キタコレ!素敵エネルギーに満たされる仲間
ロコです^^
昨日のメルマガに対して、
読者のみーさんから嬉しいコメントを
いただいたのでご紹介させてください^^
みーさんはブログを運営している
先輩ママさんだよ^^
ーーーーーーーー
絵本、今度読んでみるよ(#^.^#)
何げに本の紹介とかもしてるし、
自分ごのみだと偏るしさ~
そうそう、ロコさんに相談しようか
迷ってる間に決めちゃったんだけど、
「本が好き」と言う本好きの人が
集まったレビューサイトからお誘いがありまして。
登録して参加することに決めたんだァ~
登録して過去記事投稿したら
そこからもフォローされたよ(#^.^#)
やってみて良かったw
そして昨日は、とある食品のお店から
「商品提供するから紹介してくれませんか?」
って連絡もあったよ。
ロコさんが中国のお店との取引を
決断した経緯が脳裏にず~っと浮かんでてさ!
「やってみよう」って決心しました。
私も見習って自分が育てた
ブログを大事にしていきます(*^^)v
ーーーーーーーーー
メッセージありがとうございました!
この文章読んだとき
「キタコレーーー!!!!」と思いましたよ!
激アツ!!
というもの、
「新しい行動」をするって
とっても難しい事じゃないですか?
ヒトって、
「現状維持マインド」でできてる生き物だから。
できれば、居心地のいい今の環境から
変わりたくない!って思いませんか?
少なくとも私はそうですね~
特に実生活では、それが顕著にあらわれますw
だって、
家の模様替えするのめんどくさいし
似たテイストの服ばっかり着てるし
生活リズムもあんまり変えたくない!
ブログとか、不便なところに関しては
常に変化させたいって感じるし
できるだけいい方向にもっていきたい!って
思うタイプだけれど
私のコアな部分(生活)に関しては
もっぱら現状維持マインドですね~
いま私はそんな
「居心地いいところから脱出して
いい未来へ向かうための訓練」をしてるところなんですが
そこには、同じように
「未来を変えたい」と願う仲間が
いっぱいいるんですね!
こんなにポジティブに「変化」を楽しむ
チームに属してると、とっても居心地がいいです。
私はこのメルマガを通して
「変化って楽しいよ!」という事を
ちりばめて書いてるんですね。
でも、それは押しつけでもなんでもなくて
あくまで「私のリアルな体験談」という位置づけですが。
だってね、「変わらなきゃだめだよ!」って
言ったところで
現状維持がエネルギーつかわないし楽だから。
と言いますか、
人の考えは変えられないと思ってマス、私。
でもね、みーさんは
心に小さくでも「LOCOが中国ショップとの初取引」の
やり取りを胸に刻んでくれていて、ですね
そこをもとに
新しい世界に飛び込んだ!と
おっしゃるじゃないですか~!!
しかも、立て続けに
商品レビューのお話も来たとのこと!
めっちゃ、
いいエネルギーに満たされてますよね^^
生きてるとね。
ポジティブなエネルギーに
満たされたいと願う私です。
旦那と会う前はネガティブ要素が
強かった私だけど
楽観的な旦那と接していくうちに
「口にする言葉はポジティブであるべきだ」と
それまで居心地のいい場所であった
「ネガティブ」を抜けようと
ちょっとづつ訓練していたんですね。
今はすっかり「ポジティブ」が私にとって
居心地のいい場所なんですけど
(いやでも、根本はネガティブ共存ですがw)
そうすると、周りにいるヒトが変わってきますね。
周りにいるヒトがポジティブだと
自分のエネルギーも上がるし
がんばろう!!と奮起することで
新しい、面白い話をいただけたり
また新しい出会いに恵まれたり
さまざまなところで「変化」しますね!
・・・って、何を言いたいかって。
自分がいいな!と思えることを
体現してる人の話を聞いてみること。
近くに行ってみること。
これが、「なりたい自分」を具体化するため
近道になるんじゃないかと思ってマス。
私は、好きだと思った人には
積極的に近寄っていくし、声もかけていく。
そうすることによって
自分のエネルギーとして
その方のエネルギーを分けていただく
というイメージでしょうか。
これは、あくまで実体験を踏まえてのこと。
変化を楽しまれてるみーさん!
私も新しい世界、大好きなんで
これからも動向教えてもらえたら
とっても嬉しいです^^
「類は友を呼ぶ」
これを地でいく
2017年でありたいと強く願う、LOCOなのであります。
今日はこれまで~
また明日に、配信します!
ブログランキング入ってます~
ぽちっと応援してもらえると励みになります(^^)/
↓↓↓
http://blog.with2.net/link.php?1844341
ーーーーーーーーーー
気軽に遊びに来てね~!
