このメルマガの説明はありません。

【LOCO】ブログ裏側みせるよメルマガ

BLOGマネタイズ!感謝される物販アフィリ記事の作り方

2017年04月27日

こんにちは~○○さん!




はうーー・・

いま、ブログ用ネイル作ってて
あーうまくいった!よし、写真撮影だ!!って

ネイルチップ固定台から外そうとしたら
ちゃんと乾燥してなくて・・



せっかくのアートが

ぐちゃっと崩れて、ボツ・・・



仕方がないから、また作り直し!な今(笑)





そんな日もあるよね~^^;;





ちなみに、今日の午後アップ予定のネイルアートは

「ジラフ柄NAIL」。
キリン柄、ね!




まえにも作ったんだけど
その時は、ピンク×ブラウン。

普通のキリンとは違う色合いだったもんで



今回は王道の
イエロー×ブラウン!




同系色アートだから
いい感じにまとまってるハズ!





話は変わりまして・・・



今日は、ブログで実践してる
物販アフィリエイトについて書いてみるよ。



あんまりアフィリについては
書いてなかったよね、むしろ初めて!




私のブログでは、マネタイズの方法として

クリック報酬型のグーグルアドセンスと
成果報酬型の楽天アフィリエイトを貼ってるよ。

あとは、中国レビューね。




今日は、この中でも
成果報酬型の楽天アフィリエイトについて
ちらっと書いてみるよ。



ちなみに成果報酬型アフィリエイトとは

「ブログに貼ってあるリンク経由で
商品購入してくれたら、それに応じた報酬をいただける」仕組みだよ。




他にも物販系アフィリエイトは
Amazonとかもあるけど

私のブログは、読者層との相性の関係で
楽天アフィリエイトを採用しているよ。

(細かい選定基準は省くね!)






以下のことは
楽天アフィリだけじゃなくて

全体的な「物販アフィリ」の実践方法のひとつとして
読んでもらえたら嬉しいです~




成果を上げるために何が大切かっていう

結論からいうと・・・




ブログでごちゃごちゃ商品紹介しても
買ってもらえないし

そもそもクリックすらしてもらえないし

最悪、ブログ記事読んですらもらえないよ!ってコト。





それってね、純粋にブログ書くときにも
いえることでね。




ほんと基本なんだけど
「起承転結」を意識することが

読者さんにやさしいブログだと
あらためて感じてるんですね。




たとえばね、私が
「ネイルグッズのアフィリエイト」を
目的とした記事を書くときのことなんだけど


できるだけシンプルに書くことを
心がけてます。




まず、「メインの提案商品はひとつ」。

複数オファーしたいときは
同じアートを作るのに使うグッズに限定。




というのも、例えば
前半でマニキュアのアフィリ紹介をして、

後半で「この美容液、おすすめだよ!」って
言ってしまうと、
読者さん混乱するわけですよ。


え!?
いま、ネイルの話してたんじゃないの?
美容液売りつけたいの??

って、引け腰になってしまうよ、読者さん。




だから、マニキュアを紹介したら

同記事に書くとしたら
ラインストーンとか、シールくらいでないとダメ。




突拍子もないリンク紹介しても
見てすらもらえないよ。






できるだけシンプルに
リンククリックしてもらいたかったら

「なるべく一記事、ひと商品」がマストだね。




そして、記事中にリンク入れても
クリック率って低いから

(読者さんは、先の記事読みたいから
有無言わせずリンクはスキップされるよ)




究極的な話、記事の最後に
ひとつだけリンク載せる、でOK。



ただ、ブログの文字数がめっちゃ多い場合は
記事離脱率が高まるから

記事中にも、ひとつくらい
リンク貼ると優しいよ。



かゆいところに手が届くってイメージかな。



最後まで記事読むには長いけど
ブログ内でおススメしてるグッズは欲しいから

途中リンクから購入して帰るね!
といったパターン。





更にいうと、ブログネタも
ひとつの記事に対して、ひとつの話題が

すっきりして読者さんに
分かりやすいよね。




昔、雑記ブログしてた時は
そのとき思ってる事

3つも4つも、つらつら書いてたけど



読者目線に立つと
ひとつの記事に対して、ひとつの話題が
混乱しなくてイイよね~





いや、ただの雑記ブログがいい!ってときは
たくさんネタ書いてもいいんだけど

何か目的があるブログだったら

(アフィリエイトとか、別HPに誘導したいとか)

