~ロコです♪ いや~進みませんね、kindle第二弾(;´・ω・) 言い訳したくなる自分がいるんですが そこはグッと飲み込んで。 実は他にも、
2017年11月14日
【無駄ナシ】LOCO的ファーストチェス理論&YouTube再始動
舞台裏メルマガ 133話目。 こんにちは~ロコです♪ 今週はね、幼稚園のイベントが結構あって わちゃわちゃしているそんな今w 12月までもなんだかんだ 園関係で色々やらなきゃいけないこ
2017年11月10日
kindle【第2弾テーマ決定】多数アドバイスありがとうございました!
舞台裏メルマガ 132話目。 こんばんは~ロコです♪ 今日はいろいろあって メルマガにしては珍しく夜配信。 昨日、ママ友ちゃんの野外イベントに行ってきて (地域の町おこしイベントのトリ
2017年11月06日
【kindle出版 第2弾】テーマ募集中!また本書くことにしました!
舞台裏メルマガ 131話目。 こんにちは~ロコです^^♪ このメルマガをご覧いただいている今 家族でパパ会社の駅伝大会に やってきてます~! うちのパパは駅伝に出るがわじゃなくて 準備要
2017年11月04日
【kindle 1位3冠】実践読者さんのパーセンテージを上げたいのデス
舞台裏メルマガ 130話目。 こんにちは~ロコです^^♪ 先日 kindle で出版した私の本 「 100均いいね!撮影ボックス」が みなさんのおかげで ただいまカテゴリランキング3冠
2017年10月29日
号外【祝kindle出版】無料DLキャンペーン開始!今なら250円→0円で読めるよ♪
舞台裏メルマガ 129話目。 こんばんは~ロコです♪ 本日2回目のメルマガ失礼します。 出版したkindle本が 無事に、「無料ダウンロードキャンペーン」に入りましたので ご報告させてく
2017年10月25日