◆LOCOの 簡単セルフネイル
大人女子向け
100均もサロンマニキュアも大好き~!な、ママブログ
http://locoslog.com
◆メッセージよろこびます!!
locoslog@gmail.com
◆登録メールアドレス変更&解除
メルマガ登録・解除ページのURL
◆特定電子メール法表記
http://locoslog.com/privacy-policy
ーーーーーーーーーー
記事一覧
【参加者募る】新ネイル企画!ブロガー2人がガッツリ宣伝しちゃうよ
舞台裏メルマガ 143話目。 こんにちは~ロコです^^♪ 昨日「緊急リクエスト企画!」 ということで 「ボンカレーネイル」作ってみましたw ボンカレー、ご存知ですか? 昭和懐か
2018年01月31日
舞台裏メルマガ 141話目。 こんばんは~ロコです^^♪ 今週は、週3で幼稚園に通って かなりガッツリだったなぁ~という印象でした。 そして来週、ちびくんのクラスの 先生役として呼ばれ
2018年01月19日
NAILコラボ企画のお知らせ。 1月19日(金)21時アップ!
舞台裏メルマガ 141話目。 あけましておめでとうございます、ロコです^^♪ 2018年もヨロシクお願いいたしますっ! とはいえ、もう年明けて11日なんですね。 早いですね~ 最近我が
2018年01月11日
【kindle】2冊目構想&1冊目の表紙を3回入れ替えた結果
舞台裏メルマガ 140話目。 こんにちは~ロコです^^♪ ちょっと久しぶりのメルマガです! いかがお過ごしでしょうか? こちらは、ブログに集中したいなと 黙々と書いていました。 あと、
2017年12月20日
舞台裏メルマガ 139話目。 最近、頻繁に幼稚園関係で呼ばれてて なんだかんだ ワチャワチャしてるロコです(笑) (役員やってる今年) 以下、最近あった 園イベント。 おとと
2017年12月08日
舞台裏メルマガ 138話目。 こんにちは~ロコです! 最近、アタマ悩まされてた 「パクリサイト問題」。 無事に解決しましたので、ご報告です。 問題のサイトは 「ネット界から完全抹消」
2017年11月26日
舞台裏メルマガ 137話目。 こんにちは~ロコです! はうー、まだ現在進行形デス。 「パクリサイト問題」。 当サイトのコンテンツ23記事が 無断でとあるサイトにまるっと盗まれてたんで
2017年11月24日
舞台裏メルマガ 136話目。 こんにちは~ロコです! いや~~、とうとう来ましたね。 ・・何がって、「パクリサイト被害」。 当サイトが、ここ2か月分くらい まるっとパクられてます(;
2017年11月22日
【大作YouTube】ツイード柄スマホカバー作り方!やっと完成!
舞台裏メルマガ 135話目。 こんばんは~ロコです! いやーやっと終わりましたよ・・・ 何がって、 ハンドメイドのスマホカバーが。 先日うちで開催されたレジン会での 作品がやっと
2017年11月17日
舞台裏メルマガ 134話目。 こんにちは~ロコです♪ いや~進みませんね、kindle第二弾(;´・ω・) 言い訳したくなる自分がいるんですが そこはグッと飲み込んで。 実は他にも、
2017年11月14日
【無駄ナシ】LOCO的ファーストチェス理論&YouTube再始動
舞台裏メルマガ 133話目。 こんにちは~ロコです♪ 今週はね、幼稚園のイベントが結構あって わちゃわちゃしているそんな今w 12月までもなんだかんだ 園関係で色々やらなきゃいけないこ
2017年11月10日
kindle【第2弾テーマ決定】多数アドバイスありがとうございました!
舞台裏メルマガ 132話目。 こんばんは~ロコです♪ 今日はいろいろあって メルマガにしては珍しく夜配信。 昨日、ママ友ちゃんの野外イベントに行ってきて (地域の町おこしイベントのトリ
2017年11月06日
【kindle出版 第2弾】テーマ募集中!また本書くことにしました!
舞台裏メルマガ 131話目。 こんにちは~ロコです^^♪ このメルマガをご覧いただいている今 家族でパパ会社の駅伝大会に やってきてます~! うちのパパは駅伝に出るがわじゃなくて 準備要
2017年11月04日
【kindle 1位3冠】実践読者さんのパーセンテージを上げたいのデス
舞台裏メルマガ 130話目。 こんにちは~ロコです^^♪ 先日 kindle で出版した私の本 「 100均いいね!撮影ボックス」が みなさんのおかげで ただいまカテゴリランキング3冠
2017年10月29日
号外【祝kindle出版】無料DLキャンペーン開始!今なら250円→0円で読めるよ♪
舞台裏メルマガ 129話目。 こんばんは~ロコです♪ 本日2回目のメルマガ失礼します。 出版したkindle本が 無事に、「無料ダウンロードキャンペーン」に入りましたので ご報告させてく
2017年10月25日