内容はできるだけ
簡略化する必要があるよね。



(簡略化っていうのは、内容薄いってイミじゃないよ!)





私だったら、
「キリン柄ネイルの作り方」っていうように

作り方を紹介してる記事だよ!っていう目的から
外れないように書くの。


でも、作り方以外にも
「動物園でキリンを見た思いで」とか
イメージふくらましてもらうための

エピソードはあったほうがイイね!



「ネイル作り方」だけ記事にすると
どうしても人間味にかけるから

そこはブロガーとして色を足しながら書くと
ファンになってもらえるよ。





そして「ネイル作り方記事」の途中に

「オススメの美容液、ここから買うとお得だよ!」
とか挟んじゃうと



あ・・この人、お金欲しいんだなって
もうブログに来てもらえない可能性も
でてくるからね。




日本人って、なぜか
「欲」とか「他人の豊かさ」に
厳しいところあるから


できるだけ「あなたのために紹介してるよ」
っていう気持ちベースで書くことを
オススメしますね。




ここ大事!!
「あなたのために!紹介してるよ!」

このサービス精神が
すべての始まりであり、終わりにつながるよ。





(だって、アフィリエイトリンク貼って
もしそこから入ってもらえれば

読者さんはわざわざ店舗に行く必要ないし
時間も有効活用できるし
ぽちっと買うだけで、自宅に届けてくれるから

とっても
ありがたいサービスだよね。

むしろ、リンク無いと不親切!レベル。)





別に、アフィリエイトのことだけじゃなくてね。




ちゃんとブログ読んでもらいたいの!って
気持ちがあったなら

「読者さんベースな思考」で書いた方が、
不信感持たれないし

また遊びに来てくれるから、おススメだよ!







今日はこれまで!
質問はこちらまで~

locoslog@gmail.com




また明日~







◆ブログランキング入ってます~
 ぽちっと応援してもらえると励みになります(^^)/

 ↓↓↓
 http://blog.with2.net/link.php?1844341




ーーーーーーーーーー

気軽に遊びに来てね~!


◆LOCOの 簡単セルフネイル
 大人女子向け
 100均もサロンマニキュアも大好き~!な、ママブログ
 http://locoslog.com

◆メッセージよろこびます!!
 locoslog@gmail.com

◆登録メールアドレス変更&解除
 メルマガ登録・解除ページのURL

◆特定電子メール法表記
 http://locoslog.com/privacy-policy

ーーーーーーーーーー

記事一覧

【参加者募る】新ネイル企画!ブロガー2人がガッツリ宣伝しちゃうよ

舞台裏メルマガ 143話目。 こんにちは~ロコです^^♪ 昨日「緊急リクエスト企画!」 ということで 「ボンカレーネイル」作ってみましたw ボンカレー、ご存知ですか? 昭和懐か

2018年01月31日

【開催中コラボ企画】冬空に似合うかっこいい鉱石ネイル

舞台裏メルマガ 141話目。 こんばんは~ロコです^^♪ 今週は、週3で幼稚園に通って かなりガッツリだったなぁ~という印象でした。 そして来週、ちびくんのクラスの 先生役として呼ばれ

2018年01月19日

NAILコラボ企画のお知らせ。 1月19日(金)21時アップ!

舞台裏メルマガ 141話目。 あけましておめでとうございます、ロコです^^♪ 2018年もヨロシクお願いいたしますっ! とはいえ、もう年明けて11日なんですね。 早いですね~ 最近我が

2018年01月11日

【kindle】2冊目構想&1冊目の表紙を3回入れ替えた結果

舞台裏メルマガ 140話目。 こんにちは~ロコです^^♪ ちょっと久しぶりのメルマガです! いかがお過ごしでしょうか? こちらは、ブログに集中したいなと 黙々と書いていました。 あと、

2017年12月20日

近況&インスタ開設10日の現状ご報告

舞台裏メルマガ 139話目。 最近、頻繁に幼稚園関係で呼ばれてて なんだかんだ ワチャワチャしてるロコです(笑) (役員やってる今年) 以下、最近あった 園イベント。 おとと

2017年12月08日

決着【パクリサイト】ネット界から完全抹消させました

舞台裏メルマガ 138話目。 こんにちは~ロコです! 最近、アタマ悩まされてた 「パクリサイト問題」。 無事に解決しましたので、ご報告です。 問題のサイトは 「ネット界から完全抹消」

2017年11月26日

【著作権侵害】解決したと見せかけて・・

舞台裏メルマガ 137話目。 こんにちは~ロコです! はうー、まだ現在進行形デス。 「パクリサイト問題」。 当サイトのコンテンツ23記事が 無断でとあるサイトにまるっと盗まれてたんで

2017年11月24日

パクリ被害なう。ゲスい盗人がやってきた

舞台裏メルマガ 136話目。 こんにちは~ロコです! いや~~、とうとう来ましたね。 ・・何がって、「パクリサイト被害」。 当サイトが、ここ2か月分くらい まるっとパクられてます(;

2017年11月22日

【大作YouTube】ツイード柄スマホカバー作り方!やっと完成!

舞台裏メルマガ 135話目。 こんばんは~ロコです! いやーやっと終わりましたよ・・・ 何がって、 ハンドメイドのスマホカバーが。 先日うちで開催されたレジン会での 作品がやっと

2017年11月17日

LOCO主催レジン会(作業時間3日→2時間!)

舞台裏メルマガ 134話目。 こんにちは~ロコです♪ いや~進みませんね、kindle第二弾(;´・ω・) 言い訳したくなる自分がいるんですが そこはグッと飲み込んで。 実は他にも、

2017年11月14日

【無駄ナシ】LOCO的ファーストチェス理論&YouTube再始動

舞台裏メルマガ 133話目。 こんにちは~ロコです♪ 今週はね、幼稚園のイベントが結構あって わちゃわちゃしているそんな今w 12月までもなんだかんだ 園関係で色々やらなきゃいけないこ

2017年11月10日

kindle【第2弾テーマ決定】多数アドバイスありがとうございました!

舞台裏メルマガ 132話目。 こんばんは~ロコです♪ 今日はいろいろあって メルマガにしては珍しく夜配信。 昨日、ママ友ちゃんの野外イベントに行ってきて (地域の町おこしイベントのトリ

2017年11月06日

【kindle出版 第2弾】テーマ募集中!また本書くことにしました!

舞台裏メルマガ 131話目。 こんにちは~ロコです^^♪ このメルマガをご覧いただいている今 家族でパパ会社の駅伝大会に やってきてます~! うちのパパは駅伝に出るがわじゃなくて 準備要

2017年11月04日

【kindle 1位3冠】実践読者さんのパーセンテージを上げたいのデス

舞台裏メルマガ 130話目。 こんにちは~ロコです^^♪ 先日 kindle で出版した私の本 「 100均いいね!撮影ボックス」が みなさんのおかげで ただいまカテゴリランキング3冠

2017年10月29日

号外【祝kindle出版】無料DLキャンペーン開始!今なら250円→0円で読めるよ♪

舞台裏メルマガ 129話目。 こんばんは~ロコです♪ 本日2回目のメルマガ失礼します。   出版したkindle本が 無事に、「無料ダウンロードキャンペーン」に入りましたので ご報告させてく

2017年10月25日

142 件中 1〜15 件目を表示
<<   <  1 2 3 4 5  >   >>